
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
802件中 324〜333件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 添乗員の対応が悪い
-
添乗員の教育について疑問を感じました、30回以上参加させて貰っていますが挨拶から注意事項の徹底をどうしているのか?目配り気配り等の指導教育をして気持ち良い旅をしたいものです。 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- ツアースケジュールに無理がある
-
東京の花見ツアー(10ヶ所)巡りというツアーでした。初日の進行はまぁまぁでしたが、二日目が最悪。三渓園、六義園、千鳥ヶ淵→靖国神社というコースだったのですが、早目早目の進行だったにも関わらず千鳥ヶ淵を黙々と早足で通り抜け、挙げ句に靖国神社参拝の時間は15分しか無いというオチ 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- 旅先でのトラブル対応が悪い!
-
南アフリカツアー帰路、南アフリカ航空の故障で離陸が2時間30分遅れた。ホテル代、バス代、35000円香港空港からの日本までの航空運賃10万円も個人負担、…クラブツーリズムは約款に書いてあるのでの一点ばり、、、まる1日遅れ香港から三十数人のツアー客 全員が、香港から自前個別帰路した。 引用:https://minhyo.jp/clb
高評価
-
- 添乗員が親切!
-
初の添乗員付添の海外、初のヨーロッパでした。いろいろ口コミを読んだりして凄く不安だったのですが、とぉっても素晴らしい添乗員の方でした。どんな状況でもいつも笑顔、穏やか、頭が切れて柔軟性もある方で、段取りも素晴らしかったです。 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- マイナーな場所へのツアーも豊富
-
アイスランドのツアーは大変良かったです。 天気が良かったのと、オーロラにもめぐまれ 虹もいっぱい見れました。 引用:https://minhyo.jp/clb
-
- 一人でも参加しやすいツアーが多い!
-
一人旅だったので合い席の方がどんな人かも心配していましたが、何度もバス旅行の一人旅をしたという方で節度をわきまえたとてもいい方でした。旅は道連れ世は情け。よく言ったものです。お互いに写真をとりあったり、楽しいおしゃべりをして本当にラッキーだと思いました。 引用:https://minhyo.jp/clb
お客様に旗を持たせる添乗員
迎賓館のツアーでしたが、添乗員が切符を買う間、集合場所でお客様にクラブツーリズムの旗を「臨時添乗員お願いします」などと言って旗持ちをさせました。お客様の生命、安全にかかわるような場面ならいざ知らず、お客様に旗を持たせて集合場所の表示につかうとはあり得ない事ではないでしょうか。クラブツーリズムは反省すべきであり。サービス業として一考すべき事象です。
持たされた方はその場では文句を言いませんでしたが、皆が不快に思うことでした。添乗員は忙しく一生懸命やってるのはわかりますが、こんなことが当然とあるのでは旅行会社として落第点です。
参考になりましたか?
頭が真っ白になった・・・
はじめてクラブツーリズムを利用しました。家族と始発で新宿駅に向かい、集合場所で添乗員から特急の座席番号が書かれた紙を配られることに。。。いつまでたっても呼ばれない。。。。添乗員「じゃ、みなさーん、私についてきてくださーい、先ほどお配りした△号車のまえでおまちくださーい」ちょっと待って!!うちの世帯(2名)まだ私たち紙もらってないよ!出だしからこんなんじゃ困る!と、その旨添乗員につたえると「とりあえずこのままみなさんといっしょについてきてくださーい、もう出発まで時間ないですから、わかります?あなた」だって。こちらは席もわからないままなのに、進行を邪魔するなと。もう二度と利用しません。
(予約から、コールセンターのスタッフさんには大変お世話になりました)
参考になりましたか?
海外ツアー内容は ほぼ詐欺
夫婦で欧州ツアーに参加しました。ホテルは「弊社基準でスーペリアークラス」とあるが実際は日雇い労務者が宿泊するようなホテル。大げさではありません。余りにも汚く設備も悪くバスルームは気持ち悪くて使用できませんでした。中国人の田舎の大グループと鉢合わせで朝のバイキングは彼らに割り込まれ、席も十分にとれず、まさに戦争状態での食事。私は立って食べざるをえませんでした。 昼食・夕食は超粗末。他会社の日本人ツアーと一緒になったレストランでは料理内容が雲泥の差。とても惨めな欧州旅行でした。ホテル名が記載の無いツアーは絶対にお勧めできません。もう2度とこの会社のツアーは利用しません。お客をバカにするにも程度があります。
参考になりましたか?
添乗員わかっているんだけどね〜
車のない私はツアーに参加しかないので、西国33を始めミステリーツアー、相部屋可能の旅行。一人一室同じ旅行代金など、色々と参加させて貰ってます。
家族に懲りないねー。と言われながら。
西国は別会社でしたがひどかったのでこちらに変わりました。そこで、私は毎年書類などの保管ノートがあります。そこに座席や添乗員運転手さんの名前、車内ナンバーまで書き留め1日の流れを書きます。最後に色々と自分の感想など、書きますが、後で読み返して思う事は、とにかく車内がうるさいです。
静かで、快適ですなんて言葉は何十回と行ってますが一度もありません。始めの注意事項もないし、促す事もありません。とにかくバスの中はうるさいです
参考になりましたか?
あり得ない、評価0
出雲大社,宮島に倉敷 のツアーに4人の所3人だったので割増料金で参加しました。バスに乗ってサー出発のはずがお弁当が届かない…お弁当待ちです、バス移動時は「後ろの人の迷惑になるのでシートは倒さないで下さい」2、3時間そのままです。「夕食は別のホテルに移動しますので、遅れないで下さい、私が怒られますから」ハア?部屋は2ベッドに板の間に布団がひいてありました。普通は堀こたつ風の座る所でした。4人グループは、2部屋でした。あの割増料金はなんだったんでしょうね…温泉にも入れず食事も、「鍋に野菜を先に入れて下さい」と片手に下げ膳のお盆を持ったまま、片手でザーと入れてしまいました。ご飯はちらし寿司が一膳…ホテルへの帰りに寄り道です。足りないなんて初めてです。勉強になりました。
参考になりましたか?
気になるQ&A
添乗員の自己中さに幻滅
クラブツーリズムの年配のオバサン添乗員さん、
たくさんのツアー客を引き連れて、周りが見えていなすぎ。黄色い線の外側に出ているし、ホーム放送で「下がってくださーい!」と連呼されてても気づいていない。
自由席に並んでいる列の前で立ち止まって、客の列を紛れさせた状態で、並んでる人にぶつかりながら調べながら大声で説明。
何なんだ?
という感じです。
避けられるのに。自分のことしか考えられていない様子。
ただただ幻滅しました。
迷惑で、気分が下がりました。
一生懸命、お仕事されてるんでしょうけど、
パニックなのか必死なのか、
余裕もないのか
周りには何の気配りもないんだなと、思いました。
今まで何度もクラブツーリズムは利用させていただきましたが、
質が下がってしまったと判断しました。
参考になりましたか?
素敵なイベントではなかった。もっと客を考えて。
東海地方から あるイベントのお台場までのバスツアーに乗りました。各所から乗るのは わかっていましたが 途中から バスの乗り換えでした。おまけに その乗り換えバスは 足元もぎゅうぎゅうで 狭くて 前の席の方が 「バスの中では 椅子を倒さないでください」という注意のテレビをみているそばから 無言で倒してきました。あんまりなので そして 自分で注意するのが嫌なので トイレ休憩のときに 乗務員に頼んで注意してもらいました。
そんな思いをして やっと着いたら もっと近いところは借りられなかったのかというほど 遠い場所のPで たくさん歩きました。イベント会場は もう開演直前で5分で 立ってお弁当を食べて入場。こんな汗汗なのでも みられてよかった。なぜなら 休憩時に会った同じバスツアーの別の地域(神奈川)からの人たちは 東名事故で 後半しか見れないそうで うそ!と思いました。イベントは 楽しみにしていたのに 昼過ぎどころか 午後1じ半過ぎに到着なんて。。。自分で 運転して行ったほうが どんなに事故渋滞があっても 半日もかかる場所ではないところに住んでいます。後半半分しか見れないし お弁当も食べる時間ないなら もっと早くにお弁当を積んで バス内で食べることができる工夫をしてください。帰りもバスの乗り換えで くたびれました。
参考になりましたか?
旧奈良監獄見学ツアー
奈良監獄が数年前に閉鎖され、ホテルに改装されるそうで、その前に見学ツアーに参加しました。赤レンガ作りの壮観な建築、一人の看守が複数の牢屋を見張れるように放射状に作られた監獄独特の構造、なにより入った瞬間に寒々とした狭い独房から受刑者の辛さが伝わってきました。
ツアーの内容はとても独創的かつ興味深いものであり、添乗員さんも親切丁寧でした。平日だったので、バスも余裕があり、見学時間も余裕がありました。料金は6千円でしたが、5千円だったら☆5かな。
参考になりましたか?
抱き合わせ商品よりひどい
富士山に登り隊全5回に失望しました
1回~4回の内3回参加しガイドの了承を得ればメインの5回富士山に参加できるという趣旨でした。
3回登山したところで富士登山の申し込みをしたら満席ですとの返事でした。条件をクリアーしているのに何故参加できないのか?と、質問したら指定枠が一杯だから、とか、皆さん早くに予約していますよ、とか?
おかしいではないですか!5回シリーズの条件付きのツアーで、条件をクリアーして申し込んだら満席ですとことわられる?
だったら満席の時点で(満席になりましたがどうしますか?)と、一言あって然るべきではないですか。
ゆったりした日程の富士登山が気に入って、あまり気乗りしない付帯条件の登山ツアーに参加したのにあんまりです。
抱き合わせ商品でも欲しい物が手に入るのに、この企画は抱き合わせ商品以下の最低です
二度とクラブツーリズムを信用しません
参考になりましたか?
すばらしい添乗員さんでした
5月25日〜6月1日の工程で、イタリア旅行に行きました。
出発までになんとか終らせた仕事による疲労が溜まっていたのか、
ローマでは昼食後に腹痛で工程を遅らせ、
フィレンチェでは姉が風邪を、ベネチアでは自分がもらい風邪をひき、
添乗員さんにはさまざまに、予定外のご面倒をおかけしました。
都度、親身にこまごまと応対をしてくれ、たいへん助かりました。
ほど良くフレンドリー、明るくほがらか、女性らしい気配り、
現地での各ガイドさんたちとも良好で、決断・折衝・交渉力も豊か。
素晴らしいプロフェッショナルだと感じました。
帰国の搭乗前に、添乗員さん手書きの
「まめ日記」のようなものをいただきました。
ツアーの一日ごとの、その日どんなことをしたか、どんな料理を食べたか、
バスの運転手さんと各ガイドさんのお名前も書かれていました。
たいへんな配慮に、『感動を与える』とはこういうことだと思い、
人としての学びがありました。
ローマで、トイレを探して一緒に走りまわっていただいたことは
忘れません。
名前が挙げられないのが残念ですが、
モ○○さん、ありがとうございました。
同じツアーの方々にもさまざまにお心遣いをいただき、
迷惑をかけて情けないながらも、人に恵まれた楽しいイタリア旅行でした。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら