
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
471件中 383〜392件目表示
サポートが最悪。
質問のメールをしても返信なし。
契約を考えているかたは、やめることをおすすめします!
参考になりましたか?
速度遅すぎ、カスタマーサービス悪すぎ
こちらの回線に一度契約しましたが、一月で解約しました。回線速度に自信ありとのことですが、Pingは130以上でとても使えたものではありません。カスタマーサービスも最悪で、繋がらない、予定日に来ない、引き継ぎミスで、笑えないレベルです。
参考になりましたか?
特にトラブルなし
三度目の契約が満了した。解約月は自分のスマホのスケジュールに入れておいたので、忘れずに手続きできた。ポケットWi-Fiの時に自然故障があったので、ホームルーターにしてみたらやはり自然故障が一度あった。送り返して新品が届くまでWi-Fi使えず。そんなにかかるわけないのに一か月待ったが、一か月分の料金は請求されなかった。特に問題なく気持ちよく使えたと思う。契約縛りが3年になるので次はやめとこうかな。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
クソ
キャッシュバックキャンペーンが分かりにくい!!Gメールとかじゃなく、オリジナルの基本メールとかいうのに送って終わり!意味不明
Gメールに送ってこいクソが!
私はキャッシュバックキャンペーン期間過ぎてましたが、抗議して受けられることになりました。振り込まれたら解約考えてます。解約のしやすさをここを覚えてたら書き込みます
タグ ▶
参考になりましたか?
ひどい
解約手続きがわかりにくい上、手続きしても即解約といかず数ヶ月は何かと金を払わないといけない
最悪
タグ ▶
解約
参考になりましたか?
最悪のプロバイダ
契約関係の手続きは電話かメールで大切なことは、注意項目に書いてあり、細かい文字で表示している。契約後問い合わせは0570発信で20秒10円で一回問い合わせすると300円から500円かかる。文書には大切なことは記載されていない。
参考になりましたか?
解約時の対応が最悪
3年程度使用していましたが、解約時にはタイミングを逃すと違約金がかかったり、さらにルーターの返却先がややこしく、ドコモとの連携も上手く取れていないため、手元にはもうルーターが無いにも関わらず11,000円の違約金を請求されました。
コールセンターに問い合わせても、こちらには届いていないの一点張りでした。
特に通信速度もサービスも良いわけでは無いため、他のところにしたほうがいいです。
参考になりましたか?
オペレーターが最悪
暫く待ってやっと繋がったと思ったら何を聞いても、できないできないで
こんなサービスなら契約しなければよかった。
参考になりましたか?
クソ業者
評判の良さに契約したけど失敗したわー
オプション付けるのに1ヶ月以上掛かってその間何度もまだですか?と催促するが返ってくる返事は
「ご不便をお掛けして申し訳ございません」
「しばらくお待ちください」
「そうしていただけると幸いです」の繰り返し。
申し訳ないという気持ちがあるならもっと本気になってほしいが恐らく定型文のコピペで返しているだけだろうから何を言っても無駄だろうね。
まぁネット会社なんてそんなもんか…
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら