
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
45件中 1〜10件目表示
井戸端会議クラブ
和泉中央店ですが、タイトルのとおり、平日の午前中は女性年配会員の井戸端会議になっていて、その中で真面目に筋トレやHIITやろうとしたら、好奇の目で見られてしまう。割と狭い通路上で、3WIDEや4WIDEで立ち話。通りにくいです。また、マシンの使い方、トレーニングの仕方が明らかに間違っている人が多く、かえって関節痛やじん帯痛めないか、第三者ながら心配します。
参考になりましたか?
消毒液の設置場所について
寝屋川市ホームズ内にある施設をオープン以来、楽しく利用させてもらっている者です。
この施設にはボックス型のロッカーが6か所置かれており、4か所には消毒液が置かれているが、何故か2か所には置かれていません、何故❓ 利用者の方々からスタッフに要望されたようですが、入れ物がないとか、消毒液が不足しているとか、店長に報告はしているとか返事はありますが、進展がありません。
施設の運営の基本は、利用者視点が重要な視点と思いますが、どうでしょうか? まず、店長にこの程度の権限はないのでしょうか? 経費負担が多大なら問題ですが。
参考になりましたか?
アクトスwillg イズミヤ泉北
金額も安く、駐車場もあるため通いやすいです。
ただ、通って数年経ちますがマシンの変化もなく、スペースができたので新しいマシンが入るのか期待しましたが空いたまま。
奥のスペースがもったいないと思います。
モニターにはいつも同じ体操が流れていますが誰も見ていません。それならテレビを流しててほしいです。
もっと利用者さんのことを考えて、楽しく通えるようなことを考えてもらえたらなぁと思います。
最近は他にも安いジムができているのでそちらに利用者さんが取られないように頑張っていただきたいです。
参考になりましたか?
頑張って!
大阪のホームセンター内にあるアクトスさんに通っています。
コロナで皆さん不安なのはすごくわかります。
私も心配なので休会しました。
休会受付に行ったとき思ったのですが、スタッフの方々にきつく言うのは違うのでは…?
こんなに世間が騒いでるのに解約手数料なんてなぜとるんだ!と言ってる人がいました。
入会するときに説明受けましたよね?そんなことでも文句を言う人がいるんですね。ビックリしました。
何かしら不満や文句を言ってる方もいました。
会社の方針に従うしかないだろう立場の方にそんなこと言っても…。
本部に問い合わせたらいいんじゃないの?
正直大きな声で文句を言ってる人がいて気分が悪かったです。
私はアクトスさんに通って健康にもなれたし、運動の楽しさが少し分かりました。
会えば元気に話しかけてくれて、スタッフの方にはこちらが元気をもらえます。
スタッフさんに、頑張ってね大変だねと声をかける方を見るとなんだかほっこりします。
大変でしょうが頑張ってくださいね。
タグ ▶
参考になりましたか?
アクトス 泉北原山台
コロナで自宅待機を言われている会員が来ていても放置。「辞めさせる」と言っていたが大嘘。
行く時刻を変えて行ったら、その会員が来ていた。
もちろん入館時にはマスク着用とポスター掲示はしているが、マスクをしていない人だらけ。
プールでは、ほとんど泳ぎも歩きもせず、至近距離でしゃべっている人だらけ。
いつ発症者が出るか、ドキドキもの。
窓もなく、換気もできない更衣室に扇風機ばかり置いて、ウィルスを広げるような対応ばかり。
ストレス解消がかえってストレスが溜まるようなスポーツクラブです。
近々新しいスポーツクラブが出来るので、そちらに行こうと思っています。
参考になりましたか?
南摂津店 利用
体作りのために利用させてもらっています。2月の初め頃にコロナがまた蔓延し出した頃に年配のオバ様、オジ様達が5〜6人が集まり大声で話したり大声で笑い飛ばしたり凄く不快に思い少し利用するのをやめていました。最近また行くのを再開したのですが、相変わらず井戸端会議。掲示板には黙トレにご協力をよろしくって貼ってるのに…若い人は守ってるのに年配の人はお話し好きでお話しメインで来てるのかなって思ってしまいます。お店は感染対策されてるのに意味無いなって思ってしまいます。少しの会話は良いけど注意出来ないのかな?不満に思うならこちらが退会しなきゃかなって思っています。
参考になりましたか?
昼間は年寄りの喋り声しか聞こえてこない
平日昼間にイズミヤ泉北店に通ってます。
他の方の投稿も見ましたが、12時から15時の間は仲の良い年寄りが集まってきて井戸端会議が当たり前、マシンで歩きながら会話をしている。最近他の利用者があまりのうるささに婆さんにキレてるのを見ました。私にはその様な勇気がないので良く言ってくれたと思いました。本来店員さんが注意しないといけない立場なんでしょうが店員も客と仲良くしているのも伺えるし、店員も入り口で立って喋ってるだけなので注意もできないでしょうね。
近くに同程度の設備で500円程安いジムもあるのでそちらへ行こうか悩み中。
こちらの口コミを見る限り他の店舗も同様昼間は年寄りがうるさいんでしょうね。
上層部の方が目を通しているのであればもう少し注意された方が良いかと思いますよ。年寄り以外行かなくなりますよ。
参考になりましたか?
支払いの方法
支払いの方法ですが、クレジットか銀行引き落としと書いてあるが、いきなりクレジットカード持っているか?聞かれ持ってますと答えたらクレジットカードを少しお借りしますと言ってこちらの了承なく手続きし、入会金などその場で引き落とされました。何も言えず私も悪かったのですが、次に行った際銀行引き落としに変更しました。その手続きが上手くいってなく、恥ずかしいですが、こちらも入り用があり、枠いっぱいだったので、銀行引き落としにお願いしたのに、家まで電話かかりクレジットが使えないと言われ、それが嫌で銀行引き落としにとお願いしたのに。お店の方でアルバイトさんおる前でクレジット使えないと言われ、個人情報保護法どころでは、なかった。訴えたい❗
参考になりましたか?
巡り会えて良かったジムです。
・いこらもーる泉佐野店さんを利用して6ケ月になります。スタッフの皆さんのさわやかな笑顔と元気な挨拶で迎えてくれて、自然と笑顔がこぼれるようになり、やる気が出てきます。
・広々としたスペースに筋トレやサイクル、ランニング等の数多いマシンが充実していて、待ち時間のストレスなく自分のペースで利用できます。
・施設内をスタッフさんの巡回で、マシンの使い方等を的確にアドバイスしてくれます。また、マシンの清掃が行き届いているのと、利用後の汗拭きなど利用者のマナーがよく守られていて、快適に使用できます。
・ストレッチやシェイプ体操に参加することで、会員さんやスタッフさんとの距離感が縮まりアットームな雰囲気で楽しくすることができます。
・家から近いのもありますが、さらに長く続けていけそうです。オススメしたいジムです。
参考になりましたか?
飲み屋のおねぇちゃん
寝屋川店のスタッフは、まるで飲み屋のおねぇちゃんのようです。特定の男性の人とずっとくっちゃべっています。
コロナ禍で、周りは静かに運動しているのに、
寝屋川店のスタッフは、ずっと大きな声で笑いお客さんと喋っています。
運動をしに来ているのに、大変不愉快極まりないです
店舗を変えるとまったく違うので、本当に驚きました。
本部にも伝えたにもかかわらず、相変わらずおしゃべりばかりしているスタッフは考えられません
スポーツジムのスタッフに、あの喋りは不必要だと思います。
黙々と器具の消毒をしてればいいと思います
あと、ストレッチの呼び込みもやかましいです
まるでキャバクラのようです
ストレッチしたい人は時間になったら集まると思うので、
やたら大きな声で呼び込まなくても良いと思います
とにかく、飲み屋のおねぇちゃんのような、対応は本当に勘弁願いたいです
2度と行きたくはありません
参考になりましたか?