
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
811件中 101〜110件目表示
星を1つもつけたくない
解約の対応があまりにも最低でした。
1度目は新しいWi-Fiが使えなかった場合に備えて、新しい開通工事したばかりならまだ解約しない方が良い言われた。
今回の記録は必ず残し,後日すぐわかるようにしておく言われた。
また後日(今日)掛け直したら、軽い記録はあったようだが
何度も同じ話。「前も散々話しましたよ?記録にはないのですか?」聞いたら、「僕はその時の担当じゃないので聞いてるまでです」の半笑いの言い草にブチっ。
上の人と変われって言ったら、「僕が今回担当になったんで僕以外代われないですね。」
ん?なんで?笑
じゃあなたが一番上なんですか?BIGLOBEさんはお客に対してそんな雑な扱いするんですか?
言ったら、僕はただ聞かなきゃいけないことを聞いて、話さなきゃいけない事を話してるまでです。
マニュアルだけで、後はペラペラとマニュアルに沿ってしゃべって、ちょっと良い顔したら解約引き留めてみたり。
それがサポートと言うのなら笑っちゃいますよね。
社員教育なってないですね、通信会社全般なってないです。
もう関わりたくもないし、絶対勧められない。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートが悪過ぎる
ビッグローブ光。速度も金額もそこまで良くない。
違約金縛りも面倒。解約しようと電話したらたらい回しされた挙げ句繋がらない。2時間以上の待たされ回され、最終的にはネットで解約の予約をしてくださいと。
25日までに解約できないから、もう使ってない回線費用(ひかり電話込み)を払わないといけない。
違約金も3年も我慢して使ったのに酷い仕打ち
タグ ▶
参考になりましたか?
今後契約はしない
2018年から不具合もありながらお世話になってきましたが、とにかく電話対応が悪い。2月末から予約をし解約手続きまで3度に渡り電話。3月中旬の電話で手続きが完了したと思っていたら、ハガキに退会日が5月31日?4月でなく?退会日まで料金もかかる?腑に落ちないまま今に至る。結果不信感しかない。あの電話対応では、電話もしたくなくなります。
タグ ▶
参考になりましたか?
コールセンターが最悪
本当に星1もつけたくないです。とにかくサポートセンターが最悪です。
代理店にて契約し、工事日を4月24日にしたいという旨を伝えると「住所登録をしたのちBIGLOBEから工事予定日の連絡がくるのでそちらをお待ち下さい」と言われました。しかし1週間以上経っても連絡がありませんでした。仕方なくこちらからかけたら何回かけても回線が混み合ってるためおかけ直しくださいで電話が切れてしまいました。
代理店に連絡し無理やり繋いでもらったのですが、現状住所登録すらできてないので工事は5月以降になるとのこと。。
何を言っても「繁忙期だから」「忙しいので」の一点張り。1週間何も連絡がなかったことに対して何もないのかと伝えると「じゃあ貴方は行列ができてるラーメン屋に後からきて1番に入るんですか?」とかわけわからない例え話してきてハァ?って感じです。24日は無理と先に一言でも連絡があれば予定が組めたのに………とりあえず謝罪を求めたら全く謝られずにブチ切り。コールセンターにかけて相手の方から切られるのは初めてなので唖然としました。代理店にはすぐ解約の連絡を入れました。
他の口コミには契約後の対応も最悪とあるので契約しなくて本当によかったです。ありえない。
タグ ▶
参考になりましたか?
星1つもつけたくない
DタイプSIMからAタイプに変更して機種変更した(美味しい特典を並べられて)
◯注文していない端末が届く
◯今日で4日間繋がり難い電話し続けたが、毎回こちらのミスで申し訳ないと謝られるも、その都度たらい回しで一向に何もすすんでいない。
◯3日目、突然DタイプSIMは解約になって携帯がつかえなくなる。困った!!イレギュラーな事なので一週間程検討させてくれと言われる。
◯勿論届いた端末は指示通り返却しているのでそれも使えない(着払いは拒否で料金こちら持ち)
◯今までの携帯はAタイプに対応していないため、取り敢えず新たなDのSIMを送るからそれで対処してくれと云われた。が、4日目未だに発送もしていなく、何事もなく明日発送できれば後2日から一週間で届きましす。と言われた。もう信じられない。
◯注文した端末は?新たに入会センターに申し込んでくれと言われた。
◯とことんダメな会社だとわかり、やめるのでMNP番号を欲しいというと、6月の料金は払っていただきますよ。と言われた。えっ?使えなくなったのに?
なんて会社だ!!
タグ ▶
参考になりましたか?
窓口の対応が悪すぎます
一戸建てを購入時に数社を平行で検討しましたがここが断トツ窓口の対応が悪かったです。
他の人も書いていますが窓口間の連携が取れておらず何度も同じ事を聞かされるのはまだ良かったのてすが、言っている事がコロコロ変わるのに閉口しました。
1)工事費用に関して
最初の説明では複数台のテレビを配線するのに追加費用が掛かります。→工事担当は標準作業費のみです。→工事日程の決定連絡時には追加費用掛かります。
2)工事日に関して
当初は事前確認して工事可能か判断、その後工事日を決めます。
→いきなり工事をします、現地で確認後にキャンセルの場合は費用が掛かります。
3)工事に掛かる時間
テレビと電話もお願いしたので丸1日掛かります。→2~3時間で終わります
何を信じて良いか解らなくなったため契約前にキャンセルしました。
キャッシュバックは高く、月々の料金は安めかと思いますが、無理やり契約させられそうな雰囲気を感じました。
タグ ▶
参考になりましたか?
詐欺のように感じる
引っ越しにともない会員サイトから手続きをしましたが、解約出来ているか不安だったのと、レンタル品を早く返却したかったのでサポートセンターに電話しました。サイトで手続きしたことを伝えると、ドコモを解約された時点で2か月後自動的にこちらも解約されるから大丈夫ですよとの返答。ドコモからは返却用封筒がすぐに届きましたが、ビッグローブからは1ヶ月経っても届きません。再度問い合わせし早く返却用封筒を送って欲しいことを伝えると、翌月になるようなことを言う。翌月何気にクレジット明細を確認すると無料だったはずのレンタル料が引かれているではありませんか。またまたサポートセンターに連絡すると、お客様は解約のお申し込みはされていますが、解約のお手続きが済んでおりませんとのこと。ドコモを解約されて2ヶ月経過しますので有料になりますとのこと。
は?ですよね。今までのやりとりを説明するとこちらの説明不足でしたので返金させて頂きますと言って、ホームページから〇〇お問い合わせの中の〇〇お問い合わせに進んで頂き、その中の〇〇お問い合わせから今から言う番号を入力してください。後日担当から返金方法についての説明をさせて頂きますと言うではありませんか。そして、レンタル品の返送費用がかかりますとも言うので、それは知っているので問題ありませんが相殺できませんかと聞くと出来ないとのこと。ばかばかしくなってきて笑いが止まりませんでした。
面倒ですが、ホームページから問い合わせ先を探そうとしますが、これが見つからない。なかなか見つけられない。かなり難解です。なんとか探しだすが入力内容も聞いていた以上に複雑。そこからやっぱり連絡がありません。
なぜ、自分たちの不手際なのにお客の手をわずらわせるのか、ここまで難しくするのか、これは詐欺と言われても仕方がないような気がします。
タグ ▶
参考になりましたか?
契約まで3ヶ月以上
入居したマンションが推奨していたので
契約を検討しましたが、
契約まで時間がかかり、解約しました。
①先方での住所の聞き間違いにもかかわらず、契約を1からやり直さないといけない。
②テレワークでWi-Fiが必要になり、実家にいてるため、工事日はメールと電話での案内、そして書類は実家に郵送を希望していたにも関わらず、契約の住所に送られ、一向に連絡も無い。
③ルーターが届くまで1週間と伺ったが3週間経つが届かない。
④当初の契約はルーターが無料だったが、明らか、先方でのミスにもかかわらず、次の契約からルーターは別途費用がかかると言われる。
⑤連絡があるのは1回のみ。留守電に再度連絡すると入っていたので、連絡を待ったが、2度目の連絡はない。
などなど…
最初に契約してから3ヶ月以上、
払わなくてよかつまた料金まで請求される。
不満しかなく、解約に至りました。
社員の教育方法を見直す方が良いかと思います、
★契約される方は、ご自身で現状の確認を細やかにすることをお勧めします。
でないと、契約内容が変更になり、契約までズルズルと
先延ばしにされますよ。
お気をつけ下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
2度と契約はしない
腹があまりにたったので書き込みします。
住んでいる所の大規模改修工事の関係で1回出てから1年弱で又戻る事になり、マンションタイプの契約していたためビッグローブに撤去依頼をし、向こうが指定してきた日にちでお願いしたら、当日来なかった。
確認の連絡を入れたら工事日流れてましたと言ってきて、改修工事が始まるので早く撤去してくださいと文句を言ったら、早くて2週間後と回答してきたので、もうそれでもいいから予定を入れて取ってくれと言いその日は終わり。
2周間後位にビッグローブから携帯に電話連絡があり、その時に電話が取れなかった為、折返し電話を入れたら繋がらず、ちょくちょく電話入れても1回も繋がらず、ビッグローブからの電話は毎回タイミングは悪い時にしか来ず、結局お互いに1回も連絡つかなかった。
後日撤去日が書いてあるハガキ届き、その日付は当初の予定していた日付から2ヶ月後だった。
あまりに対応が酷かった為解約をすることし、解約が無事終了。
それからしばらくたち、今日の(1月11日)午前中に建物の管理会社から光が残っていますがどうしてですか?と連絡があり、こちらで撤去すると手付き等で高額になるかも知れませんと言われビッグローブに連絡しても確認後折り返ししますと言われ連絡来ず。
正直会社としてどうなんだろうか?解約したからお客じゃないとの考えなのか?解約手数料等とか払ったのに、撤去が終わって無く管理会社から更に請求される恐れがある為、腹が立ちます。
全てが終わってない状態ですが、アフターフォローがあろうが2度と契約することは無いですし、友達等にもおすすめ出来ない会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
開通までが遅すぎる
※かなりイライラしてるので愚痴りまくって長々となりますm(_ _)m
言葉遣い悪いところが随所随所ありますが見てくださるとありがたいです。
大学生になって一人暮らしを始めるにあたって、家にWi-Fiがなければオンラインの授業や、ひまつぶしのYouTubeも見れないということで、ビッグローブ光を4月の下旬に申し込んだ。
はじめ、申し込みから開通までは2~3週間程度と書いてあり、届いたはがきに書いてあった開通工事予定日は5月下旬とまあ妥当な範囲でした。しかし工事日当日、こちらのアパートの不備というか、それも関係しているのですが、屋外の光ケーブルを通すカバーが欠落しているということで工事が延期になったのです。その工事に来た業者も業者で、再工事日のおおよその日程も伝えず帰っていきました。現地調査することは伝えられましたが。それからしばらく何の連絡もなし。
ビッグローブカスタマーセンター(?)とか、My BIGLOBEの「びっぷる」みたいなのいるじゃないですか、そのチャットでオペレーターさんに連絡しても、ここではその対応はできないといわれたので、どこに連絡したらいいか聞いた時一回目の電話で、どっかの執事みたいな声の人は電話番号教えてくれず、二回目のオペレーターさんは電話番号教えてくれたと。
その電話番号に電話。驚愕の発言、「再工事日の連絡されてませんでしたか!申し訳ございません。」現地調査しなきゃいけなかったので都合のつく日にちを探してきて、、「最短の下見日は6月下旬ですね」。。。
さすがに最初の工事日から下見の日まで1週間くらいかなーと思っていたら、約1か月も待たされるとは。しかも、自分から連絡しなければ下見日の日程も決まらなかったと。さすがに53すぎないか、、笑 後回しにされすぎだろ…。
僕だって頭そんなに悪いわけじゃないから、そっちにも都合があるのはわかりますよ。だけどさすがに遅すぎる。一番53なのは、何の連絡もなし、自分から連絡しなければ下見の日程も決まらなかったこと。大した謝罪もなしに淡々とそっちの都合を押し付けてくること。
そして、6月28日現在、まだ光開通もしていない、開通工事日の連絡もまだ来ていない。
長々と申し訳ございませんでした。ご精読ありがとうございました。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら