
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
75件中 11〜20件目表示
法人口座開設での接客態度最悪!
いくら詐欺などの件で口座開設が厳しくなっているからといっても、新しい事業を新しく立ち上げてすすめていく中で、やっとの思いで資料を集めて口座を開きに来たお客さんに対して、あまりにも態度が悪すぎる。なぜまだ住民票を移さないのか?※事情も説明してる、こちらに住んでる公共料金の領収書を渡せば簡単に口座開けるものじゃない、口座を簡単に開けると思ってましたか?など、ありえないような口調でまくしたてる…コロナの影響でスタートできなかった背景があり、売上や試算表がまだ出せない説明もしたが、全く打ち合ってくれない。挙げ句の果てに、こちらからもういいですと言ってくれという態度。誰でもかれでも詐欺と決めてかかるような態度はどうかと思う。ここはコロナ時の融資も全く話も聞いてもらえなかった。審査さえしてくれない。必死で頑張ってきた努力を踏みにじられたような感じ。新規の小さな企業には打ち合ってくれないのか。一生懸命事業をスタートしようという気持ちを一気に踏みにじられるような時間だった。銀行側に求められるから個人情報を何回も渡したにも関わらず、こんなものではだめ、そんなに甘くないみたいな…ここでは二度と開設しないし、周りにもそう伝達しようと思う。特に偉そうに出てきた最後の女性上司は最悪。何がそんなに偉いんだあなたは。
タグ ▶
参考になりましたか?
とにかく行員の態度が悪い。
窓口で順番を待っていると、おばあちゃんが一人で来られました。受付のレシートの取るのを知らず、窓口に行くと「受付はあっちです!」かなり強い口調でみているこちらが腹立たしくなるほどでした。混んでもなかったし、第一お客様ですし、高齢の方なんだから、ご案内くらいすべきではないでしょうか。
窓口も営業も、すごく上から目線で、顧客のため、とかそういう意識がないのは行員と話していてつくづく感じます。
どんどんサービスが悪くなっている気がします。
タグ ▶
参考になりましたか?
そういう銀行です。
福岡県では一番大きな銀行であり昔から利用しております。先日相続のため予約を取って訪れた際、予約時間の10分前に到着しましたが「時間になったらお呼びします」と言われました。時間になり呼ばれたはいいものの、担当者は明らかに準備不足でした。不安を感じながらも相続書類に不備がないことを確認していただき大丈夫だと言われたのですが、後日不備があったと連絡がありました。再び平日に時間を作って書類をお持ちしましたが、予約時間になっても呼ばれず、見るとハンドクリームを塗りながらのんびりしていらっしゃいました。私にも見える位置で堂々としたものです。不備書類は提出しましたが、最後まで確認ミスを詫びることはありませんでした。
実はこのような対応は今に始まったことではなく、行員個人の問題でもありません。地元民として長年福岡銀行さんとはお付き合いがありますが、接客態度にはいつも不満を感じます。一方で大きな会社や行政の方には非常に丁寧な物腰であるのを見かけます。大きな銀行ですから、私を含め地元の利用者はそういう銀行なんだと諦めて利用しているのでしょう。他行に慣れている方は驚かれるかもしれません。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が残念です。
以前定期貯金を申し込みに行ったら、ゴリ押しで積立NISAをすすめられ契約することに。そして、保険の話になり親戚の保険に入っているからと断ったが、積立NISAよりお金が貯まるものがあるとこれもゴリ押しされしかたなく契約しました。そしてその株には保険がついてるというような説明と10年以内に解約するとお金がかかるので、10年は解約しない方がいいとの説明を受けました。私の中ではいつでも解約できる積立NISAと貯まる金利は高いが10年は解約できない積立NISAを契約してるイメージでした。そして後日、もう1つの契約が保険であることが分かりました。株にオプションで保険がついてるという感覚だったので驚きでした。判明後その支店に連絡を入れると、話を聞きたいとのことでその支店に向かいました。その当時の担当者は現在休職中でどういう経緯だったか詳細は分からない、ただ書面上はサインがあるとの説明のみ。誠実な対応をしますとのことでしたが、謝罪の言葉は一切なく経緯は担当者休職中のため分からない、書面上は説明をしているの一点張り。書類があるため、今まで支払ったお金が返ってくることはないと思うが、その当時の説明の仕方はいかがなものかと思う。親戚が保険会社に務めていてそこに加入しているからという話をした上で、保険の話を断っていて、株の話ばかりされたら保険だと思うはずがない。そして、その後の対応の不誠実さも非常に残念でならない。10年以内の解約にはお金がかかる=解約控除=保険でしょという話をされたが、私のように若かったり、知識がない人には=保険とはならないと思う。非を認めることをしたくない銀行側の気持ちも分かるが、不快な思いをさせたことに対する謝罪もなく銀行の態度の悪さを感じる出来事でした。他にも私のような被害者がでないことを願っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
強気を助け弱気を挫く
奈良屋町支店に昼休み少し前に行くと、今からだと休み時間になるので、昼から来て下さい。と、上から目線で言われた。お前のところが間違って、それをワザワザ修正に着たのに、その言い方はないだろう。と言ったが無視。さすが、天下の福岡銀行クオリティ。ここの支店だけが感じ悪いわけではない西新、博多駅前も良い方にムカツク。
参考になりましたか?
新規口座開設
先日父がなくなり同居していた祖母に遺族年金が入ることがわかりました。祖母は高齢で足が不自由なため手続きをかわりにやってほしいと頼まれましたが、自分含めて兄弟は皆遠方に住んでいるため祖母が持っている通常の支店が近くにありませんでした。そのため新たに新規でわたしの住んでいる地域に支店のある銀行で口座開設することになったのですが福岡銀行さんの対応がとても酷く大変不愉快な思いをさせられました。
口座開設を代理で行うための書類や委任状もきちんと準備して、なんとか都合をつけて祖母の住所の近くの福岡銀行さんにいったのに「代理人は同居の直系親族で苗字が同じ方ではないとうけつけられません。」
「は?」って感じでしたね。直系親族を証明するために戸籍謄本まで準備してたのに、結婚して苗字がかわった私は代理人にはなれないとのことでした。だったら事前説明の時言ってくれてもよかったのでは?ホームページにもそんなこと書いてなかったですよ?
幼児かかえて一時間以上待たされた挙句、結局何にもできなかったです。始終意味不明な上から目線にも本当イライラしました。 遺産相続で私も新規で口座作る予定だったけど、福岡銀行さんでは絶対に作りません。
タグ ▶
参考になりましたか?
住宅ローン
住宅ローンの借り入れをする為、主人は単身でいないので、建物の書類などなど、家に関する事は私が全部動いているので必要な書類があれば私に連絡するように伝えました。
不動産にも確認したい事があれば、直接銀行から確認します。
との案内で担当はいってましたが、私に一切連絡なし主人とだけやりとり、不動産に確認連絡も一切せず、書類がそろわず長引き担当に、何故私に連絡しないのか?不動産にも昨日連絡しますといったのに、連絡はしたのか?確認したら確認しましたが、土地の事はお客様に必要書類聞いてくださいといわれました。
とのこと、すぐ電話をきり不動産に確認したら一回も福銀からかかってきてないと…
すぐ苦情センターに入電しました、しかし担当からの謝罪は一切ない。
本当に不愉快、嘘までつかれるとは思いませんでした。
みなさんも気をつけてください
福銀の接客対応の悪さは本当に、酷いです。
何かあれば、苦情センターに電話した方が記録が残り相手にも苦情がいくのでいいですよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
大分F銀行は最悪。
本日、新規で口座を開設しにいくと、まず一人しかお客さんいないうえに15分ぐらい待たされて、中には数十人の銀行員がいるものの、なにもしている様子がない。15分ぐらい待ってやっと呼ばれた。受付の銀行員の女の人からの第一声が、どういった目的ですか?必要な免許証、印鑑お持ちですか?ッて言われ(はい、持って来ています)っと答えると、あちらにと言われ男性の銀行員が来て、貯蓄で新規開設したいのでしょうが、給料振り込み以外はお断りさせて頂きます。って言われ、凄く女性の銀行員の対応にもムカついた。なぜ免許証、印鑑あるのかまで確認しときながら、断わる意味がわからない。さらに男性銀行員の対応にムカついた。福岡に親が居て親がF銀行に取り引きがあったため、振り込み手数料など考え、後に福岡に実家があるため、F銀行の取り引きを考えていましたが、ほんとに嫌な思いをさせられました。後に福岡に移住したとしても、絶対にF銀行との取り引きはしたくないと思いました。福岡の親にも伝えて解約させる方向です。知人も沢山福岡にいるため、このF銀行の対応について知人達に伝え、取り引きを考える様に伝えて行こう。と思います。何のために営業しているのでしょうか?他の銀行ではまずない対応です。
タグ ▶
参考になりましたか?
長年使ってるけどどんどん酷くなってる...??
公共料金の引き落としと、クレジットカードの住所変更の手続きの為に行きました。
事前に用意できる物は記入し呼ばれたら提出、タブレットで必要な事を入力した後少々お待ちください。と待たされる。
混まなそうな時間を選んだのにやたら待たされるなと思っていると、何故か奥の席へ。
男性の営業の人から第一声
「口座に入れてるだけだとお金は増えないです」
その後吃りながらニーサ、イデコとか色々言ってましたが、その人にお金を預けるような気にはとてもなれず。
商品売りたいならもう少し勉強したらどうでしょうか?
いきなり第一声で客が利用している自社サービスを否定されたのにも驚きました。
元々個人年金は他でやってるのでイデコは興味なく、
ニーサは考えようかというのが本音でしたが福岡銀行はありえないな、と一瞬で選択肢から消えました。
タグ ▶
参考になりましたか?
駐車料金徴収される
15時以降に振り込みでATMコーナーを利用したが、10分以上駐車場利用したら駐車料金がかかることを出る時に知った
以前はかからなかったから知らなかった
近隣の西日本シティ銀行は、駐車料金かからない
時間超えたらサービス券を出してくれる
せっかく振込手数料安くしようとわざわざ福銀利用したのに…駐車料金とられるとか、、
これから使わない
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら