ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
817件中 114〜123件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 添乗員の対応が悪い
-
添乗員の教育について疑問を感じました、30回以上参加させて貰っていますが挨拶から注意事項の徹底をどうしているのか?目配り気配り等の指導教育をして気持ち良い旅をしたいものです。 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- ツアースケジュールに無理がある
-
東京の花見ツアー(10ヶ所)巡りというツアーでした。初日の進行はまぁまぁでしたが、二日目が最悪。三渓園、六義園、千鳥ヶ淵→靖国神社というコースだったのですが、早目早目の進行だったにも関わらず千鳥ヶ淵を黙々と早足で通り抜け、挙げ句に靖国神社参拝の時間は15分しか無いというオチ 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- 旅先でのトラブル対応が悪い!
-
南アフリカツアー帰路、南アフリカ航空の故障で離陸が2時間30分遅れた。ホテル代、バス代、35000円香港空港からの日本までの航空運賃10万円も個人負担、…クラブツーリズムは約款に書いてあるのでの一点ばり、、、まる1日遅れ香港から三十数人のツアー客 全員が、香港から自前個別帰路した。 引用:https://minhyo.jp/clb
高評価
-
- 添乗員が親切!
-
初の添乗員付添の海外、初のヨーロッパでした。いろいろ口コミを読んだりして凄く不安だったのですが、とぉっても素晴らしい添乗員の方でした。どんな状況でもいつも笑顔、穏やか、頭が切れて柔軟性もある方で、段取りも素晴らしかったです。 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- マイナーな場所へのツアーも豊富
-
アイスランドのツアーは大変良かったです。 天気が良かったのと、オーロラにもめぐまれ 虹もいっぱい見れました。 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- 一人でも参加しやすいツアーが多い!
-
一人旅だったので合い席の方がどんな人かも心配していましたが、何度もバス旅行の一人旅をしたという方で節度をわきまえたとてもいい方でした。旅は道連れ世は情け。よく言ったものです。お互いに写真をとりあったり、楽しいおしゃべりをして本当にラッキーだと思いました。 引用:https://minhyo.jp/clb
質が落ちた
コロナ前は他の旅行会社とはワンランク上の品質と感じていたが、今はもうその面影はない。
今までの赤字を埋めようとしているのか、料金に見合ったプランが非常に少ない。今回参加した金沢のツアーも酷いものだった。旅館の客室も接客も酷かったが、これならチェーン店のビジネスホテルの方が数倍ましである。
また、添乗員の質も確実に落ちている。
そもそも団体ツアーは添乗員次第でその印象もがらりと変わるが、外れの確立が高くなっているようだ。
これからは旅行会社のツアーはやめて、個人旅行にシフトしようかなと思っています。
参考になりましたか?
誇大広告にやられました!⤵️
箱入りシャインマスカット・松茸など5つのお持ち帰り 巨峰狩り食べ放題と松茸料理の昼食 山梨大収穫旅』に参加させて頂きました。まず、箱入りシャインマスカットは、ぶどうに合わせた箱ではなく、小さいぶどうの房に合わせた小さいケーキの箱の物でした。確かに箱入りですが(笑) こういう表現で営業なのかと関心しました。また、松茸の昼食、ごはん、そば、せいろ蒸しのそれぞれの上に薄切り1、2枚の松茸。松茸の風味も何も感じられず、とりあえず少しでも松茸をつかって、それを誇大広告のような営業。皆さん、料理をみては??!ってなってました。クラブツーリストさん、もう少し、信用営業されたほうがよろしいかと思います。自称松茸昼食、裏切らなかったのは、ポン酢だけでした。二度と行かないです。
参考になりましたか?
記載不足・伝達不足が多かった。
2泊3日の北海道旅行のツアー(レンタカーと往復飛行機付き)を予約して参加しました。ツアーの内容は問題なくgotoキャンペーンもありお得に泊まれたのでそこは満足でした。
しかし他の面で不備が所々目立ちました。レンタカー付きのプランを予約していたのですが、レンタカーの案内には最終案内で詳しい内容をお知らせしてくれるとのことでしたが記載なし。新千歳空港に到着しレンタカー受付に向かったのですが会社が多すぎて分からずクラブツーリズムに連絡してやっと○◯◯レンタカーだということがわかりました。また行きは◯◯◯カウンターに何時に来て欲しいと記載がありわかりやすかったのですが、帰りについては記載なし。クラブツーリズムのカウンターが新千歳にあるとは知らなかったため直接搭乗予定だった航空会社のカウンターへ行きました。飛行機の予約番号等知らされていなかったので身分証明書を確認していただにとりあえず確認が出来たのでチケットは受け取ることが出来ましたが航空会社の方にご迷惑をお掛けしてしまいました。その後クラブツーリズムから もう着いてますか?チケット受け取ってないようなのですが...と連絡がありましたがカウンターがあるなら先に言って欲しかったと思いました。連絡したら丁寧に教えてはくれましたが、色々なところで記載不足・伝達不足がありすぎました。初めてクラブツーリズムを利用しましたが今後利用することはないです。
参考になりましたか?
ロシア方面の企画担当者、最低です。
ベラルーシ、ウクライナのツアーを申し込んだですけど、ツアーが催行中止になっているのに、何も連絡がなく、ツアーまで40日になって、心配になり、こちらから連絡すると、2週間近く放置されていました。おまけにその翌日にメールで連絡が来たのですが、ネットのマイページには今まで何も書かれていなかったのに「お取り消しされたツアー」の欄に、あたかも私が自分からキャンセルしたかのようにそのツアーが書かれていました。出発まで40日の状態で、中止になってしまったのですが、既に職場に申請していた休日は変更できず、結局、休日だけが宙に浮いてしまいました。何より屈辱的だったのは、その後電話が掛かって来たツアーの募集担当者の上司のロシア方面の企画担当者責任者の態度でした。居直った態度で「何度も電話した。」とか「中止になったのは今日だ。電話に出たのは新人で事情を理解してなかった」等と嘘や言い訳ばかりするので、ツアーな催行が危ういなら、電話以外でもメールや手紙、同行者に連絡するとかいくらでも方法はあったはずだ、とこちらが抗議しても、横柄な口調で「できませんねえ。原則的には申込した人に電話ですから」等と開き直っていました。本当にがっかりしました。ロシア方面の旅行をご検討中の方、くれぐれもお気をつけください。今もロシア方面の募集担当者、企画担当者は同じ職員がやっているようです。
参考になりましたか?
軍隊のように命令され並ばされました
街道を歩く日帰りツアー。公園でのトイレ休憩後、添乗員からいきなり3列に並ぶよう指示というか命令。不思議に思いながら並んだら点呼でした。我々以外誰もいない公園で参加者を3列に並ばせないと点呼できないの?小学生?軍隊?しかも10数人しか参加していないのに。3列に並ばせれば添乗員は楽なんでしょうけれど、こっちは不愉快きわまりない。客なのに命令される屈辱感。不愉快以外の何ものでもない。
考えてみたら、ツアー前に挨拶もしなかった添乗員だったから、点呼の説明などあるはずもない。当然ツアー後にも添乗員からの挨拶はありませんでした。アルバイトかな。サービス業の教育を受けていないのかも。
最後に参加者はガイドレシーバーをガイドさんに投げつけるように渡して解散。ガイドさんはとってもいい人でした。
こちらの口コミを読んだらもっと最悪体験された方々ばかりでビックリしました。今後参加するかどうかは分かりません。金を払って不愉快な思いをする必要もないし。
参考になりましたか?
気になるQ&A
特に問題なし
今まで3回利用しました。
1回目は特に問題なし。
2回目は伊勢神宮のツアーで、1日目しょっぱなからバスのトラブルで代替えのバスが来るまで、バスの中で1時間ほど待機。そのせいで多賀大社→リニモ(リニアモーターカー鉄道)に乗りに行く→なばなの里の行程の多賀大社をパスすることに。多賀大社は伊勢神宮とかかわりが深く伊勢神宮に行く前にお参りするとよりご利益があると言われている神社で、リニモに乗るよりもそちらに行きたかったのに問答無用でリニモの方に連れて行かれました。リニモは貸し切りで、その予約時間とかの都合はあったんでしょうが…。特にクレームは入れなかったけど、ほかにも同様の声があったのか、添乗員さんがお詫びに一人ずつに菓子折を配ってました。
3回目は正月の出雲大社。正月なんだから周辺の道路が渋滞するのは予測できるのに対策はなく、少し離れた所からバスを降りて歩くことに。神社参拝のツアーだけあってお年寄りが多く、歩くのが大変そうでした。
3回とも添乗員さんはいい人で、多少段取り悪いかなと思う人はいても、一生懸命さは伝わってきたので、また利用しようかなと思います。
参考になりましたか?
富士登山でガッカリ
接客が出来ない季節アルバイトではないでしょうか。翌日の早朝、7合目の宿を出て8合目に至ったところで、雨が降っており風も強いので、登山を中止すると言って、飛ぶように7合目の宿に戻ってしまいました。朝になりいい天気で下山しましたが、ガイドは山頂まで行かず充分に寝たので上機嫌で、今日もクラブツーリズムの一行をガイドすると言ってました。高い金を払って騙されたような気分です。よく考えると売った商品がロクでもないものでも、ガイドが危険と考え参加者の判断で商品がハンパなものでも了解したといわれればしょうがないということでしょうか。
なお、この日の朝、山頂で結婚式を挙げたご夫婦がいたとwebに載っていました。また、添乗員は申し訳けなさそうでした。
参考になりましたか?
結局、最後は『人』だと思います。
6月に『ひとり旅』を利用して、ドイツ周遊の旅に参加しました。ツア-の内容は良かったのですが、添乗員さんの態度が悲しかったです。まずフランクフルト空港に到着して、出迎えてくれたドイツ人女性が「今回は、(人数が)少くて良いですね。」と言われた時に、「でも、こんな人がいるから~!(杖をつく真似)」と答えた時点で、今回はハズレだなと思いました。お城観光の後、杖をつく足の悪い方が一人で別行動され、待ち合わせ場所も違う為、気の毒に思い途中からご一緒したのですが、その方が待ち合わせ場所をうろ覚えで、ずっと「この店の前で」と言っていたのに、時間が近づくと「あっちだったかしら?こっちかな?」とウロウロ歩き回るので、「行き違いになるとよけい大変になるので、こんな時は動かない方が良いですよ。」と必死でなだめて落ち着かせ、最初に口にしたお土産屋さんで待つこと40分、その間添乗員さんに何度電話しても繋がらず~(他社のように、事前に添乗員への電話のかけ方の説明は無し)、ようやく合流出来た時の一言!「どこに行ってたんですか!? さんざん捜したんですよ!!」と、顔を真っ赤にして怒鳴られたのは今でも忘れられません。年配で身体の不自由な方を1人には出来ないし、一生懸命その人を落ち着かせなだめて同じ場所にいさせたのに~、そんな私の気持ちには触れもせず。その方が言われる待ち合わせ場所を鵜呑みにして確認しておかなかった私も悪いけど、こんな一方的に怒鳴るかな~!! この出来事で、ツアー中ずっと帰国するまで気分が悪かったです! まだ食事中なのに飲み物のお金を集めたり、他社ではまず経験したことのないことばかりで、高いお金払ってこの旅行はガッカリ~でした。こちらの『ひとり旅』は種類が豊富で魅力的なツアーが多いだけに残念、結局最後は『人』だと思います。
参考になりましたか?
添乗員代わり?!私たちも旅行者です!
今回の旅行で私たちはお金を払って「添乗員」のまねごとをさせられました。
2019年12月25日~1月3日の予定でクラブツーリズムを使ってモロッコに行きました。限定22人で東京発15人と関西発7人。添乗員は東京発には同行、関西発はドバイで合流。運悪く行きも帰りも飛行機が遅延。行きは奇跡的に乗継便が待っててくれたので乗れましたが、帰りはカサブランカ~ドバイが遅延で乗り継げずドバイ泊。次の日の関空直行便が取れずに北京経由が決定。添乗員は東京へ行ってしまうので関西組6人(女性2人組が3つ、1人は関空直行便へ)は添乗員なしで北京で乗り継ぐことに(涙)。そのときに乗継便の時間やフライトナンバーなど必要情報は6人全員に説明せず、しっかりしている友人に丸投げ!「リーダーに任命します」とまでおっしゃいましたよ!!北京行き当日、搭乗手続きをしてすぐぐらいに電光掲示板で遅延が出ていたので添乗員にヤバいと伝えると「とにかく北京に行けばエミレーツの職員がいるので指示に従うように。お気をつけて~」と行ってしまいました。最悪なことにまたしても帰れず北京泊。年配の女性ペアは英語を聞き取るとか情報をつかもうとか全くしないタイプで私たちもよくわからないのに私たちを添乗員扱いで色々質問をしてきてイライラ!!北京空港のこともよくわからず、Wi-fiはつながらず、英語も通じず、おまけにただツアーが一緒だったご年配たちを連れていかないといけない緊張感とで不安はマックスに…それでも空気を読まずに色々質問してくるご年配女性たち。北京空港で次の行動待ちのときに他にも個人旅行の不運な人たちがいたのですが、その人たちに「添乗員さんですか?」と聞かれるぐらいの状況(怒)。帰国後、クラブツーリズムからの電話では「添乗員から聞いてますが6人を取りまとめていただいたそうで」文句を言おうとすると「ドバイからは個人責任ですから。今日は日曜で営業日じゃないんで個人の携帯からなんですよ」とのこと(激怒)。北京が決まったときに「自己責任」なんて一言もなく「リーダー」って任命しましたよね~。じゃあ、ご年配女性たちを私たちに丸投げってどういうこと?!私たちそれぞれ個人責任で行動してたらもっと気楽に簡単に行動できたわ!!もうクラブツーリズムはこりごり!
参考になりましたか?
お客さんを楽しませようという気持ちのないツアー会社です
1泊2日のツアーと日帰りツアーに2,3回参加したことがあります。まず、全般的にクラブツーリズムの添乗員は事務的に作業をしているだけでお客さんを楽しませようという気持ちがない人が大半でした。全く気の利かない新人、時間調整にあたふた走り回ってしまう添乗員など、添乗員の質が悪いです。また、観光地に近づくと、添乗員が観光地のパンフレットのコピーを配布してくれますが、いつも白黒コピーです。写真をみても白黒では全く雰囲気がわかりません。
昨年参加したツアーでは非常に不愉快な思いをしました。
お弁当が出たのですが、おかずがなく、男性なら2口で食べ終わってしまう程度の量のおこわごはんだけでした。あんなお弁当なら自分で購入する方がマシです。人を馬鹿にしているのかと思いました。
ツアーのタイトルにもなっている絶景が望める展望台に行った際のことです。行ってみると、そこは山道の道路脇に数台車が止められる程度の展望台で、すでに満車でバスが止められる状態ではありませんでした。そこで、その数百メートル先にあるホテルまで行き、その駐車場にバスを止め、駐車場の横からその景色を見ようとしましたが、方角が違うため全く見えません。添乗員さんに展望台まで歩いて戻ってもいいかと聞くと、数百メートルの距離があるので時間的に厳しいとのことでした。そして添乗員さんは謝りながらも、今回その景色をみることはできません、というだけでした。
この展望台はそもそも大型バスを止めるようなところではありません。満車になっていることを想定もせず、少し離れた場所から歩くという代替手段も取らず、ツアーのタイトルにもなっている絶景を素通りされたショックは大きかったです。下見調査をしていないことの現われですね。
別のツアーでは、ある湖の展望台に行ったのですが、そこは展望台のまわりに木が生い茂っていて、湖はほとんどみえませんでした。割と近くに大型の駐車場があって、ここからなら湖が一望できるのに、そこには止まらず素通りです。
クラブツーリズムは、お客さんを楽しませるよりも、決まった工程をこなすだけの融通の利かないベルトコンベアー的ツアーを提供する会社です。もう二度と利用しません。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら





