
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
802件中 124〜133件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 添乗員の対応が悪い
-
添乗員の教育について疑問を感じました、30回以上参加させて貰っていますが挨拶から注意事項の徹底をどうしているのか?目配り気配り等の指導教育をして気持ち良い旅をしたいものです。 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- ツアースケジュールに無理がある
-
東京の花見ツアー(10ヶ所)巡りというツアーでした。初日の進行はまぁまぁでしたが、二日目が最悪。三渓園、六義園、千鳥ヶ淵→靖国神社というコースだったのですが、早目早目の進行だったにも関わらず千鳥ヶ淵を黙々と早足で通り抜け、挙げ句に靖国神社参拝の時間は15分しか無いというオチ 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- 旅先でのトラブル対応が悪い!
-
南アフリカツアー帰路、南アフリカ航空の故障で離陸が2時間30分遅れた。ホテル代、バス代、35000円香港空港からの日本までの航空運賃10万円も個人負担、…クラブツーリズムは約款に書いてあるのでの一点ばり、、、まる1日遅れ香港から三十数人のツアー客 全員が、香港から自前個別帰路した。 引用:https://minhyo.jp/clb
高評価
-
- 添乗員が親切!
-
初の添乗員付添の海外、初のヨーロッパでした。いろいろ口コミを読んだりして凄く不安だったのですが、とぉっても素晴らしい添乗員の方でした。どんな状況でもいつも笑顔、穏やか、頭が切れて柔軟性もある方で、段取りも素晴らしかったです。 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- マイナーな場所へのツアーも豊富
-
アイスランドのツアーは大変良かったです。 天気が良かったのと、オーロラにもめぐまれ 虹もいっぱい見れました。 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- 一人でも参加しやすいツアーが多い!
-
一人旅だったので合い席の方がどんな人かも心配していましたが、何度もバス旅行の一人旅をしたという方で節度をわきまえたとてもいい方でした。旅は道連れ世は情け。よく言ったものです。お互いに写真をとりあったり、楽しいおしゃべりをして本当にラッキーだと思いました。 引用:https://minhyo.jp/clb
最低最悪の不誠実会社
ここまで誠意のカケラも見当たらない会社も珍しい。
旅行好きの連れに同行する形で(1人でツアーには参加したくないため)結構な回数を利用しましたが、心の底から不誠実な会社だと個人的には思っています。連れもようやく、この会社の本性が見えてきたようで、現在ではJTBエースや近畿日本ツーリストのメイトなどを利用するようになりました。
ツアータイトルが大げさ(誇大広告、詐欺とまでは言いません)、ツアー開始後の物販の多さ(特に格安ツアーは観光施設入場料にはじまり、ガイドブックにも載らない有名でもない饅頭だの、漬物にはじまり、仁丹みたいなのまで)は尋常ではない。
有名店での食事ツアーの内容はメニューに載ってない『クラブツーリズム特製コースメニュー』と称したその店の最安値コースメニューから、更に品数を減らしたモノを提供したり、
高級旅館に泊まるツアーで、眺望最悪の部屋を提供されたり(宿の人に聞いたら『この部屋を提供する際には事前に旅行会社に、了承を得るんです』とのこと。)、渋滞にも遭ってないのに旅館到着時には外は真っ暗、翌朝は7:00の朝食で7:30の出発。つまり詰め込みすぎのスケジュール。
利用交通機関の内容の悪さも際立ちます。
初日の集合時間が6時台なんて当たり前。最終日の解散時間も遅い。釧路方面に行くツアーで千歳空港からバス(片道300キロ近い距離)。沖縄から羽田に戻るのに鹿児島空港で乗換便、東京↔名古屋の新幹線は『こだま』、東京発で青森県の十和田湖に行くのに新幹線は新白河で降りて、そこから延々とバス。なんていうのは、この会社の常套手段。
正月でも、お盆でもGWでもないのに新幹線座席が3人席の真ん中(B席)ばかり、それも我々だけでなく、その時のツアー客のほとんど(40人弱)で、クラブツーリズムのツアー客がB席に縦に並んで座っている。隣りの車両にいたJTBは皆さんひとかたまりになって座っている。
どこまで手配能力が低いのか?と呆れるばかり。添乗員は平身低頭で客をなだめてすかして、気の毒の極み。
シニア層には支持を得ているようで、確かにツアーの種類は豊富、他の会社では行かないような観光地にもツアーが企画されていたりと、あちこち行き尽くした旅行好きのシニア層にはウケがいいのでしょう。
また自分で計画、予約、下調べなどが苦手で目的地に行けさえすれば、食事、宿の環境、移動手段に文句は言わない。と言う方には有り難がられる旅行会社だとは思います。
間違っても新婚旅行、記念旅行などには利用しない方が身のためです。
参考になりましたか?
連絡ミスでハワイ旅行に行けず
関東からのハワイ島のツアーに関西から申し込みしていたのですが、
ハワイ島のキラウエア火山の噴火により、解除権が出ていたのに
関西から参加した、私と友達の2人だけが連絡なかったのです。
成田空港まで行き出国手続きをした後で、あまりにも人数が少ないので添乗員に聞くと、殆どの人がキャンセルをしたとの事。
私たちは連絡がなかったというと、この場でキャンセルするか行くか決めてくださいと言われました。
キャンセルすることにしたのですが、その後出国しているので体調不良という
理由にしてくださいと言われました。私たちが悪いわけではないのに、
それは断りましたが、その日は帰れなくて成田のホテルに宿泊して
次の日、羽田空港まで行って帰って来ました。
とても不愉快な思いをしました。
大きな荷物を抱えて2日間どこにも行けず、悲しい思いで帰って来ました。
パスポートには出国停止の印が押されています。
どうして連絡が漏れていたのか、その理由もあやふやです。
クラブツーリズムの関東のツアーは関西からは申し込みするのは
今後止めます。怖くて出来ません。
後の対応も酷いものです。詳しくは書きませんが。
参考になりましたか?
海外ひとり参加で
そもそも英語が話せないのに海外旅行か という態度 英語が話せる人と、あの人訛りが強くて良く解らないですねとか
、偉そうに英語談義をしていた。こっちはさっぱり解らない。それがずっと続く
ひとり参加なのにあまり気にかけてくれない。現地の案内の人と楽しそうに話している。
懲りずに2回目も参加
台風でシドニーに4泊することになり、孤独な時間を過ごしたのは言うまでもない。しかたないけど、帰りの飛行機はビジネスクラスだったのにエコノミーに。食事も何を聞かれているのか解らず余ったものを渡された。
近くに座っていた添乗員が気にかけてくれてもよかったんじゃないかな。
夫婦で参加&英語が話せる人もいたし、その時は他の参加者に聞いたところ、goodチームとbatチームに分けていたそうです。もちろんわたしはbatチーム
参考になりましたか?
白川郷に来たのにバスが止められない
白川郷・飛騨高山、北陸名所めぐりのツアーに参加しています
飛騨高山の観光を終え、メインの白川郷まで来たのに、今日は祭日でライトアップがあるらしく、予約車輌以外は3時までに駐車場に入らないと、合掌村の見学ができないことになってた
私たちのバスは3時30分に着き、添乗員さんが交渉するも下車できず、合掌村を前にしながらスルー
金沢の宿泊施設に移動
雪の合掌村を楽しみにしていたのに…
旅行会社ならそれくらいのことは調べておくのが当たり前でしょう
残念です
参考になりましたか?
お茶を出さないレストラン
ツアーで佐渡に初めて行きました。ジェットフォイルを降りたのが昼食時で最初に訪れたのがレストランでした。あらかじめ食事を注文してあったグループと当日注文したグループに席が分かれ、注文してあったグループにはお茶のポットと湯飲み茶わんがあり、当日注文のグループにはセルフサービスのお冷しかありませんでした。別の人がお茶をくださいと店の人に頼んだようでしたが、当日注文の人には一般客と同じ扱いでお冷のサービスしかないと言われているのが聞こえてきました。お茶を頼んだ人がこのような店は初めてだと少し興奮気味でしたが、私も同感でした。ツアーの最初で嫌な思いをしました。このことを除けば、たらいに乗ったり、金鉱山跡の見学等いいツアーだったと思います。
参考になりましたか?
気になるQ&A
添乗員が最悪だった
チベットツアー
1、自由時間の集合時間を延長しても自分の周囲の人にしか伝えない
全員に伝えてほしいと要望すると高地だから毎回高山病になる人がいるので時間の延長は当然との説明で集合時間厳守のツアー客は無視
最初からトラブルを見込んだ集合時間に何故設定しないのか疑問
2、トイレ休憩後に次の見学場所に行く前に人数確認をしないで出発したので取り残された参加者がいた
3、自分と波長が合う旅友参加や一人参加の相部希望者をえこひいき
4、荷物だし時間の10分前に添乗員が荷物はまだですかとドアをノックその後全員の前で中国では指定時間の10分前には集荷に来るので時間前に出すようにと指示それならそうと最初から説明してほしい
5、出発時間が9:00とか9:30と遅いので現地ガイドに早く出発できないのかと尋ねると自分は8:00でも良いのだが添乗員が遅い時間を希望するので観光地での時間を短縮をせざるを得ないとの説明あり
6、昼食のレストラン前で果物を売っていたので現地ガイドに外出の許可を得て買おうすると添乗員からレストランの外に出るなと叱責された
7、夕食後体調が悪くスーパーでの買い物や夜景見学をキャンセルしタクシーでホテルに帰ろうとしたが止められた
8、アンケートを中国出発の前夜に全員に渡しえこひいき組に添乗員の嫌いな参加者の悪口を書くようお願いしていた
添乗員の意見だけでは効果がないがお客様の意見は効果があるとのこと
参考になりましたか?
特に不満はないです
口コミを読んでると、最低評価の理由が「添乗員が最悪、バスがうるさい、台風でキャンセル、年寄りの客が酷い、飯が不味い」などで、これはもう運だから仕方ないのではと思います。
私は台湾ツアーに参加しましたが、現地ガイドさん(中年の男性)も親切で楽しいし、バスは大型を10人弱で貸し切り、ちょっとバスが遅れたら飲み物をサービスしてくれたり、対応は申し分なかったです。
例え食事が多少不味くても、団体ツアーだから仕方ないし、個人的に夜市に行ったりして楽しく過ごせました。マッサージも紹介してもらいましたが、まあ割りと高い怪しげなお店でも腕は良かったです。
国内旅行は伊勢神宮と京都、出雲に参加しましたが、添乗員は普通に一生懸命仕事なさってくれてて、むしろその添乗員さんに迷惑かけてる参加者(うるさい家族連れ)を見て不愉快になりましたね。そういう参加者と一緒になってしまうのも運だから仕方ない。
お土産物やさんに行く回数が多かったり、自由時間が少なかったりはツアーってどこの会社もそんなもんじゃないですかね。
HPからいつも申し込みますが、注意事項や行程などじっくり読んでから参加するので問題はなかったです。
とりあえずここの口コミ読んだ限りでは、ミステリーと北海道ツアーは避けようと思います。
参考になりましたか?
ハズレのコンプリートってわざとかよ
金沢のツアーに参加しました。
⚪︎バスで
1日目、1番後ろの長い座席。ツアーで初めて。窓は見にくい。少し酔いました。
最終日の帰りは1番前にしてくれました。ただ道路側で海とか景色はあまり見えず…1列多いバスに変わっていたので、私達が座った後ろの長い座席は誰にも使われず…まぁこれは仕方ない仕方ない。
⚪︎ホテルで
みなさん上の階に行かれるけど添乗員さんと同じ2階フロア…2人なのに何故ベッドが3台…狭くなるんだけど…
カーテン開けたら2階だからか目の前に雑草(昔貧乏草とか言われてたやつ)と機械と汚い塀で、カーテンを即閉める。
壁紙破れてる。時計狂ってる。フロント電話全く繋がらない。
バスまでは仕方ないと思っていた気持ちがイライラに変わる。
⚪︎帰りの飛行機で
「すみません〜今回一組だけ通路を挟みます〜」
一組…今までの流れから絶対うちっぽい……「◯◯様〜すみませんが〜」はい、当たり!
隣の窓側ふたりも同じツアー参加の方達でご機嫌におしゃべり。
私達親子は静かに目を閉じて到着を待ちました。
ハズレのコンプリート!?あり得ない!
添乗員が組み合わせているんでしょうか?少しは考えてほしい。それともわざとでしょうか!?
二度と行きません。会員も即退会しました。
参考になりましたか?
現地ガイドが悪すぎる
香港マカオのツアーに参加しました。そこそこの金額でしたので 期待して参加しましたが・・・ガイドが悪かった! まず香港では明らかにガイドの都合で予定を変えられ 着いた初日に二日目の予定も入れられてホテルに着いたのが11時過ぎ あたかも貴方達の為だと言いはり こちらの意見には聞いてもらえず、ゆったりコースだと思っていたのに、手持ちの万歩計で16000歩以上歩かされました。 二日目は半日時間が空いてしまい「ゆっくりしてください」とホテルに ほったらかしでした 外国では個人で行動するには不安があり自由に出かけることもできず 連絡先や連絡方法も教えられず一体何のためのガイドでしょう 薦められた土産物にも疑問が残りました。次のマカオは日本人のガイドとのことで最初はホッとしましたが これもまた酷かった いやいや仕方なくガイドをやっているような態度で 質問しても面倒臭そうな顔でロクに応えてもらえませんでした 人手不足なのでしょうか もっと人選を厳しくして欲しいです 今まで何度もクラツーさんを利用しましたが 次回からは考えなおします 折角の旅行が後味の悪いものになってしまいました 残念です。
参考になりましたか?
最後に添乗員さんマイナス
2023.5/21 和歌山へ行きました。羽田→伊丹空港が飛行機でした。行きはいいのですが、
かえりに空港でカウンターに荷物を預けたいのに、検査に早く並べ早く並べと言われて2階に、並んでしまったらカウンターは1階です。と言われて又1階に戻りました。そこに添乗員はちゃっかりおりましたが、自分だけは荷物をあずけて私たちには知らん顔でした。皆がいるところではにこにこしておりましたが、まったく正反対の態度でした。機内持ち込みにしてしまった方は重いキャリーを上にあげるのにたいへんでした。旅は添乗員次第といいますが、それまではマアマアでしたのに本当に最後の最後に最悪の添乗員だったと思います。
何回もリピーターですが、今まではこんな方はいなかったので今回だけと信じてます。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら