
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
830件中 341〜350件目表示
サポートがゴミ
サポートの対応は高校生かな?くらいの人が電話相手。無知やのにその場しのぎの適当な事言って電話切ろうとする。
そもそも分からんくてSVに聞きに保留にするくらいなら初めっからSVが電話出たらええやん、ちゃんと教育してから電話前で対応させろよ。自分が理解できてなくて何をサポートできんねん。せめて誰でも対応できるようにマニュアルちゃんと作っとけよ。
コールセンター経験者ですが本当に酷くてよくあれで時給発生してるなって思いました。全員がそうではないと思いますがそういう方を「こいつはお客様対応できる」と判断し放置しているBIGLOBEという会社に違和感を感じたので違約金払ってでも解約しますありがとうございました。
タグ ▶
参考になりましたか?
すごく対応が良かった
引っ越しを機にネット契約をしなくてはならなくなり、女優さんがCMをしているネット会社を選びました。ただ対応(カスタマーセンター含め)が酷すぎて、なかなか工事もできず、電話もまったくつながらず、つながっても「カスタマーセンターではわかりません、対応できません」の一点張りで、段取りすらできずイライラしている時にBIGLOBEに変えました。カスタマーセンターの対応はいつも優しく丁寧で、某ネット会社とは雲泥の差で、感動を覚えました。しかも新築の賃貸住居でせっかく工事に来ていただいたのに機器がなく工事できないトラブルに見舞われても対応はとても良かったです。結局賃貸物件に無料ルーターがすでに設置されており、BIGLOBEとは契約は破棄になりましたが、その際の電話対応時でこちらの確認不足でご迷惑をかけたことを謝ると「きにしないでください!でも良かったです。安心しました。」ととても気遣いをしていただきました。
サービス業の鑑だと思いました。2年したらまた引っ越すのでその時GIGLOBEと契約しようと思います。引っ越しで手続きが多く、不安ななか親切にしていただきありがとうございました。
タグ ▶
参考になりましたか?
絶対にやめた方がいい!!
説明書通りにやっても初期設定できなかったので、サポートセンターに電話をしたら、オペレーターの対応が最悪でした!!
オペレーターの指示に従って何度もやり直し、1時間以上かかってなんとか繋がりましたが、専門用語がわからない私に対して馬鹿にした口調にかなり腹が立ちました。
私は詳しくないから助けてもらいたくてサポートセンターへ電話をしたのに…
最後にどうしても納得いかなくて、何故初期設定ができなかったのか原因を聞いても曖昧な返事でした。
サポート料金を毎月支払わせる為に、わざと不具合を作っているのではないかと疑ってしまいました。
とにかくBIGLOBEは絶対にオススメできません!!
タグ ▶
参考になりましたか?
ココはクソですよ!
営業の人がビッグローブ光が安いですよって家に来たんですけどまぁ安いならいいかと思い契約したんですが工事日はいつがいいですかって聞くから自分は仕事があるので午前中しかいませんよって言うたら分かりましたって言われたので午前中に調整してもらいました!そしたら何日かたってからハガキと書類が家に届きハガキの方に書いてある日にちを見たら時間も日にちも全然違うのでこっちが要望した日が全く反映されてませんでした!その日に営業の人に電話をして確認をしてもらったら日にちは勝手に決めるみたいで最初に話してた内容とは全然違いました!なのでお客様センターに電話をしてもうこう言う会社なのが分かったので工事する前に解約手続きをしようと電話をしましたがプツンと電話を切られ5回ぐらいかけたらやっと出たので解約の手続きをしてくれと言いました!それで解約までの話をして自分はレンタル品を借りているのでそれを送り返す返却キッドを送りますとの事だったのですが一ヶ月近く経っても来ない状況です!本当に適当な会社なのでこれから契約を考える人はしっかりと他社と比べてから契約をする事をおすすめします!
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートセンターの電話対応が最悪
スマホの契約で問題が発生した為、確認の電話をしたがまずは繋がらない。
繋がったと思い話をするが、その対応はできないの一点張り。
それは困る旨伝えると電話先の担当が判断できないので電話を折り返すと言われるがその後折り返しは一切ない。
なんなのこの会社!!
人の事をおちょくるのもいい加減にしてほしい!!
はっきり言って最悪なのでオススメしません!!
タグ ▶
参考になりましたか?
工事に半年かかった
2021年5月に申し込み
電柱を立てる工事が必要になるとのことでお待ちしましたが、延期を重ねて2022年1月に。
1月のいつになるかを再度確認取るだけで担当部署を乗り継ぎ3日かかり、少なくとも日程を確定してほしい旨を伝えると「工事の者の判断による」という回答。
現場の方の判断で延期になったとしても、半年もかかるものですか?とお聞きしたところ、サポートではお答えできかねるという回答でした。
また、延期をしているのは先方の都合ですが、土曜施工ということで追加3,000円かかる結果に。
追加料金は問題ありませんが、迷惑している旨を理解していただくために日程の確定をしてほしいとお願いし、断られた後にこの3,000円の旨を悪びれもなく伝えられたので、火に油を注ぐのがうまいなと思いました。
サポートの方々個人というよりは、企業体制がこういう風になっていることが問題なのかと思います。
サポートセンターへのつながりにくさ、繋がった後の部署間の取り継ぎ、工事延期時のサポート体制などが改善すると顧客満足度は改善するかと思います。
サポートの方も大変だなと同情しました。
担当の方が見ているかは分かりませんが、少なくとも上の3点の改善を期待します。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートが酷すぎる
申し込んだときに希望工事日を書くのですが、その希望日以外で工事日を勝手に決められ、
それについて通知が一切ありませんでした。何の連絡もないのもおかしいと思い、
サポートに電話したところ工事日を平日の昼間にされていることがわかりました。その後、変更を
希望するとその三週間後にされそうになれました。全てBiglobeの方のミスだったので流石にそれはおかしいと
言うと何とか二週間後に工事日が決まりました。そもそもそれもおかしいのですが、
全てBiglobe側ミスであり、また二週間後でもどうにかなったにも関わらず、どうして後回しにされなければならないのかが疑問でした。
サポートの応対もいい加減で最初は変更日から一週間後と言われたのにその後電話がかかってきて
さらに遅くなったと言う次第です。
これから契約する方は気をつけてください。今回のは全てうまくいかなかった場合だと思いますが、
そういうこともあるのだと知った上で後悔のないように契約していただけたらと思います。三年以内に解約
すると違約金がかかるので今は解約しませんが、私は絶対に契約の更新をしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
舐めてるのか?
フレッツ光からBIGLOBE光(au光)へ変更したが
同じ機器が2台、別の日に届く
店舗で使う電話なのでナンバーディスプレイを契約したが工事後に番号表示されず
サポートセンターへ連絡するも男のオペレーターがバカにした様な対応。
契約されてない、工事費用払ってしろ
契約内容の葉書が届いたらオプション契約でナンバーディスプレイ書いてあったの日クレーム言ってやろうと思う。
どんな言い訳するだろうか?
タグ ▶
参考になりましたか?
工事
契約の連絡を入れて、コロナの影響で工事が遅れますとかで2ヶ月近くで、ようやく工事業者が来ましたが、マスクもせずに来るコロナ対策もしていないのがBIGLOBEです。
コロナの影響でと言いながら、マスク対策すらしないのかと…。バカにしてるし、こんな会社と契約したらコロナ感染しちゃうので、契約考えてる人は止めたほうが良いですよ。
一軒家ですが、契約時に調べたら工事して開通出来ますと言われて、工事にきたら回線が引けませんとか!笑
事前に調査してるんじゃないのか?
出来ないのでBIGLOBEより連絡ありますのでと言って帰っていったけと、連絡来ないのでこちらから電話すると、NTTからの連絡が遅いので、こちらには内容が届いてませんだって。
他社のせいにして終わり。
バカにするにもほどがある。
もう一度言うけど、BIGLOBEはコロナ対策などしてないので、コロナで不安のある人は契約しないほうが良いよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
お粗末の一言に尽きる
工事予約をとって1ヶ月待ち、当日になっても誰も来ない始末w
コールセンターに「誰も来ませんけど!?」って電話したところ、
「業者の都合が悪くなったのでお客様に電話しましたが、出ていただけませんでしたので・・」と言い訳。
いやいや、ちゃんと折り返し入れましたとも。
長~い転送音を待ったあげく、折り返しにでた担当者は
「工事日が迫っておりますので、確認の電話を差し上げました♪」
と言っておりましたww
再度予約をとりましたが、また1ヶ月近く待たされるようで
こんなお粗末な会社はそう見られないと思うので、他社に変更しようと検討しています^^
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら