ジブラルタ生命の口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

124件中 51〜60件目表示

1.00

さっさと解約したいのに!

年齢と共に高額な生命保険は不要だと思うようになり、家内と相談し一部の保険を解約することにしました。
学校に出入りしている営業担当にその旨を伝えましたがなんやかんやと引き伸ばされ、いつになったら解約できるのか不明です。
コールセンターに電話すると「学校関係の方はそのエリアの営業担当が手続きすることになっている」と言われました。
どこの学校の営業担当も押しとアクが強い年配女性ばかりでうんざりします。

参考になりましたか?

保険が嫌いになった

契約後半年ごろ、解約をしたいと申し出たが、いま解約してもお金は返って来ない。将来のために、、などと話され、年払いにしていたので、まぁお金戻ってこないならいいかと思い更新月の1ヶ月前に解約することを伝えました。
伝えて承諾はしてくれましたが、契約書類が届かず催促しました。
不信感を抱きコールセンターに電話すると、半年前に解約していたら、年払いのため、半年分のお金が戻ってくるはずだったそうです。
そこまできちんと説明して欲しかったです。
担当者の利益になることを考えただけで虫唾がはしります。
担当者、コールセンターともに確認されることをおすすめします。
星はつけません!!

参考になりましたか?

星ひとつも付けたくありません

死亡給付金の請求のために関わりましたが、担当した営業マンが最悪でした。

営業マンが指定した連絡日に連絡が来ない。
コールセンターを通して『担当者を変えてほしい。無理なら上司の方に』とお願いしているのに、わざわざ自分で電話をしてきて詫びの一言も無しに『上司に繋いだ方がいいですかぁーー?』と。
好戦的で無礼ではありませんか?

こんな保険会社に親がお金を払っていたんだと思うと、悲しくてなりません。

感情のまま書き込みたくなかったので自分なりに1ヶ月程冷却期間を置きましたが、気持ちに変わりがなかったので書き込ませていただきました。

タグ ▶

終身保険

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 5.00
  • 保障内容 4.00
  • 給付金額 4.00
  • サポート 5.00

親身に相談にのってくれた

家族みんながジブラルタ生命の医療保険に入っています。どの保険が合うのか母と相談にしに行ったところ、優しくとても丁寧に教えてくださりました。メリットデメリットも教えてくださったので、安心できる保険会社だなと思いました。母がこの保険でガンになったときたくさん助けてもらいました。身内がこの保険に助けられているところを見てさらに信頼できました。月々の保険料も安く、家計の負担になっていないところもこのサービスを選んだ理由です。

参考になりましたか?

非常識

とにかく営業方法が非常識すぎる。
学校とは無関係の押しかけ営業マンにすぎないのに自分達のことをいち学校関係者だとでも勘違いしてるのでは??と疑うくらいこちらが仕事中でも好き放題に勧誘やアンケートを書かせる等で業務の邪魔をしてくる。
残業して仕事をしている職員をひとりひとり名指しで呼びつけてアンケートを書かせるとか頭おかしいのでは???
学校電話に突然営業の電話をかけて来て個人に繋げてくれとか頭おかしいのでは???
営業マンは保険の評判に直結するのに非常識な人間が野放しになっているのは会社自体もその程度ということ。

タグ ▶

終身保険

参考になりましたか?

最低なアフターフォローです

知人がジブラルタルに入り、頼み込まれて家族3人入りました。大きな声で言えないけれど、告知は本人になりすました人でオッケーとか初めから疑問。
転職したのをきっかけに払い戻しは少しでもあるのか?知人にきいても無回答。毎月何万も払い、丁寧な説明はないのか?と憤慨し失効。
ラインもつながっているのに、何の説明もない。
ならばと無視していたら、今度は自動更新していたので一括で払え??と来ました。
生命保険は今の時代、慎重なのに大失敗。
契約だけで、なんのフォローもないならば声かけるな!!あなたの、給料あげるために契約してんしゃない!!
と心から思います。
ひどい話です。

参考になりましたか?

最悪

毎月、高々な保険料を払っていても、病気になった時には何の役にも立ちませんでした。身体障害者手帳が交付される状態になっても保険が適応されませんでした。保険に入らず毎月積み立てをしていたほうがよっぽど良かったと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 1.00
  • 給付金額 1.00
  • サポート 1.00

高齢者を勧誘する手口

ジブラルタの勧誘で70歳を超えた父が、保険に入ると言い出しました。高齢なので家族の同席者が必要にもかかわらず、同席者なしで話を進めていました。同席者の生年月日や続柄などは、父から聞いたのでしょう。身に覚えのないところで、同席者の署名も勝手に代筆されていました。コールセンターから最終確認のお電話をいただいた際、全てお話しさせていただきました。コールセンターの方の対応は、とても良かったです。ですが、父がサインしてしまっているため、既に口座から引き落としが始まる?始まった?そうです。納得がいきません。

参考になりましたか?

ほんとのこと教えてくれない

年払いで保険を加入していて、申し込み半年で、解約をしようとしたところ、今解約するとお金は返ってこないとのことを言われました。でもネットには五万程の金額が記載されていたのですがあやふやにされ返ってこないといわれ、信じてしまいました。
その後解約を決心し、コールセンターに電話すると、当時解約していたらやっぱり五万程は返ってきたとのこと。無知は損。悔しい。少しでも疑問に思ったら、担当者とコールセンターに電話するとよいです。

参考になりましたか?

4.00

ほとんどの人がこっちを選びそうだけど

終身型の場合、解約返戻金なし特則をつけることができます。解約金がなくなる代わりに、保険料が安くなります。他の人もほとんどが同じ考えだと思いますが、私は一生の保険と考えて終身型の保険を選んでいます。解約金は元から考えていなかったので、ものすごく割りの良いプランだと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 保障内容
  • or
  • 給付金額
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら