319,620件の口コミ

GMOとくとくBBの口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

461件中 73〜82件目表示

2.00

サポート最低

うっかりBBウォレットに入れたつもりが入っておらず、WiFiが停止、急いでチャージしたのが木曜の夜、管理画面では、支払い済になって居るが、何時になってもつながらす、翌日きんよの朝に、高い通話料を取られながら、やっとサポートとはなしができたが、入金の確認が取れていない!?結果、金曜の夜か土曜の朝には元通りになる、筈が、土曜の朝になっても復旧せず、高い通話料を払ってやっとサポートにつながったと思ったら、休みなのでかけ直せのアナウンス、再度挑戦して技術部門に電話、まて高い通話料を払って、調べて貰った結果が、入金確認が取れていない!オイオイ、管理画面で支払い済なのに、確認取れません?!結局月曜日まで開通しない確定、木曜の夕方支払い完了で、月曜まで不通、何時の間にか1ヶ月9500円?!になってるし、どー言う事?

参考になりましたか?

1.00

まったくもっておすすめしない

こう言った口コミ系は普段記入しないけどあまりにも対応が悪いので参考まで。

ポケットwifiの契約でした。

入会:対応早い
キャッシュバック:わかりにくい。忘れたころに普段使わないアドレスにメールが1通だけ。手間もかかる。
料金:入会の時に言われていた金額より1000円程高く請求が来る。何かのオプションだったのだろうけどそもそもわかりにくい。
サポート:対応酷い
会員ページ:わかりにくい
通信速度:普通。携帯電話の4Gに到底及ばない。
通信品質:悪い。ちょっとトンネル、山間部ですぐ不通。携帯電話の4Gに到底及ばない。
解約:非常に分かりにくい 解約更新月の案内も特にない。機種変更キャンペーンメールはバンバン登録アドレスに来る。キャッシュバックの案内も本来ここに送るべき。姑息。
総評:これに月々5000円近く払うなら携帯のデータ通信30ギガ、テザリング契約した方がよほど良かった。
端末は関係ないことだけどファーウェイ製だったかな。電池の持ちが悪すぎてフル充電でも1日持たない。
もう2度と契約しないし周りに絶対オススメしない。

参考になりましたか?

1.00

利用者の立場に立っていない

①契約書や重要書類は送られてこない
契約後に端末と会員証が郵送されてきたが、契約書や重要事項や規定については書類で送られてこない。(経費削減?)
なので、ウェブ画面上で確認しないといけない。しかし、画面だと目が疲れるし、私のようなアナログ人間とっては、重要な文書は書面で読みたいので郵送してきてほしかった。

(とくとくBB解約後、乗り換え先の業者は、端末や会員証のほか、契約書や重要事項の説明は書類で送られてきたので助かった。

②キャッシュバックが受け取りにくい仕組み
最初に、とくとくbb専用のメールアドレスを作るのだが、わざわざ作る意味がわからない。メールを確認するには、専用サイトからログインしないといけないのが面倒くさい。
とくとくbbからの受信メール(ダイレクトメール)数百件のメールの中に、キャッシュバック手続きのメール1件が埋もれていることに気がつかず、結局キャッシュバックを受け取ることができず、泣き寝入り。わざと受け取りにくくしてるようにしか考えられない。直接、スマホやPCのアドレスにキャッシュバックのメールが届いていたらすぐ気づいていたのに。

③電話がつながらない、メールの返信も遅い
電話での問い合わせで、1日10回以上かけてみたが、1度もつながらなかった。時間帯や日時をずらしてかけてみたけどダメ。サポートスタッフ何人いるの?って思った。メールでの問い合わせをしても返事がこないので、結局その後、2回メールをして、返事が来たのが3日後。

④違約金、撤去費用の明細(内訳)は送られてこない
解約後、違約金が発生したのだが、クレジットカードの明細書には違約金についての内訳が記載がない。乗り換え先で乗り換えキャンペーンに必要な、違約金の発生が分かる明細が必要だったので、とくとくBBに問い合わせたが、「法律に準じて発行義務はなく、弊社でご用意ができかねます」という返答があった。後で調べてみたらホームページのQ &Aにも、「違約金証明書は発行していない」と記載がある。たしかに法律違反ではないけど、利用者に対して配慮が欠ける。


★結論
キャッシュバックの高さは魅力だが、利用者の立場にたって、ユーザビリティを考えたほうがいいと思う

参考になりましたか?

1.00

キャッシュバックと利用料金

キャッシュバックにつられて契約しましたが基本メール(GMOの契約者の基本メールアドレス)宛にGMOの糞WEBメールで送られてくることを知らず、GMOに申し込んだ時に使用したいつも使ってるメールアドレスにキャッシュバックのお知らせが届くものと思いキャッシュバックを貰い損ねました。34800円です。
10日程遅れて気が付き問い合わせましたが振り込みできませんとのこと。
通信回線も10G規制で規制をくらうと1G以下のスピードになり一部動画サイトでの動画視聴も出来なくなります。
料金も極力他のサービスをつけなくても月に約5000円程でお得でもなんでもありません。
気分的に嫌になり解約しようとしましたが自動更新で継続になってしまい2年後までは27800円という高額な解約金となってしまってます。
キャッシュバックにつられてGMOと契約した私が馬鹿だったのですが非常に後悔しています。
契約するまえにGMOとくとくBBの評判をネットで調べるべきでした。

参考になりましたか?

1.00

まず製品としてどうかと

確かに速度は速いです。わずかな時間だけ。
多少の減速はどこのプロバイダーでもあると思うし、一応ネットゲームができるくらいの速度はあります。

問題は定期的に必ず回線が切れることです。はじめは自分のスマホが悪いのかなと思っていましたが、試しにPCのゲームとスマホのブラウザを開いて検証してみたところ、見事同時に通信障害が起きていました。PS4や家族のスマホでも同じ症状がみられたため、機器の問題ではなく回線に障害が出ていると思われます。他の口コミでみられるように下りがkbps単位まで落ちる時が多々あり、どうやらその時に回線落ちするようです。(要するに安定しないので速度が速かったとしても使えない)
解約が一苦労なうえにサービスも良いとは言えないので、お仕事に利用される方はもちろん、ゲームや動画のために契約しようとされている方にもおすすめはできません。

ただ補足として地域で差があるのかもしれないのでもしかしたら普通に使えるという方もいらっしゃるかもしれません…が契約しようと思っている方は快適に使えることを前提に契約するのはやめたほうがいいと思います。
ただ料金はそこそこ安い。

参考になりましたか?

あこさんがアップロードしたアバター画像

1.00

まだ使ってないが信用をなくしそうです。

8月中旬に契約をして、9月19日にWiFiルーターが届いて繋いだたら電源が入らずその日に修理に出しました。

ですが未だに届きません。
そんなに時間がかかるんでしょうかね?

動画やゲームをするのでいい加減届いてくれないと困ります。
その間に代用機を送って欲しい。

こっちは1ヶ月以上待っています。
こんな調子だと使う前か大丈夫なのかと心配です。

参考になりましたか?

1.00

低評価コメントを真摯に受け止めた方がいいです。。。

他の低評価コメントを甘く見ていました。。
まさか本当にここまで酷いとは思ってみず。


WiMax 2+を3年使っていてWiMax 5+に切り替えた途端に不具合と最低対応のオンパレード。


都心かつ5G有効範囲ど真ん中(、かつWiMax 2では5~15Mbs前後だったよう)な立地において、WiMax 5で1.5〜7Mbs程度。またWifi端末は日に少なくとも10回は勝手にPC・スマホ端末と接続が切れます。修理を要請すると「修理している間の代替機はAUショップが出す」と言いつつ、AUショップに訪れると「AUショップではWiMax 5の代替機はAUでは扱っていない」と返答され、たらい回しにされます。問い合わせると「GMOではAUに代替機があるかは把握していません!」と逆ギレし始める始末。

また、キャッシュバックはGMOの独自のメーラーに数ヶ月後に案内来ますが、メールは転送設定にしているにも関わらず、キャッシュバック特典の案内メール「だけ」転送されません。
目を疑い何度確認しても、前後の広告メールは全て転送されているにも関わらず、キャッシュバックメール「だけ」は転送されていませんでした。

裏でそういう設定にすることで、一人でも多くキャッシュバックを忘れるようにしているのではないかと疑われても文句は言えない会社です。

契約することはおすすめできません。低速なネット環境で我慢させられた挙句にお金だけむしり取られます。

参考になりましたか?

1.00

解約の際の電話対応

電話で問い合わせ、解約をする予定があるが、現在機種変更して、3カ月後くらいに解約したら、違約金はかかるかという質問をしました。
「契約は続いており、ただの機種変更になるので、3カ月後の更新月なら料金はかかりません。ただ、機種変更するならとくとくBBのサイトから行ってください」との案内を受けました。

機種変更するために電話したのに、電話で機種変更できないのかと聞くと基本的にはサイトを案内しているとのこと。

面倒だと思いながらサイトで機種変更をして、3カ月後に解約の連絡をすると20000円以上の違約金がかかるとのこと。。。

上記のような対応をされて、違約金はかからない旨の案内を受けたと伝えるも、「お客様から連絡があった内容を確認できませんでした」との返答。
では、機種変更するときは、サイトを案内するのが悪いのではないかと伝えるも、「電話でも機種変更はできるが、原則サイトを案内しているので、それは間違った案内ではない」との返答でした

この時点で電話をしているのは明らかにも関わらず、対応できないの一点張り。

とりあえず解約するから調べてくれとの連絡をして数日たちました。

やはり、情報がなかったので(情報を無効の担当者が入力しなかった)ので調べられない。
更に、この時期になると来月の分の請求もしますとのとんでもない対応。

とりあえず電話対応については最低最悪になります。もう二度と関わりません。

参考になりましたか?

1.00

ルーター返却連絡はSMSのみ!要注意!

ドコモ光(GMOとくとくBB)からソフトバンク光に乗り換えたが、ルーターの返却案内葉書か返却キットが送られて来るんだろうなーと待っているうちに忘れてしまい、1ヶ月後に問い合わせたら、「返却受付日を過ぎたので補償料が発生します。ルーターはご自由にお使いください。こちらからはSMSで何度か連絡しておりますので。」の一点張りで、結局11330円を支払う事に。
忘れていたこちらに落ち度はあるが、NTTやソフトバンクとかだったらきちんと返却キットや案内葉書が来るけどね。
電話も「大変混雑しています」のアナウンスで10分近く待たされるし。
そんな適当な商売してるからサポート窓口が混むんじゃないの?
契約前にここを見れば良かった。2度と使わない。

参考になりましたか?

1.00

最悪の悪徳会社

最低最悪です
使いはじめて2ヶ月でシムカードが壊れ、機器が使えなくなりそれがわかるまで3週間以上かかりました。もちろん使えない間も機種代はかかります。
対応遅いカスタマーセンターの対応、とりあえず、対応がくそです。壊れたシムカードの購入代も自腹でした、、なぜなにもしてないのに壊れるの?まずたった2ヶ月でなにもしてないのに壊れるシムカードもありえない。なぜ自腹?
先月辞めれたと思ったら、今月請求金額に関するお詫びと誤請求の知らせが、、、
5497円プラスで請求されました。なぜその金額が請求されたか詳しい記載はなし。不安になり電話しました。
不明な点は電話問い合わせしてくださいとあるも、不親切な会社なので電話番号の記載はなし。
電話は繋がりにくく繋がるまで五分以上かかりました。頭にきたので、掛け直してもらいました。


キャッシュバックもらえましたが、違約金が27280円と高額だったため徳はほぼなく、追加購入したシム代や使えない間の契約料を足すと赤字です。しかもHuluなどをみているため速度制限にすぐになり、速度が遅かったです。労力もかなりつかいました。
こんな会社初めてです。二度と契約しません!!!!!!!!!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら