319,620件の口コミ

アクサダイレクト ペット保険の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

98件中 11〜20件目表示

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 2.00
  • サポート 1.00

口コミ見てたら入らなかった

後の祭りですが、3年目はペット保険更新できませんでした。三匹のうち一匹が病気になり、保険会社からは加入保険料より請求金額の額の方が大きく、今後もほの状態が続くことが見込まれるため更新できないと。あとの一匹は普通に更新でき、もう一匹は高齢なので50%補償の方しか加入できないと。一匹だけならまだしも、三匹分の保険料は年間10万近く払っていて、そのうちの一匹だけなら保険会社と損はしないはず!他の子らは保険使ってないから更新するけど、使った子はダメって、何のための保険なんだか…
動物病院の先生も、初めて聞いた、信じられないと言ってました。
加入前に口コミ確認してたら、絶対アクサのペット保険には入らなかったのに!
保険料が他より安く回数制限もなかったし、請求したら対応は早い方なので安心してたら、まさか支払い保険料が請求保険料超えると翌年更新できないとはびっくりです…
ペット保険でこれなら、自動車保険も生命保険も安心できないので解約しようとおもいます。

タグ ▶

ペット保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

受診の結果、異状ナシだと出ません。

最初に口を酸っぱくして申し上げておきますが、絶対に、絶対に加入してはいけません。

愛猫が時々変なむせ方をするのでX線を撮ってもらった結果、とくに異状はないとの事でひと安心。
ところが、保険金請求に対して「動物病院にも確認したところ、むせるのは生理現象で猫ちゃんは健康体と判明しましたのでお支払いできません」との通知がきてビックリ。

もちろん定期的な健康診断や爪切り、予防接種などが対象外なのは最初からわかっていますが、症状があっての受診は、結果がどうであれカバーされるのが医療保険というものではないでしょうか。

逆に他の方の口コミには病気だと支払われないとありますので、ならば一体どういう時に支払われるのでしょう。
もはや保険とは言えない、加入者からひたすら資金集めをするだけのあくどい商法とさえ思います。

そして11才ギリギリになって突然の値上げと70%打ち切りの予告は詐欺にも近いものを感じました。
うちは11年間数えるほどしか保険金請求していないのになぜ値上げするのか訊ねると、「皆様への公平性を保つために~」と上から目線の棒読みで言われましたが、公平性云々と言うなら、健康で利用がなかった場合の保険料は下げるべきです。

もちろん解約しました。
無駄に何十万も納めるよるは貯金しておいたほうが良いですよ。

タグ ▶

ペット保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 -
  • サポート -

全くおすすめできません!他社と比較して下さい。

ペット保険ってこんなものなのでしょうか….
アクサペット保険一番注意してほしいところ※毎年新規更新と見直しがはいるのです…..一度入会したら死ぬまで保険料は定額ではないんですここが人の保険と違うところです。ここを間違えるとこんなはずではなかった……となります←(自分がそうだった)当方は5年間にわたり毎年高い保険料を支払っていましたが動物病院で保険を利用すれば利用するほど翌年の保険料自体が高くなっていく仕組みなのです!
そして他の方の記載もあるように毎年契約巻き直しなので
治療していた病気が突如として対象外になる事もあるそうです…
これはひどいとしか言いようがないですね。何の保険なのでしょうか?当方としての結果は保険に注ぎ込むお金があるならその金額をプールしておいた方がよっぽどよかったです。
みなさん、ペット保険はよく選びましょうアクサは絶対にオススメしません。あっ、補償額の振込はきちんとされていました。あと電話の対応は良かった気がします….しかしペット保険って重要なのはそこではないですよね?

参考になりましたか?

1.00

何十年も前から保険料払い続けていたのに使い始めたら更新不可の通知が届いた

子猫の頃、病気や高齢になったときの事を考えアクサへ加入。
対応は早く、口座に保険金が早く入金されていた点は良かったです。
高齢で腎結石を患ったため継続的な薬の処方が必要となり定期的に保険を利用していましたが、アクサより継続更新不可の通知がいきなり届きました。
問い合わせてみるも理由はお知らせできませんとの一点張りで、こういうクレームは多いと言ってました。だったら何故改善しようとしないのか謎です。
動物病院の先生は、この程度の治療費で、しかも保険金支払限度額も超えていないのに更新不可になるなんてありえない。とびっくりされていました。
新たに別の保険に入ろうとするも、高齢のため入れる保険会社すらありませんでした。
高齢になった時の事を考え、若い頃から保険に加入していたのに、まさかこんな形で更新ができなくなるなんて思いもしませんでした。
元気な内に高額な保険料を取るだけ取られて、いざ保険を使い始めたら利用できなくなるって、これ保険って言えるんですかね。
1番必要な時に使えない保険なのでおすすめしません。

タグ ▶

ペット保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

通院後、保険申請対象外になる悪質な保険会社です。

みなさんの口コミの通りです。
7歳頃から当保険に加入し、それなりに高い保険料を支払ってきました。高齢になり、通院(てんかん、心臓、腎臓機能など)、年齢や犬種による疾患は避けられず、通院していましたが、次年度の保険継続の通知があり、次年度は審査の結果、循環器疾患、神経疾患は補償対象外となりますとの通知が…。
高齢になるにつれもしもに備えて、長年加入していたのに、保険の意味がありません!

請求上限50万と決められているのに、持病を全て補償対象外とするのは保険詐欺ではありませんか?

アクサダイレクト保険加入を検討されている方は
絶対に加入なさらないでください。老犬になるにつれ保険料は高くなり、かつ、肝心な疾患については全て保険対象外で補償されません。

  • マグマさんがアップロードした画像
  • マグマさんがアップロードした画像
  • マグマさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

入らないほうがいいです。

うちは10年加入していて、11年目に猫が慢性胃炎で病院に行ったときに初めて使いました。
慢性胃炎なので治るまでに時間がかかりますし、2年継続的な治療をしていて最近やっと病院の間隔が開いてきたなというところに、次の更新は胃疾患に加えて泌尿器疾患まで免責になるという旨の書類が届きました。
免責理由としては今後も継続的な治療が見込まれるとのこと。
最近はだんだん病院に行く回数も減ってきてましたし、こちらは10年も継続的に保険に入っていたし、その上なぜ胃疾患に加えて泌尿器疾患まで免責になるのか。
全く腑に落ちません!
病気になると入れないからペット保険に早く入るのに、いざ病気になったら次の更新はその病気は除外されるまたは、もう入れないなんてそれ保険の意味ありますか?!?!
もう今後他のペットを飼っても絶対アクサには入りません!!全くお勧めしません。
iP○tのうち○子とかの方がいいです。その保険は保険期間になった病気に関してはずっと保証されるそうです。
皆さんもお気をつけてください。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 -
  • サポート 2.00

保証打ち切り

8年くらい保険を掛けてて一度も請求したことが無かったが、
1年くらい前から腎臓病末期にて通院する事になりました。
治療費がずっとかかる病気なので、50%保証でも本当にとてもとても助かってました。すぐ支払いしていただけたし、対応も良かったので、本当に感謝しかありませんでした。
毎日の点滴に、貧血、心臓の薬が必要です。
余命宣告されてましたが、治療のおかげもあり、一年過ぎても、何とか生きてくれてます。
ですが、この病気に関係しての症状には(さらに泌尿器系まで)もう保証できないとの通知が、、。 
年払いだったので、次の更新は保証されないと。
通知には、治療費がかかり過ぎて、今後もかかる病気だから、保険の性質上もうこの病気には払えない。とのこと、、。
相互扶助の精神が保険ではなかったのかな?と疑問です。
何も請求してなくても、ずっと保険料は払ってました。
もちろん、何もなくても天寿まで払うつもりでした。
万が一のための保険では無いのでしょうか?残念でなりません。
そして、治療を制限せざるを得ない状況です。
やれる事はやってあげたかった。
でも、保険が無いとやはり現実的に厳しいです。
最後まで助けてもらえないとは思ってませんでした。
とても残念です。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

絶対入っちゃダメ!!

飼い猫に2回腫瘍ができてしまい手術をしました。その時は保険が支払われたのでとでも助かりました。
1回目は良性だった為契約の更新ができましたが、2回目は悪性でしたが内臓には転移がなく、医師にも良性な働きをする腫瘍だと言われ再発もなかったのですが、アクサダイレクトから手紙が届き、腫瘍系の治療費は今後一切保険金が払えないと通知が来ました。
この様な時の為に長い間入っていたのに、いざ病気がわかると打ち切りはさすがに酷すぎます。最低な会社です!

アクサダイレクトの口コミで沢山ありますが、本当に長期的な治療が必要な病気や、再発の可能性がある病気が分かった途端に契約更新できなくなります。儲かる事しか考えていません。これまで多頭飼いで4匹分の保険料払ってきたのに本当にひどいです!!
加入前に口コミ検索するべきでした。支払い上限回数などなく、保証も良かったので選びましたが、本当やられました。

高齢や病歴で他の保険会社に乗り換えられなくなる事もあるので、アクサダイレクトのペット保険だけは入ってはいけません。
比較サイトなどで載っている評価の良い口コミは嘘だと思った方がいいです!!ここの口コミだけが真実です!!

うちの子で他の子は病歴もないので、他の保険会社に即乗り換えます!!

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

やり口が汚い

11才の猫がいます。70%保証と終身加入の点に惹かれ赤ちゃんの時に加入。
納入した保険料のほうが多い位ですが、それでも獣医師無料相談ダイヤルなどで助かってはきました。
ところが昨年から受診すると翌年の保険料が上がるようになり、さらに呆れたのがつい先日。
11才以上は強制的に50%保証に格下げになると一方的な通知が来て、しかも掛け金が安くなるならまだしも、ほぼ同じまま!
実質、大きな保証低下です。
通知が急なので他社を比較検討するいとまもあまりありません。

こんなことであれば最初から他社商品に加入していればよかったのですが、有利な新規加入ができないシニアになってから金額を吊り上げるやり口が本当に詐欺まがいで汚いです。

理由を聞いても「利用が増えて経営状況が厳しい。皆様に同じようにお願いしている」とズレた答えの一点張り。
別にうちだけがされている等とは言っていませんが!
であれば、この値上げをよしとする社内規約なり、保険商品販売の法律なり、該当する条項をコピーして郵送してくれと依頼しても、「できかねます」の手紙が届いただけで、隠蔽体質もきわまりありません。
これから検討される方、絶対に加入してはダメです。

タグ ▶

ペット保険

参考になりましたか?

絶対すすめられません!

うちのワンコは8才の時に万が一を考えてお守りのつもりでアクサに入りました。
70%保障で初めは¥40000台でしたが年齢と共にどんどん上がって昨年は¥80000台でした。
入ってしばらくは大した病気もしないで入院や手術もなく保険はほとんど請求せず毎年更新してきました。
3年ほど前から慢性の病気になり毎月のお薬代や検査料などがかかるようになったので
定期的に請求することになり保険に入ってて助かったなぁと思っていた矢先です。
今年は審査の結果、更新できませんと突然お知らせが届いたので問い合わせしました。
返事は今までこちらが払ってきた保険料より請求額の方が上回っていた事、
他の方で保険請求していない人との公平性を保つためと言う事、
今の病気はもう治ることがなくこの先死ぬまで同じように金額がかかると言うこと、
高齢であると言うことを審査した結果なんだそうです。
(確かに審査の結果お断りする場合もありますと書いてあります)
審査と言うより計算したら儲からないからもう辞めてねって事ですよね。
うちのワンコは高齢なので他の保険会社にはもう入れません。
お守りのつもりでしたがアクサは守ってはくれませんでした。
なので今アクサはお勧めできません。
今入ってる方は変われる年齢のうちに他の保険会社に変わった方が良いと思います。
支払いだけは早かったですね。

タグ ▶

ペット保険

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意