320,696件の口コミ

クラブツーリズムの口コミ・評判 14ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

797件中 134〜143件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 添乗員の対応が悪い
    添乗員の教育について疑問を感じました、30回以上参加させて貰っていますが挨拶から注意事項の徹底をどうしているのか?目配り気配り等の指導教育をして気持ち良い旅をしたいものです。 引用:https://minhyo.jp/clb
  • ツアースケジュールに無理がある
    東京の花見ツアー(10ヶ所)巡りというツアーでした。初日の進行はまぁまぁでしたが、二日目が最悪。三渓園、六義園、千鳥ヶ淵→靖国神社というコースだったのですが、早目早目の進行だったにも関わらず千鳥ヶ淵を黙々と早足で通り抜け、挙げ句に靖国神社参拝の時間は15分しか無いというオチ 引用:https://minhyo.jp/clb
  • 旅先でのトラブル対応が悪い!
    南アフリカツアー帰路、南アフリカ航空の故障で離陸が2時間30分遅れた。ホテル代、バス代、35000円香港空港からの日本までの航空運賃10万円も個人負担、…クラブツーリズムは約款に書いてあるのでの一点ばり、、、まる1日遅れ香港から三十数人のツアー客 全員が、香港から自前個別帰路した。 引用:https://minhyo.jp/clb

高評価

  • 添乗員が親切!
    初の添乗員付添の海外、初のヨーロッパでした。いろいろ口コミを読んだりして凄く不安だったのですが、とぉっても素晴らしい添乗員の方でした。どんな状況でもいつも笑顔、穏やか、頭が切れて柔軟性もある方で、段取りも素晴らしかったです。 引用:https://minhyo.jp/clb
  • マイナーな場所へのツアーも豊富
    アイスランドのツアーは大変良かったです。 天気が良かったのと、オーロラにもめぐまれ 虹もいっぱい見れました。 引用:https://minhyo.jp/clb
  • 一人でも参加しやすいツアーが多い!
    一人旅だったので合い席の方がどんな人かも心配していましたが、何度もバス旅行の一人旅をしたという方で節度をわきまえたとてもいい方でした。旅は道連れ世は情け。よく言ったものです。お互いに写真をとりあったり、楽しいおしゃべりをして本当にラッキーだと思いました。 引用:https://minhyo.jp/clb

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

ハズレのコンプリートってわざとかよ

金沢のツアーに参加しました。
⚪︎バスで
1日目、1番後ろの長い座席。ツアーで初めて。窓は見にくい。少し酔いました。
最終日の帰りは1番前にしてくれました。ただ道路側で海とか景色はあまり見えず…1列多いバスに変わっていたので、私達が座った後ろの長い座席は誰にも使われず…まぁこれは仕方ない仕方ない。
⚪︎ホテルで
みなさん上の階に行かれるけど添乗員さんと同じ2階フロア…2人なのに何故ベッドが3台…狭くなるんだけど…
カーテン開けたら2階だからか目の前に雑草(昔貧乏草とか言われてたやつ)と機械と汚い塀で、カーテンを即閉める。
壁紙破れてる。時計狂ってる。フロント電話全く繋がらない。
バスまでは仕方ないと思っていた気持ちがイライラに変わる。
⚪︎帰りの飛行機で
「すみません〜今回一組だけ通路を挟みます〜」
一組…今までの流れから絶対うちっぽい……「◯◯様〜すみませんが〜」はい、当たり!
隣の窓側ふたりも同じツアー参加の方達でご機嫌におしゃべり。
私達親子は静かに目を閉じて到着を待ちました。
ハズレのコンプリート!?あり得ない!
添乗員が組み合わせているんでしょうか?少しは考えてほしい。それともわざとでしょうか!?
二度と行きません。会員も即退会しました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 2.00

現地ガイドが悪すぎる

香港マカオのツアーに参加しました。そこそこの金額でしたので 期待して参加しましたが・・・ガイドが悪かった! まず香港では明らかにガイドの都合で予定を変えられ 着いた初日に二日目の予定も入れられてホテルに着いたのが11時過ぎ あたかも貴方達の為だと言いはり こちらの意見には聞いてもらえず、ゆったりコースだと思っていたのに、手持ちの万歩計で16000歩以上歩かされました。 二日目は半日時間が空いてしまい「ゆっくりしてください」とホテルに ほったらかしでした 外国では個人で行動するには不安があり自由に出かけることもできず 連絡先や連絡方法も教えられず一体何のためのガイドでしょう 薦められた土産物にも疑問が残りました。次のマカオは日本人のガイドとのことで最初はホッとしましたが これもまた酷かった いやいや仕方なくガイドをやっているような態度で 質問しても面倒臭そうな顔でロクに応えてもらえませんでした 人手不足なのでしょうか もっと人選を厳しくして欲しいです 今まで何度もクラツーさんを利用しましたが 次回からは考えなおします 折角の旅行が後味の悪いものになってしまいました 残念です。  

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 2.00
  • 信頼度 2.00

最後に添乗員さんマイナス

2023.5/21 和歌山へ行きました。羽田→伊丹空港が飛行機でした。行きはいいのですが、
かえりに空港でカウンターに荷物を預けたいのに、検査に早く並べ早く並べと言われて2階に、並んでしまったらカウンターは1階です。と言われて又1階に戻りました。そこに添乗員はちゃっかりおりましたが、自分だけは荷物をあずけて私たちには知らん顔でした。皆がいるところではにこにこしておりましたが、まったく正反対の態度でした。機内持ち込みにしてしまった方は重いキャリーを上にあげるのにたいへんでした。旅は添乗員次第といいますが、それまではマアマアでしたのに本当に最後の最後に最悪の添乗員だったと思います。
何回もリピーターですが、今まではこんな方はいなかったので今回だけと信じてます。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 2.00

添乗員の質にばらつき。教育/意識づけができてない。クラツーとしてしっかりして欲しい

ヨーロッパのツアーでクラツー4回、阪急1回利用した経験から。クラツーは、添乗員の質にばらつきが大きい。系列の派遣会社からの添乗員に対して、しっかり教育/意識付けをクラツーとしてやってるように思えない(派遣会社まかせ?)。例;歩くのが遅い高齢者への対応→どんどん先頭で歩いて行くため、他の参加者がもう少しゆっくり歩いてくださいと何回もお願い。口臭がたばこ臭い。休憩時、ぎりぎりまで吸いだめしているため、直後悪臭。集合時間ぎりぎりの高齢者に対し、ひどい注意の仕方(エレベーター少なく余裕持って部屋出ても、中間の階で満員で通過していた)。派遣会社まかせでなく、クラツーとしてしっかりやって欲しい(4人中1人××,1人×、2人は○。阪急1人○)。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 4.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 4.00

竜頭蛇尾

2022年2月15日出発の知床をスノーシューで歩くツアーに参加しました。 到着翌日(2日目)のスノーシューツアーは天候にも恵まれ、現地ガイドの方の案内も適切で十分満足しました。これで主目的は達成できたようなものですが、3日目の野付半島は不満。8時出発、滞在わずか1時間(説明が30分、氷上ウオークが30分)帰途にチャンチャン焼きを食べて午後2時半帰着という日程です。 野付半島ではスノーモービルが引く橇や、ファットタイヤのMTBもあるのでもっとアウトドアを楽しむ時間を取るべき、チャンチャン焼き焼きなど食べなくてもよい。
 
滞在はウトロのホテル3連泊、ホテルは快適だが夕食に3連続のバイイキングはさすがに嫌気がさす。
最終日は他の夕食を用意すべき。企画のあまさを感じます。 

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 添乗員について「対応が悪い!」「親切!」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「ツアースケジュールに無理がある」という口コミが多いけど、実際どうなの?(回答

Q 「一人でも参加しやすいツアーが多い」という口コミがあるけど、ひとり旅ツアーって実際どうなの?(回答

Q 「旅先でのトラブル対応が悪い!」という口コミが多いけど、本当?(回答

西尾治樹さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

詐欺に近いツアー

このゴールデンウイークに行ったツアーがひどかった。砺波チューリップ祭の花の大谷と室堂雪の大谷が目的のツアーだった。チューリップ祭は良かったが、夕食が街中の普通の寿司屋でにぎり寿司10カンと味噌汁のみ。おまけに宿泊先はビジネスホテルのシングル。雪の大谷は天荒不良によって行けず、代替えの観光は金沢の東茶街と近江町市場を歩くだけ。本当にひどい内容でした。ここ数年そんなプランが多くなっているように思う。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 3.00
  • 接客 5.00
  • プラン内容 4.00
  • 信頼度 4.00

軍艦島ツアー

長崎県でのツアーは2回目なのですが、特に世界文化遺産にもなった端島(軍艦島)には是非一度は訪れたい場所でした。 それはただ単なる廃墟島を観たいのではなく過去に遡り日本の産業を支えた炭鉱者の方々や、そのご家族が伴に住居しながら石炭産業の担い手として努力し頑張られて日本の一大産業を築き上げられた功績の跡を知りたかったというのもありました。 今でこそ問題も抱えてはいますが、原子力にも依存しなければエネルギーも賄いきれないという現実もあるのでしょうが、当時は「火力こそエネルギー」という時代だと思いましたので、石炭が一番重宝されたのであろうと思いました。  予断ですが私の幼少時期にもまだ一部の「銭湯」や「寮などの大風呂」に関しては、まだ石炭でボイラーを焚いていました。 今回クラブツーリズム様の主催で、希望が叶いとても感動致しました。 特に元住人ボランティアのガイドさんが、ご自身の幼少期から当島を出られる迄の思い出話も 踏まえ、当時活気があった町並みや住人の生き生きした生活ぶりの写真にも感動しました。 ちなみに島に上陸出来る確率が少ないとの事でしたので、当日心配していたものの運良く上陸し、貴重な体験をさせて頂きました。 現地バス会社の運転手さんやガイドさんも気さくで大変礼儀正しい方で、バスも安全運転で大変乗り心地のよいものでした。 同じくクラブツーリズムの添乗員さんも、道中面白可笑しく楽しい雰囲気つくりで退屈しませんでした。 最後に端島(軍艦島)は、ひとことで言うと廃墟島ではありますが、前述のように昔の時代に思いを馳せるのもいいのではないでしょうか。 今回もクラブツーリズム様に、大変お世話になりました。 ありがとうございました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

質が全て下がった

ひさびさに自分が働いていたクラツーで日帰りバス旅行へ。

前日申し込み、前日確認電話で場所確認しようと思っていたのに電話がなく、サイトを探すもイオンとしか書いておらずどこだか不明。
時間ギリギリに着いてしまい添乗員から初電話。信号待ちしているとクラツーバスが出発し、走って追いかけると違う号。添乗員に電話してもでない。

日帰りで一万以上のツアーは自分が働いていた時は相当の豪華ツアー。しかしお昼はチェーン店のイタリアン、朝に注文をとられ着いた頃には冷えたピザとパスタ。ブュッフェの説明もなくいきなり放されみんなハテナ。着いてすぐ注文すれば温かいピザパスタが食べられたそう。

時間は言われた20分早く店から追い出され、添乗員が時間を間違えた可能性が高い。直前のさくらんぼ狩りで時間潰ししたので。

集合時間パネルを窓に出さず、集合場所も曖昧。言われた時間に戻ると数人しかおらずすでに散歩ツアーに出たとのこと。
早く揃ったのででました??人数確認なし。

終いには、二つの乗り降り場所のうち三分の一の客がおりる最初の地で、降りて行った。

座席の下に生菓子を忘れてしまい、当日のうちに連絡するも出ない。メールを見ない。次の日連絡すると気づきませんでした。
お菓子の忘れ物があったとバス会社から連絡ありました というので、バス会社に電話すると お菓子だと思っていました、と常温保存されており。

バス運転手は客にタメ口、最初の挨拶以外声を聞くことはなく。
降りた時は腰に手を当ておつかれ様でした、という。

私が働いていた頃より随分楽な仕事になり、客の不安不満、旅行価格は高くなり。

緊急電話さえ廃止。
二度とのることはありません。

2000年代、竹刀で床を叩かれながら添乗員の資格をとりましたが、今はらくに資格がとれるのでしょう。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

サギ!日帰りミステリーツアー

こんな旅がしたかった!トイレ付きバスで行く日帰りミステリーツアーに参加しました。
ツアーの内容にはミステリーツアーで行く場所のヒントが書かれていました。

そして、当日の答え合わせ。
日本のアマルフィはただの漁村。
有名ホテルでのランチバイキングはホテルのロビーから入ってホテルと見せかけた、廊下で繋がった近鉄百貨店のレストラン街の1,800円バイキング。
昭和レトロな市場は市場と名前が付いただけの黒〇市場。
金運アップの神社は個人が作った手作り感満載の鳥居に、草木の手入れも全くされていない小汚い空き地に、おみくじやお守りが自動販売機で置かれていた。
その時点で既に午後3:30。

そこから大阪からは全く逆方向に1時間半
、とっくに作業が終わって誰も居ない何の動きもない静かな工場の見学。
わざわざ1時間半も掛けて、そこまで連れて行ったのは勿論そこでお土産を買って欲しいから。
誰がとっくに終わった工場にわざわざ見学に行く事を想像出来るでしょうか?
工場が何時まで稼働しているかなんて、予め分かっている事だと思います。

どこもかしこも、よくこんなとこ見つけて来たなぁと呆れる場所ばかり。
こんな旅、誰がしたかったんでしょう?

良かったのは添乗員さんと運転手さん、後はトイレ洗面台付きのバスだけ。

あんな悪意のあるサギとしか言いようのないツアーをまだまだ人気!!と称して売っているこの旅行会社は本当に最低です。

被害者がこれ以上出ませんように!!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

ミステリーツアー?どこが!

ミステリーツアーの企画に期待して参加しましたが リピーターがほとんどで 軽々しく行き先をポロリ 
せめて 初心者とリピーターを分けて 配車して欲しかった!
食事もカニカニ食べ放題だったが これまた期待外れ! B級品の食材ばかりで せめて カニの刺身1皿でもあれば良かったですね~
リピーターの中には 観光地を知りぬいているのか 添乗員より 詳しく説明していました

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら