
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
802件中 144〜153件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 添乗員の対応が悪い
-
添乗員の教育について疑問を感じました、30回以上参加させて貰っていますが挨拶から注意事項の徹底をどうしているのか?目配り気配り等の指導教育をして気持ち良い旅をしたいものです。 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- ツアースケジュールに無理がある
-
東京の花見ツアー(10ヶ所)巡りというツアーでした。初日の進行はまぁまぁでしたが、二日目が最悪。三渓園、六義園、千鳥ヶ淵→靖国神社というコースだったのですが、早目早目の進行だったにも関わらず千鳥ヶ淵を黙々と早足で通り抜け、挙げ句に靖国神社参拝の時間は15分しか無いというオチ 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- 旅先でのトラブル対応が悪い!
-
南アフリカツアー帰路、南アフリカ航空の故障で離陸が2時間30分遅れた。ホテル代、バス代、35000円香港空港からの日本までの航空運賃10万円も個人負担、…クラブツーリズムは約款に書いてあるのでの一点ばり、、、まる1日遅れ香港から三十数人のツアー客 全員が、香港から自前個別帰路した。 引用:https://minhyo.jp/clb
高評価
-
- 添乗員が親切!
-
初の添乗員付添の海外、初のヨーロッパでした。いろいろ口コミを読んだりして凄く不安だったのですが、とぉっても素晴らしい添乗員の方でした。どんな状況でもいつも笑顔、穏やか、頭が切れて柔軟性もある方で、段取りも素晴らしかったです。 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- マイナーな場所へのツアーも豊富
-
アイスランドのツアーは大変良かったです。 天気が良かったのと、オーロラにもめぐまれ 虹もいっぱい見れました。 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- 一人でも参加しやすいツアーが多い!
-
一人旅だったので合い席の方がどんな人かも心配していましたが、何度もバス旅行の一人旅をしたという方で節度をわきまえたとてもいい方でした。旅は道連れ世は情け。よく言ったものです。お互いに写真をとりあったり、楽しいおしゃべりをして本当にラッキーだと思いました。 引用:https://minhyo.jp/clb
最後の最後で
1/20 横浜発 カニ食べ放題ツアーに参加しました。こちらの口コミをみて
不安でしたが、ツアー内容もさほど悪くなく運転手さんも安全運転でした。
最後にカニがお土産で貰えます。お土産のカニが茹でてあるのか茹でてないのかを添乗員さんに聞いたところ、「冷凍してあります」と言われて意味が伝わってないと思い「茹でて冷凍してあるのですか?」と聞き返したら「だと思いますけど!もういいですか」とすごく嫌な言い方をされました。わからないならそう答えればいいと思うし、単なる仕事が出来ないおじさんなんだろうけど、やっぱり教育体制がなってないと思います。ですが全体的には思ったほど、悪くないのでまた機会があれば利用するかも。
ただ、お昼のカニ食べ放題は途中からカニが凍っていて食べてなかったのと、他のものも美味しくなかった。
参考になりましたか?
窓口の人がいいから余計に残念‼️
とにかくバス🚍の中がうるさい‼️
いつも思う。いつになったら改善されるんだろう⁉️
添乗員が時刻や話などしていても平気で話をする。たまーに知らないおばちゃんがうるさいくて聞こえんやろ‼️と言えば謝るどころか逆ギレ、言った言葉が、ここは寄り合いバスで、喋って何が悪い。さすがに私も切れそうになった。でもさすが大阪のおばちゃん‼️負けずに、アホか⁉️人が話する時は聞く‼️それくらい赤ちゃんの子でもわかるわ‼️
そんな事できんようなら寄り合いバス🚍使わんと自分の自家用車で旅行いけ‼️と言ってくれた。拍手👏を思わずしてしまったけど、その逆ギレのおばちゃんは、平気で、怖い人やなぁとか言ってた。
あくまでも喋ってる人って罪悪感はないんだねー。その時の添乗員は何にもしてません。
気まずい雰囲気が流れただけ。
でも結局お喋りは始めから終わりまでお喋りしてました。みんな寝静まった時にでも喋っていたようです。
そうゆう人はツアーバスには必ずいるので、耳栓を持って行きます。笑
客層は悪いから安いツアーなど予約しませんけど。少々のお値段違いならこんな客は何処にでもいますよね。って、回答欄には記入しますが、改善された試しは一度もなく、静かなバスにも🚍乗った事がない私はですが、車🚘がないため泣く泣く利用してます。
添乗員は当たり外れある会社ですね。
参考になりましたか?
う~ん…
イルミネーションツアーに行きましたが、待ち合わせ場所からバスに乗った時に
あれ?敬老会?と思う程、お年寄りが多くびっくりしました。
車内では結構大きめの声で喋っていたり
お煎餅をバリバリ食べていたり
良く言えば賑やかな感じで…
添乗員さんは気遣いや心配りをしてくれてトイレの事も考えて下さり良かったのですが、運転手さんの運転が荒くノッキングが多く車酔いをし、ずっと気持ち悪く、買って来た夕食も食べず帰宅しました。
バスの席は、とにかく狭いですし
トイレは無いし窮屈でしたね。
寝る、なんて出来ない狭さです。
赤レンガに2時間滞在してから丸の内のイルミネーションだったので、結構ハードスケジュールでした。
バスツアーに行くにしても他社のツアーで行こうと思います。
イルミネーションはゆっくり見れないし
昼食が出たのですが、助六…
同じ値段で普通のお弁当もあったのに何故助六?って…
車内で見たDVDとは全く違って…
期待はしてませんでしたが。
会社に勤めている世代の方は行かない方が無難かもしれません。
色々と驚いたバスツアーで疲れました
参考になりましたか?
最悪、二度とお世話になりません!
新宿ー草津温泉バス旅行に参加。他のツアーと共同運行可能性ありとの記載はあったが、回り回って四万温泉、万座温泉を経由し、通常のバス旅行なら4時間程で着く行程を渋滞なしで7時間半以上かかり到着。山道グルグル回り同行の家族は吐きまくり。最悪でした。しかも添乗員なし、慣れていないドライバーさんが一人のみ。
いくらコロナによる影響で経営が大変とはいえありえないです。しかも格安ツアーではなく草津旅行としては高額なツアーでした。
高齢の母は結局旅行どころではなく体調を崩し楽しいはずの旅行は何処へ。草津なら近場で体への負担は少ないと選んだのに。
往路でこりた家族は帰路は自前でJR高速バスを利用して帰りました。 今まで複数回クラブツーリズムさんは利用させてもらいましたが二度と使いたくありません。バスや昼食でお話した他の乗客の方々もこんなツアーだと知っていたら絶対参加しなかったとおっしゃっていました。話した方々は皆さんクラブツーリズムさんへの信頼はなくされていました。
残念の一言です。
参考になりましたか?
良くも悪くも…
一人旅バスツアーと美食探訪という食事会
定期的に利用しています。
一人旅は基本的に、「気軽に旅を楽しみたい」という人が多く他人を詮索するような人も居ないので気が楽です。バス移動では隣と気が合えば会話を楽しむのもいいし、寝たければ寝てもいいですし。バスが相席でも、乗るときと降りるときに挨拶さえきちんとすれば気まずくありません。
ただ、食事会の方は…とにかく「うるさがたのおば様」ばっかりです。
添乗員さんや、ウエイトレスさんの品定めというか「あら探し」をしてネタにして笑う人多数。
皆さん十年来毎月、食事会に参加している人です。
ちょっと引きました。
美味しい食事を楽しむというより、「美味しいものを食べなれてる私自慢」のおば様の会話にもウンザリ。
参考になりましたか?
気になるQ&A
台湾女性限定二泊三日
数年前に台湾旅行女性一人旅限定に行ったのですが
故宮はざっくり、そのあとのお土産屋には
うんざりするくらいの滞在。
九分は雨が降ったから、集合時間早めで、
雨具も用意してこちらは対応してるのに
なにも用意してない人たち向けなすごく早めの集合。
九分が午後雨が降るなら、
事前に報告すべきです。
そして、用意お願いしますの一言あっていいのでは?
12万くらいかかって
お土産屋ばかりに時間を取られ
うんざりでした。
日本人添乗員さんは台湾のことなにも知らず
なにを聞いても、え~っとな感じでした。
台湾のガイドさんはまあまあでしたが
マッサージを頼んだら
某タレントの息がかかったであろうところに連れていかれ
足裏マッサージを頼んでるのに
さんざん背中に乗られました。
地元の優秀な
マージン混みでもいいので台湾ならではのところを紹介してほしかったです。
女性限定一人旅
どこにも行ったことないひと限定で
ばかにされてるとしか思えませんでした。
参考になりましたか?
ベトナム・カンボジアツアー
ベトナム・カンボジアツアーをご検討の方の参考になればと思い、投稿させていただきます。
【ツアー名】
日本航空(JAL)ビシネスクラス利用(成田~ベトナム間)ベトナム・カンボジア世界遺産めぐり6日間
【評価】
これまで何度も海外旅行に行ったことがありますが、最低レベルのツアーでした。一番の売りはJALビジネスクラス利用で、それ以外の内容は格安ツアーです。
自由時間がほとんどないので、個人の時間が欲しい方には全くお勧めしません。
ベトナム再入国用ビザ取得に手間と費用がかかりますので、ベトナム2都市訪問にこだわらないのであれば、ベトナム1都市訪問のツアーで充分な気がします。
【出発までの対応】
必要最低限の連絡のみですので、自己責任でビザ取得等の準備を進める必要があります。
出発1週間前になってもホテル名や便名が決まっておらず、詳細の旅行日程が送られてきたのは出発5日前でした。
【現地ガイド】
ホーチミンやカンボジアの現地ガイドに不満はありませんが、ハノイの現地ガイドの態度が悪いです。最終日に土産物屋(ハノイ現地ガイド所属会社の資本が入っている)に連れて行かれますが、空港よりも高いので買わない方が良いです。
【観光】
ホーチミン:あまり時間がないので、行程表記載の観光場所を少し立ち寄ります。
シェムリアップ:運動不足の人は翌日筋肉痛になるくらい歩き回ります。ハノイ行の便まで時間があったので、追加料金を払ってトンレサップ湖に連れて行ってもらいました。
ハノイ:ツアー名は「世界遺産めぐり」ですが、ホーチミン廟の近くにある世界遺産「タンロン王城遺跡」には行きません。ホーチミン廟に着いたときに、少し立ち寄ること(写真撮影のみ)を現地ガイドにお願いしましたが、時間がなく工事中(本当?)とのことで断られました(結果的に時間に余裕はあったと思いますが)。
ハロン湾:ハロン湾クルーズで船の中にいると、しつこくアクセサリ(真珠等)や土産物を売りつけてくるので、とてもうざいです。
【食事】
ハロン湾クルーズにて船上で食事した際に、料理の中にガラスの破片のようなものが入っていました。
また、ハノイ⇒ハロン湾への移動中の夕食は、行程表には「弁当」と記載されていますが、市販ではない(現地旅行会社の手作り?)と思われるおにぎり2個が渡されました。
それ以外の食事は普通です。
【ホテル】
どの都市のホテルも一泊2名朝食付で5000円程度の安宿なので、設備は古く、WiFiも安定しません。
また町の中心部から少し離れた場所にあるので、個人で町の中心部を散策するのは困難です。
参考になりましたか?
もう利用はしないかも…
日帰りミステリーツアーに参加しました。初めてクラブツーリズムを利用しました。まず、お客さんが1組集合場所を間違えていたため、出発時間になってもなかなかバスが出発しませんでした。私は最後列に座っていたので、最初状況がわかりませんでした。結局、そのお客さんが来てから、こう言う理由で出発出来なかったと添乗員から説明がありました。せめて、待たされているお客さんに状況などわかるように、マイクを通して説明が欲しかった。
ミステリーツアーということで参加したので、旅行内容自体は諦めます。
今回のミステリーツアーの内容の目玉が20種類のお土産付きだったので、せめてこれだけでも満足して帰りたかったのですが、冷凍の食品だけ帰りの降車場所での配布ということでしたが、添乗員が一人一人に渡す個数を多く渡してしまい、私を含めた数名が持って帰れない状態で帰宅するハメに…大半の方がもう帰られた後だった。
後日、郵送で送って下さるということで帰宅しました。
ツアーの翌日、添乗員から電話があり、お渡し出来なかった商品が用意できましたということで、「お届け希望の時間帯はありますか?」と聞かれたので、「18時以降ならいつでも大丈夫です」と連絡しましたが、結局届いたのは平日の午前中でした。家族がたまたま在宅だったので、受け取って貰いましたが。しかも住所は間違えているし…
不満ばかりになってしまいましたが、この郵送の間違えの関することについては、諦めますが、お土産については、添乗員が一人のお客さんに何を何個渡すなどもうちょっと把握しておくなど、改善が必要だと思う。
参考になりましたか?
キャンセル待ちの順番とは?
とあるツアーのキャンセル待ちをしていましたが、結論から言うとキャンセル待ちの順番を抜かされ、不信感と不公平を感じています。
電話で、キャンセル待ちを頼んだ時は、あなた方がキャンセル待ち一番ですと回答をしておきながら、後から申し込みんだ別の知人の組には空席が出来たと電話がかかってきました。(当初は、一緒には行けないと思っていた為、別申し込みになりました。)
問い詰めたら、人数対応の部屋がないから、人数が合う組が優先との回答ですが、そんなこと、客から言えば、交渉力不足ですと白状しているのと同じです。また、一言ぐらいキャンセルを待っている人が居るんだから、断りぐらい入れるべきではないですか?
見えないところで、わからないだろうと、平気で順番を抜かします。
また、webでも、キャンセル待ちをしている人が居るにも関わらず、残人数を表示し、更に客を取ろうとするのは、如何なものか。
催行が決定しているツアーで、1人でもキャンセル待ちがいるのなら、募集するべきではないと思います。他社ではあり得ません。
他社は、部屋が問題なら、ちゃんとホテルに再交渉してくれましたよ?
キャンセル待ちの説明に、空席になり次第、順番にご案内しますとカタログやwebに書く以上、最低、順番ぐらいは守ってほしいです。
参考になりましたか?
何の教育も出来てない素人添乗員
添乗員三回目の大学卒業したてのクラブツーリズムの社員添乗員に当たった事がありました。
大体のことは多目にみよう、という空気でしたが…最低限の教育も出来てない添乗員を客前に出すクラブツーリズムの神経がわかりません。
「時間厳守でお願いします!」といいつつ、客は集合してるのに「あ、なんか出発時間過ぎちゃいましたけど出発しまーす」と自分でバス出発時刻を管理出来ない。そして、遅れた事について説明も謝りもしない。
立ち寄る場所の順番を間違えて客に伝え、バスの運転士に指摘される。
枇杷農園でこのあとの行程を説明するのも、また間違えて枇杷農園のご主人が代わりに説明し出す。
この辺から客がざわつき始めました。
とても暑かったのに添乗員は屋外で待機するように言いますが、添乗員の悪口が始まり枇杷農園で待機するように言った添乗員の指示を無視し、勝手にバスに戻り運転士に次の場所へ行くようにいい始めました。(高齢者が多く熱中症の危険があったのでバスに戻って正解です)
あとから、添乗員が追いかけ早めに次の場所へ行くことになりました。
結局は次の道の駅でも、添乗員はそこの職員に到着時間など色々言われていました。
…日帰りバスツアーなので、特にトラブルなく無事帰れて良かったのですが本当に不安でした。何かあったとき、クラブツーリズムは責任問題ですね。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら