
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
31件中 11〜20件目表示
車検ぼったくりすぎ
香川県の宇多津店で約2年前に車検の見積もりをしてもらいましたが10万6000円でした。
しかも車検に通るように必要最低限の整備でいいと伝えてこの値段です。
高いなぁと思いオートバックスで見積もりしてもらったところ4万6000円でした笑笑
こちらも必要最低限の整備で構わないと伝えてたのにビッグモーターと比べると6万円の差額が発生。
もうすぐ車検なのですが、オートバックスで車検してもらって現在普通に走ってます。
ビッグモーターで車検してもらって6万円もドブに捨ててたと思うとゾッとしますね🤣
参考になりましたか?
購入してから
先月、ニュースでビックモーターが報道される前に車を購入。いろいろな手続きが本当に信じられないくらい雑。契約書や規約がないので、お金も信じられないくらい多めに払っていた。保険関係の金額を返してほしいとお願いしてみたが、ダメだった。事前の説明がわかりなくい。判子を押してしまった方がいけないが、泣き寝入りするしかない。整備も不安、結局恥ずかしさや悔しさを抱えたまま、他の所にお願いして点検してもらうことにした。本当に気をつけて購入しなければならないと思った。
参考になりましたか?
12ヶ月点検
今回12ヶ月点検ということで見てもらったら、エンジンを支えているエンジンパッド?に亀裂があるので交換をしないといけないと言われました。料金は4万ぐらいでした。値段的に今は出せないのでやめましたが気になって他の車屋さんに見てもらったら、今すぐ交換しないといけないものじゃないと言われました。女性で知識もないからか何でもすぐ交換させようとしてるのかな?と不審に思い今後は別の車屋さんで見てもらうようにします。
参考になりましたか?
まともに整備が出来ていない
車検でブレーキをオーバーホールしましたが3月でちょうしが悪くなり1年位でガタガタ。他のディーラーで見てもらったらブレーキが駄目です!
その話をBIGMotorで話したら車を確認せずに、なぜ、そのような判断をしたのかディーラーと話をするから後日連絡します、と。半年過ぎても連絡無し。店長もいくら連絡が欲しいと言っても、無視! 命に関わるブレーキトラブルです! プライドの無い客を馬鹿にする最低の車やです。
参考になりましたか?
中古車は中古車
買った半年に天井から水漏れ、エアバッグ壊れなどトラブルだらけ、DAIHATSUが丁寧に対応してくれましたが、ビックモーターは知らんぷりでした。
オイル交換無料も一方的になくなり、社員の質もいまいちです。
せめてエアバッグや水漏れくらいは事前にチェックできないなんてお粗末
中古車は中古車だと認識しました。価格も以前より安くはないのでメンテナンスをきちんとしてくれる会社から買おうと反省してます。
参考になりましたか?
オイル交換で
オイル交換してもらって走り出してすぐに前から異音がしたので引き返してボンネット開けてもらったら、ボンネットを開けたときに固定する金具が外れててどこかに当たってたみたいで、それを元に戻そうとするも止めるとこのプラスチックが折れてた。それを見ると結束バンド持ってきてプラスチックと金具を止めてたけど、謝罪もなく弁償の話もなくそれで終わり。無料のオイル交換だから破損しても弁償なしってこと?
参考になりましたか?
最悪
高松空港通り店です。希望通りの車があったので購入を決めたのですがそこからが最悪でした。
この日に連絡します、振り込みます、などの日程は絶対にすっぽかします。呆れてこちらから電話しても「少しこちらで不備がありまして、」と同じ言い訳ばかり。全く信用がない会社ですね。
会社内でも伝達ミスや連携が全く取れていないような対応ばかりです。今後ビッグモーターにお世話になることはないですね。
次はちゃんとしたディーラーさんで買うことにします。
参考になりましたか?
査定のアポを取っても平気でスッポカス
査定を依頼し、査定の日時を決めていたにも関わらず、何の連絡もなく来ませんでした。それも2回も!
あきれて、電話したら、また態度が悪い。印象最悪。二度と頼まない。高松店!
参考になりましたか?