
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
11件中 1〜10件目表示
サポートの対応のレベルが低すぎる!
整備工場を営んでいいます。集客の一環として利用させていただきましたが、サポートの対応がくそ過ぎて、何度もキレました。
クレーマーのお客さんとトラブルになった際に、サポート側はあくまで第3者の立場のため介入できません。という割には、頻繁に電話をしてきて、お客さんに連絡しろと催促がありました。
クレームの内容ですが、当初バッテリー交換の依頼として受けた案件です。見積もりをバッテリー代含めて8,000円ほどで受けました。作業をしてみると、オルタネータの不調によりバッテリー上がりになっていることが発覚。お客様に説明をし、オルタネーター交換含めて5万円ほどの修理代金となりました。その場はそれで費用を受け取り案件終了と思われたのですが、数日経ちそのお客さんから連絡。
当初の見積もり金額と大きな乖離があるため、見積もりの差額分を返金してほしいとメッセージが届きました。一度対面でオルタネータ交換の経緯を説明していたのですが、再度文面でも説明。
その後もしつこく詐欺だなんだとお客さんからメッセージが来たので、面倒なクレーマーだなと思いシカトしていました。するとサポートから連絡が。そのお客さんがサポートに連絡をしたのでしょう。連絡を返せとの内容がサポートから来ました。私は経緯をはなし、納得いただいた上で作業を行ったことを説明。話を聞いたはいいがサポートからは「それではそのお話をお客様にお話しください」と一言。
いや、だからそれを話したから作業をしたし、すでに何度も説明していることなんだよ!と言っても、「私たちの介入はできないので当事者同士でお話ください」と言われました。
もうわけわからん。介入しないというのなら、この電話もするべきじゃないのでは?と言っても、お客様からご連絡来て~という筋の通らない話ばかり。
入会当初のプロフィール作成時にも、無料で作成してあげるとのことで丸投げでお願いしたら、全然会社特徴だったり、何なら対応地域も全然違う地区指定してて怒ってます。手数料20%近く引いてるんだから、もっとまともな対応をしろよと思う。
参考になりましたか?
質が悪いですね
マッチングサイトで値段重視で比較しながら、安さ重視で業者を選びましたが・・結果は予想通りダメダメです。質は期待していなかったのですが、それを遥かに超えてました。
安さ重視で結果を全く期待していない人には良いでしょうが、多少でも求めるものがあるのであれば、業者の事を良く調べる必要があると思いました。
ただ業者名が出てないので(出せないのか)インターネットで調べるのも一苦労。
そもそも口コミもサクラレビューなので参考にする価値もなく、自分で地道に良い業者を選ぶ必要をかんじました。
タグ ▶
参考になりましたか?
自分が悪いが…
ガス風呂給湯器の交換を依頼しましたが自宅の弱くリフォームが必要な場所を指摘されてつい洗面所と水道管更新をしちゃいました。
結論として工事は雑でした、着けた物はそれなりに使えましたがやって後悔してます。
後から現場での申し込みは規約違反と知りました、自分が馬しかです。
参考になりましたか?
悪質業者あり、注意するよう
自宅の浴室コーキングの見積もり依頼したら、最初の価格の5倍の見積もりを出してきた。キャンセルしたら人をテメエ呼ばわりするわ散々な回答で返ってきた。
悪質業者が混じっているので注意したほうが良いと思います
千葉の業者です
参考になりましたか?
会社も、業者も無責任
オススメしません。
換気扇掃除をお願いしたのですが、着いてすぐに支払いそして途中で漏電に。同日ハウスメーカーさんをお願いして、換気扇が原因とわかり使用不可。センサーに水か洗剤が入った事が原因、洗剤をかなりかけて掃除してたのに、
業者は認めず、
くらしのマーケットに連絡しましたが
業者と直接交渉と丸投げ。
業者は、関係ないの一点張りでLINEしても、同じ内容を何度もコピーして送ってくる始末。口コミも1をつけたのに、消されてました。
参考になりましたか?
零細業者の集まり トラブルのもと
基本的にくらしのマーケットはクレームを受け付けない責任を取らないので零細業者をオークションで探しているようなものです。
喧嘩を吹っ掛けてくるようなチンピラ業者もいますので責任も取りません もちろん零細業者なので保証はありません
損害を受けても泣き寝入りできる人だけが個人情報をさらして注文できると考えた方がいいです
参考になりましたか?
クリーニングされていない
エアコンのクリーニングをお願いしましたが、臭いがとれませんでした。その後、何度も連絡しましたが、再訪すると言いながら、いつまでたっても来ません。こちらでエアコンの内部を見たところ、エアコンの表は洗ってありましたが、裏側は、洗ってありませんでした。結局、エアコンの買いかえをする事になってしまいました。
参考になりましたか?
やっぱり
業者側から見て、キャンセルされてもマージンは払わないといけないのはしんどい。
キャンセルした人からその分取れと言われても、難しいし大変手間です。
こんなとこいらね。
参考になりましたか?
参考になりましたか?