320,696件の口コミ

クラブツーリズムの口コミ・評判 9ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

797件中 84〜93件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 添乗員の対応が悪い
    添乗員の教育について疑問を感じました、30回以上参加させて貰っていますが挨拶から注意事項の徹底をどうしているのか?目配り気配り等の指導教育をして気持ち良い旅をしたいものです。 引用:https://minhyo.jp/clb
  • ツアースケジュールに無理がある
    東京の花見ツアー(10ヶ所)巡りというツアーでした。初日の進行はまぁまぁでしたが、二日目が最悪。三渓園、六義園、千鳥ヶ淵→靖国神社というコースだったのですが、早目早目の進行だったにも関わらず千鳥ヶ淵を黙々と早足で通り抜け、挙げ句に靖国神社参拝の時間は15分しか無いというオチ 引用:https://minhyo.jp/clb
  • 旅先でのトラブル対応が悪い!
    南アフリカツアー帰路、南アフリカ航空の故障で離陸が2時間30分遅れた。ホテル代、バス代、35000円香港空港からの日本までの航空運賃10万円も個人負担、…クラブツーリズムは約款に書いてあるのでの一点ばり、、、まる1日遅れ香港から三十数人のツアー客 全員が、香港から自前個別帰路した。 引用:https://minhyo.jp/clb

高評価

  • 添乗員が親切!
    初の添乗員付添の海外、初のヨーロッパでした。いろいろ口コミを読んだりして凄く不安だったのですが、とぉっても素晴らしい添乗員の方でした。どんな状況でもいつも笑顔、穏やか、頭が切れて柔軟性もある方で、段取りも素晴らしかったです。 引用:https://minhyo.jp/clb
  • マイナーな場所へのツアーも豊富
    アイスランドのツアーは大変良かったです。 天気が良かったのと、オーロラにもめぐまれ 虹もいっぱい見れました。 引用:https://minhyo.jp/clb
  • 一人でも参加しやすいツアーが多い!
    一人旅だったので合い席の方がどんな人かも心配していましたが、何度もバス旅行の一人旅をしたという方で節度をわきまえたとてもいい方でした。旅は道連れ世は情け。よく言ったものです。お互いに写真をとりあったり、楽しいおしゃべりをして本当にラッキーだと思いました。 引用:https://minhyo.jp/clb

3.00

社員や協力会社への教育不足かな

アフリカのツアーではドイツ人ドライバーで結構ハイペースな運転でした。
見通しの良い信号のない交差点をハイスピードで曲がったとき、後方よりゴトゴトと
変な音がして後ろを振り返ったところ、後方路上で何かが跳ね転げていました。

よく見ると旅行者のスーツケース数個が車外放出され、路上でバウンドしているところでした。
乗客からの「止めて!止めて!」と悲鳴に近い声でバスはようやく止まりました。

乗客全員が200mほど歩いて現場に急行、その中に見覚えのあるスーツケースが転がっていました...
そう、私のスーツケースが車外放出され無残にもそこに転がっていました。

ドライバーはきちんとトランクを閉めたと言っているようでしたが
原因はドライバーの閉め方が不十分であったからのようです。
他の人のスーツケースを含め外側は傷だらけ、アルミのフレームは若干曲がっているようです。
添乗員は「事故があったことは報告しておきます」と無責任感が伝わってきます
帰国後、保険で対応しても良かったのですが、クラブツーリズムに苦情を言うと
「修理しますので送ってください」との返答だったので傷や曲がりの箇所が分かるように
印をつけて着払いで送りました。
数日後、「修理ができませんので、新品代替品としてこのスーツケースを送ります。希望の色をご連絡ください」と連絡があり、無事交換されたのですが、ツアー中にもう少し謝罪の説明が欲しかったですね。

帰国後の対応はまあ納得できるものだったので、2年後の今年の旅行でツーリズムに希望のツアーの申し込み状況の確認の連絡を入れました。4ヶ月前なのでまだ催行するには足りない人数でしたが、内容が充実していたので、「ビジネスクラスにした場合の追加費用を教えてください」と希望を伝えると「土曜日ですので月曜日以降に調べてご連絡します」とのことでした。

待てど暮らせど連絡が無いのでネットを開いて見ると4ヶ月前にもかかわらず 
申込み終了の表示が
私からの連絡を受けた後でツアー募集を終わらせておいて、客には一切連絡無しか。

おいおい、いったいどういう会社なんだ?

無責任体質の会社なんですかね、ここのツアー会社

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 -
  • 接客 -
  • プラン内容 4.00
  • 信頼度 -

帰りの到着時間

帰りの到着時間は20時20分とパンフレットには記してありました。道路の交通事情などを鑑みても1時間程度ならしかたがないとはおもっていますが…朝の集合場所へ到着したのが約3時間以上も遅れた23時30分過ぎで自宅へ帰ったのは午前0時を過ぎていました。目的地も道路もそんなに混んでた感はなかったのですが添乗員の説明では道路工事や渋滞があったとの事でしたのでしかたないとはおもいますが、、、一番許せなかったのは3時間以上も遅れてるのにもかかわらず添乗員が最終の電車で帰るからとお客さんが半数近く残っていたのに後の事を運転手さんに任せ途中でバスを降り帰ってしまったことです。最終地点にはビジネスホテルもありますし最後のお客様をお見送りしてから1泊して翌日に帰る事だってできるはずです。ただ添乗員のとった行動が会社の方針(経費節減)なのか否かはわかりませんけど。いずれにせよ不愉快です。星3つは天候にも恵まれコース内容も良かった事への評価です。

参考になりましたか?

ひとくちさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

酷いスケジュール

北海道のバス周遊ツアー。
昼食場所が道の駅ばかりで食べるものがないとか、ホテルの夕食時間は選択の余地なく遅いとか、色々と不満はありましたが、まあ安いツアーだしと納得していました。
が、最終日、小さな空港に降ろされたのがフライトの5時間前! レンタカーがなければどこにも行けないし、ひたすら空港で待機! 朝の出発は無駄に早かったのに意味が分からない。
これはいくらなんでも酷すぎ。しかも、そんな案内は旅程表のどこにも書いておらず、当日、空港で降ろされてポカーン。
もう二度と利用しません。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 接客 4.00
  • プラン内容 4.00
  • 信頼度 4.00

添乗員よりも参加する客の質に問題がある。

一人参加の海外ツアーに参加しました。
みなさんは添乗員の質がどうたらこうたら・・・といいますが
その前に、
「しおりをきちんと読まない」
「私語が多くて添乗員の話を全くきいてない」
「聞いてないことによる周りに聞きまくり、みんなの迷惑」
「悋気横柄に物事を考えられないゆえに動かない」
「ちょっと考えればできることをすぐ人に頼る」

そのほとんどが年配者で特にひどかったでした。

一人参加ツアーなら最低限自分のことは自分できちんとできる様な人が参加してほしい。

介護施設ツアーでないのだから、添乗員は介護員ではありません。

他力本願で参加する人が多いのが
【クラブツーリズムの一人参加ツアー】の特徴かな?と思いました。

お金を払えば何でもしてくれる・・・という甘ったれた考えは
やめましょう。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 -
  • 接客 2.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 -

電話対応

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
少し遠くへ旅行に行きいと思ったのがきっかけです。
個人旅行では乗り物の乗り換えなど不安な為ツアーに決めました。

【良かった点】
予約した時の電話対応は安心できる方でした。
とても良かったです。
【気になった点】
旅行保険を外してもらいたく二回目電話しました。
とても愛想も悪く、冷たい言い方でした。
地域共通クーポンについて尋ねても、
当日紙をもらった時に見てくださいと言われました。
事前に知りたいことがあったので、電話で聞いてるのに、
こちらの気持ちがわからない方でした。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
申し込んだツアーはまだ先なので、
不愉快なままツアー参加するのもイヤなのでキャンセルしたい気持ちと、やっと選んだツアーなので、二度目の電話対応の人のためにまた選び直すのも腹立つと思い、
参加するか他の旅行店を探すか考え中です。
他の旅行店も問い合わせして比較してみたいとも思いました。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 添乗員について「対応が悪い!」「親切!」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「ツアースケジュールに無理がある」という口コミが多いけど、実際どうなの?(回答

Q 「一人でも参加しやすいツアーが多い」という口コミがあるけど、ひとり旅ツアーって実際どうなの?(回答

Q 「旅先でのトラブル対応が悪い!」という口コミが多いけど、本当?(回答

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 2.00

女性限定ひとり旅箱根ナイトミュージアム ライトアップ」

女性限定ひとり旅彫刻の森美術館「箱根ナイトミュージアム ライトアップ」 煌きのクリスマス箱根3つの美術館めぐり2日間』に参加。
箱根が台風で、被災していることは事前に認識をしているはずですね。被災して大回りをしなければ行けないのなら、観光もギュウギョウ積めにするのはお客様に失礼と思いませんか? また、時間に余裕がないのなら、行けないフルーツパークを予定に入れましたか?
あまりにも、あまりにも、高いお金を払わされておきながら、夕食も昼食もお粗末で、がっかりしましたよ。

  • クオーレさんがアップロードした画像
  • クオーレさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 4.00
  • 信頼度 3.00

部屋の蛍光灯に生きたクモ発生のホテルでした

南三陸のある有名ホテルにクラブツーリズムのバス旅行で宿泊しましたが、部屋に入ってみると、部屋の蛍光灯のひもにクモが生きたまま上下してました。幸い小さいのですぐにかたずけましたけど
よく見ると蛍光灯の笠にまだ巣が残ってました。また団体で旅行なのに、夕食の時間に場所に行くと
並んだお客4名ずつ中に入れてその客の注文受けてから次の客を数名誘導して入れてる店員で、添乗員苦情入れても向こうのやり方とかで、入り口の並ぶ非効率的なホテルでした。この件とクモの件添乗員にはお伝えはしましたが、実態わかっていないから、他人事のような返事であきれて帰りました。
コースやら金額は満足でしたが、最後の対応が・・・残念
ホテル・クラブツーリズムアンケート記載でもいまだなしのつぶてです

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 2.00
  • 信頼度 2.00

ツアータイトルとあまりにも内容に納得出来ない。

今回、4泊とも5つ星宿で憩う至福の北海道ぐるっと大周遊5日間(ご夫婦の旅)にツアー料金が170,000円で、たしかに宿は5つ星なのでしょうが、1日目の宿は部屋が臭いがして、壁はシミだらけ、食事もバイキングで、2日目も部屋は古びた感じで、夕飯は一応ツアー客だけの部屋で和御膳、3日目、4日目は部屋は綺麗でしたが、食事はいずれもバイキングでした。
1泊目、2泊目が納得出来ず、後で調べたら格上の宿があり、170,000円も支払ったのに、何故そこでなかったのかと疑念を持ちました。これだけの料金を払うので、記念旅行で来ていた人もいらしたので同様の意見を言っていました。
別のツアー会社でも、類似した様なツアーもありましたが、5つ星宿に宿泊出来ると思って選んだので、本当にガッカリでした。

参考になりましたか?

2.00

企画力と情報量に問題あり

「手つかずのピレネー山脈とスペイン・フランスの美食バスク10日間」に参加。この魅力的なタイトルとは異なり、見所のない街歩きと教会見学に多くの時間を費やした。1時間以上かかる経路を2度通ることが数回、すべてのハイキングのコースと時間配分が未熟。美食の町サンセバスチャンに2泊だが、食べ歩きの時間は数時間。タイトルで客を釣ってしまえば、中身は粗雑でもいいというのが会社の方針か?
1、企画力:この経路と日数で通常の企画力があれば、いい旅ができるはず。この会社が現在売り出している他のツアー内容をみると同様のことが言える。企画力最低E
2、情報量:情報量が少ない地方のツアーだが、事前の案内は全くない。現地のインフォメーションで到着時に地図をもらう程度。ハイキング内容を添乗員が把握していない。他にも問題あり。情報量最低E
3、添乗員:良くがんばった。教会での説明はすばらしかった。街中でもよく気を配った。しかし、案内書の内容を早くクリアしようとするあせりが時間配分を少し悪くした。添乗員評価B
4、会社:企画が悪く、情報も提供できないほど蓄積がないとなると担当者の問題というより会社に問題があると思える。案内書に記載されている内容を実行すれば契約上問題はないというのが大手旅行社の一般的態度であり、滞在時間や内容は、添乗員と現地旅行社の質にかかってくる。多くが契約社員であろう添乗員と現地旅行社に丸投げというのが実態と推測する。
*ホテルなど旅行の詳細通知は、7~10日前であり、キャンセルしにくい。ホテルの位置、レストラン情報、見るべき施設など、その間に調べておくことが重要。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

怖かった

バスツアーにて、最初の目的地は順調。
次の目的地へ行く途中、路駐して運転手バス降りる。どこにいくのか疑問で見ているとガソリンスタンドへ。どうも道を尋ねている様子。

無事目的地到着。観光後、帰路へ。
トイレ休憩後、高速へ向かうとアナウンス有り。

なかなか休憩しない。
道を間違えた。とのアナウンス。戻る。

川沿いを走る。上流へひたすら走る。
おかしい。

乗客が一人前へ行く。
アナウンス。
道を間違えた。また戻る。

外は真っ暗。ヘッドライトから見えた看板。
「〇〇峠」

峠!?
外を見るも何も見えない闇夜。
不安が募る。

乗客たちザワザワし始める。
添乗員、すこしは気付けよ。

ヘアピンカーブにさしかかり、なんとか抜ける。
カーブ3つめぐらいでエンジンかからなくなる。
エアーがないとか?プスプスいってる。

バスは坂道カーブを曲がりきれずストップした状態。
ガードレールの外は崖。

怖いのでバスを降りる。
年寄りたちは山を下りたがって怒っている。
逆に山を登ろうという声もある。
バスに残っている人もいる。
ライトは一つしかない。

どうすんの?

山奥で携帯圏外。
助けが呼べない状態。
この時代に。そんな場所があるなんて。

運転手、乗客をバスに残し連絡できる場所まで
一人ライトを持って闇夜に消えて行った。

連絡のバスは山道で入ってこれない。
どれくらい歩いたのか山道を歩いた。

家に帰れたのは午前3時でした。

後日、謝罪にこられましたが、
あんまりな対応であきれました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら