福岡銀行の口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

80件中 21〜30件目表示

CMはうそ?

CMでは「お客様のために」なんて言ってますが、最悪です。
子供のマイナンバーカードの登録口座を作りたくて、卒業式の日に有休を取っていた為、その足で口座を作りに行ったところ、「事前の予約がないとダメ」と言われました。
仕事で平日が難しいため、今日、マイナンバーカードを役所に受け取りに行って、登録するための口座を作りたくて行ったのに追い返されました。式が終わって、昼食も取らずに子供連れで行ったのに、この対応です。はっきり言って窓口もそんなに混んでる様には見えませんでした。
困り果てて、西日本シティ銀行さんに電話したら、予約なしで大丈夫との事で、口座開設受付時間の14時半を少し過ぎたにも関わらず、受け付けしてもらえました。
福岡銀行さんは福岡で1番の銀行かもしれませんが、ほんと融通の効かない最低の銀行です。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

1.00

予約制

以前から窓口で、子供の口座の印鑑変更をしたいと伝えていたのですが、そのとき子供の年齢を聞かれ18歳だと伝えると、成人になるので本人を連れて来て下さいとだけ言われ、子供の学校がない春休みにやっと連れていくと予約がないからダメですといわれ、しかも予約は3週間いっぱいなのでその後の予約になるといわれました。
以前は、すぐにできていたものが何故急にできなくなったのか?と、聞いても予約制ですので。というばかり。
簡単にできるものではないのしょうか?
さらに、お昼休憩の意味もわかりません。
交代で窓口を開けることはできないのでしょうが?
仕事をしている人にとっては、とてもふべんです。
これでは、顧客はどんどん離れて行くばかりだと思います。
元に、私もネットバンクの方が便利なのでそちらに全部変更しようかと検討中です。

参考になりましたか?

1.00

福岡銀行は利用したくない!

取引は一切したくない!
予約しないといけないこと知らず窓口へ行ったら、
予約していないなら受付できないとか、
住所から近い支店はここじゃないから近いとこへ行ってとか、
予約無しなら待ち時間2時間とかいって帰そうとするから、待ちますと言って待ってたら、20分で終わった。早いのはいいが、感じ悪すぎでした。
予約無しできたから、責任者みたいな方に窓口の方が何か伝えて入るとき、こっちから丸見えなのに、すごく顔くしゃくしゃにして嫌な顔してたの見たとき、最悪な対応だと二度と何も取引したくないと決めた出来ごとでした。

支店は春日市内の割と新しい支店です。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

2.00

行きにくい雰囲気

今どきが知らなくて口座開設にも予約が必要とのこと。予約の紙切れを渡され受付不可だった
口コミを見たら、ここも近くの店舗でないと開設出来ないのですね 不便になりました
福岡銀行は昔からお高くのぼってる感じのする銀行で取引に行きにくいです
口座開設するか悩んでいます

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

福岡銀行の利用をやめたい

とにかく客への対応がひどい。お客はお金ではなく人だと思うのですが… 会社のルールやシステムも冷たい。
窓口の仕組みがわからなくてドキドキして行っているのに冷たいあしらい。予約は特に必要ない内容なのに門前払い。筑後支店は番号札さえ使えないようにされています。ならば予約した人だけ店内に入れるようにしてほしい。高齢者はネットで予約も難しいのでどうされているのでしょうか…?
こういう銀行、年取ったら益々利用しにくくなるので、頑張ってもう福銀の口座を解約して他の銀行に移したいと思っています。きっとこの手続きも泣きたい程大変でしょうけど、40年近くお世話になってきて残念ですが老後のために頑張らないとと思ってます。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

ローン申込みはどうなってますか?

何十年も、給料振込、住宅ローンも福岡銀行です。遅延も1回もありません。マイカーローンの申込みするが、返事の連絡が連絡ない。西日本シティ銀行さんは対応早く、すぐにお返事くださり、お世話になりました。これなら、すべて乗り換えようかと思います。

参考になりましたか?

1.00

接客対応不愉快

予約を入れて博多支店に行きました
そんなに混んでもないのに何?みたいな態度され待たされやっと呼ばれて話し方や対応が不愉快だな〜って感じる接客対応されてびっくりでした
銀行員のイメージが崩れました
接客業としていかがなものかと
そのくせ何か進めてくる
帰っても気分悪かったです

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

1.00

何様の対応。

高齢の父親と生活費を出金するために同行して父親の口座から窓口で引き出す手続きをしていた所、父の身分証の提示を求められました。丁度 その年に高齢ということもあり免許の返上と言うか更新をせずにいましたので期限は切れていました。
但し、直近の免許証なので身分証にはなる筈です。
顔写真もある訳なので保険証より本人確認は容易だと思うのですがこれでは証明にならないと窓口の中年女性から突っぱねられました。
その女性と押し問答をしていたら支店長さんが出て来られて少し顔見知りでもあり手続きをようやくする事ができました。
その女性はそれでも何か不満そうで支店長にもこれで良いのですか、と言う様な事もいう様な態度でした。
何か自分のお金を引き出すだけでしかも身分証も提示しているにもかかわらず凄く嫌な気分になりました。

参考になりましたか?

1.00

国債購入

個人向け国債を購入に筑紫支店に行きました。
国債購入は初めてでしたので、債券口座の作成が必要でした。
担当者からマイナンバーカードの提示を求められましたが、ホームページには、そのような記載がなかったために持参していませんでした。ちなみに、福岡銀行にはマイナンバーは登録済みです。最終的にはマイナンバーカードは不要であったらしく、担当者の認識が違っていました。担当者は、何故、提示を求めてきたのでしようか?もう少し勉強して欲しいものです。
また、以前に投信口座を春日原支店に作っていましたので、当日は春日原支店に行かなくては国債購入は出来ないとのことで、当日の国債購入は諦めました。何故、このような制約があるのか理解できません。システム面の制約があるのなら、事務での対応はできないのでしょうか?当日は依頼を受け付け、春日原支店に取り次ぐとか!
ゴールベース営業を進めると何処かで目にしましたが、もう少し顧客目線ての接客が必要なのではないでしょうか!

参考になりましたか?

1.00

情報駄々漏れですけど

県外店舗のS支店に行った。お婆さんが窓口で定期の解約を話していたが窓口のおばさんの声が大きく『定期の解約ですね タブレットでして下さい、金額は〇〇万円押してください はあー。』座っている客には金額もため息も全部聞こえてきた。あのおばさんに呼ばれ無いように祈ったが自分も当たってしまった。口座を新規でと言ったら『はあー』ってため息つかれマネロンとか はんしゃとか客にとってわかりづらい言葉で捲し立て威圧をかけてくる。後ろにいた客にも全部聞こえていたらしく『窓口の人意地悪なのよ』となだめられた。顧客の処理内容には配慮すべきですよね。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

店舗 (48)

その他サービス (7)

ネット (5)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら