
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
208件中 41〜50件目表示
ドライクリーニングについて
ウールのパンツやカシミアセーターなどの水洗い出来ない物はドライクリーニングのローヤルで出しましたが、仕上がりはアイロンも丁寧で良かったです。
ここの口コミでドライクリーニング出したセーターの歯磨き粉の汚れが落ちてこなかった。と意見がありましたが、本来ドライクリーニングは水洗い出来ない繊維の為の石油溶剤を用いたクリーニング方法ですから、歯磨き粉は完全には落ちません。汗汚れも同様。何でもクリーニングに出せば綺麗になると思ったら大間違いです。気になる汚れは染み抜きで預けないとドライクリーニングで落ちきれないシミはそのままで戻ってきます。
受付でもう少しわかりやすく説明があればいいんですが。
参考になりましたか?
ミスの際の対応が遅い
いつも気に入って利用していました。
しかし先日、スカートのクリーニングを出した際、裏地が信じられないぐらいしわしわ。
再プレスして貰いましたが、全く変わらず、、
指摘すると、「使っている裏地の素材が良すぎて、どうしてもそうなる。」とのこと。
使用してる裏地は、キュプラ。表地は、ポリエステル。
直ぐに購入したメーカーに問い合わせしたところ、「全国的に人気のスカートでよくうれましたがあ、そんな話は一件も来てない。」と。。
ですが、流石!良いブランド。
「今季ものですし、よろしければ裏地を外して、新しいものに取り替えて縫い直します。」との返答。勿論、無料で。
そこで、どうしたものかと知り合いのお直し屋さんに見せると、「明らかに、乾燥機に入れて時間をおきすぎたのか?水につけすぎたのか?縮ませてる。この素材だからって洗っただけで、こんなシワになることはない。」との話でした。
それを白洋舎さんに話してもすぐに対応してくれず、2週間。
それから催促して、やっと購入したメーカーに送ってから検査の結果が出て対処するとのこと。
はっ?!そんなことしてたら着用できるシーズンが終わる。
2週間も預かっておいて、何それ?全く酷い。
何年も利用して、信用していたお店だから残念で仕方ありません。
受付の方や店長さんにはよくしていただき感謝はしていますが、工場&会社としての対応は、お客さんの立場に立っていませんね。
もう二度と利用することはないです。
参考になりましたか?
ワイシャツ生地がテカテカ、擦り切れ
直接白洋舍さんに出したわけではないですが、近所の利用していた店舗の工場が白洋舍さんでした。
ワイシャツの料金が安いのに惹かれて利用しましたが、プレスが強過ぎるため、ワイシャツ生地の風合いは全くなくなり、
のりで固まったプラスチックのようでした。。
それだけならばまだ仕方ないですが、2、3回
出したところで、袖の擦り切れが4枚のワイシャツでみられました。
もちろんクリーニングでプレスかければワイシャツが傷むことは理解していましたが、
これまで出していたときは比較にならないハイペースで買ってあまり経たないワイシャツにもすり切れが出たので、その店で出すのはやめました。
※何度か店でもプレスが強すぎるのではと伝えて様子は見たものの、マシン仕上げでかわらないようでした。
参考になりましたか?
シミがでかくなってる
UGGのムートンブーツを出しました。
左側にポツンと小さなシミが一つあったのが、少しでも薄くなれば…
と出しました。
1ヶ月近くかかって戻ってきたムートンブーツをみたところ、ポツンとあった小さなシミは消えていましたが、両方の靴の先に今までなかった大きなシミがでかくある!!!
クリーニングに出したのに汚くなって返ってきました。
しかもブーツはグレーだったのにタグにはベージュと。
ベージュじゃないです、元はグレーです。
ブーツもうっすらとベージュになってるんですよ、地が出ちゃって。
こんなことならクリーニングに出さずに履き潰して、新しいのを買えば良かった…
参考になりましたか?
2度と使いません
数年白洋舎でクリーニングしていましたが、3回連続してクリーニング事故にあいました。ダウンに焼け跡みたいなものを付けられ、シャツにアイロンの焼け跡を付けられ、パーカーは縮んでしまいました。
さすがに事故後の対応は良かったです。
今後も是非使ってと言われたので、ダウンなど出しましたが、戻って来たら、ラメだらけでした。手で取れるものでしたので取りましたが、ラメでキラキラしたダウンを見たのは初めてでした。
2度と出さないと決めました。
クリーニング事故に遭った時も、全然洗っていない状態で汚れもついたままで返却され、洗い直しをお願いしたら縮んで返却されました。
もう2度と買えないブランドの服を傷つけられました。
知名度が高いですし、安心感がありそうですが、クリーニングはイマイチです。事故後の対応はピカイチでした。
参考になりましたか?
勝手に汚して、責任なすりつけ
預けたときには確かに無かったシミをつけられて返ってきました。再度お直しを希望しましたら無償でしていただけました。しかし予定日の翌日に行ってもまだです、と。せっかく来たのに、予定日がわかっているのだから先に連絡してくださいよ。一週間待ってなお連絡なしなので本社にかけ、明日届きます、ご連絡させていただきますと言われましたが、結局連絡はなく。不安になりこちらからかけてみるとあります、と。この時点で不信感で一杯です。その後、結局何のシミだったのかも調べてもらいましたが、本社の方の返答としてはウチのせいではない、ということだけ。何の染みか具体的にわからなければ原因も責任の所在もわからないまま。長年愛用していましたが幻滅です。新しいクリーニング店を探さなければ。
タグ ▶
参考になりましたか?
変色し二度と着れなくなった
クリーニングにだしただけなのに、暫くして変色して二度と着れなくなった。それなのに、謝ることもご迷惑をおかけしましたと一言謝罪すらも言えないような人達が何食わぬ顔しているところなので、もう利用しない。
白洋舍はクリーニング店としてどうなんだろうと思われてるかた、大事な衣類のことをお考えになるのら利用するのを止めたほうがいいと思います。使い捨てになってもいいや、レベルの服をだすのには言いかもしれませんが…気に入っていたり高めな洋服などはやめた方がいいです、こちらはクリーニング後、定員が品物を盗もうが、衣類が縮もうが、汚れようが、明らかに変色しようが、責任を一切取りませんので..正直な感想です。
タグ ▶
参考になりましたか?
本当に社会人としてやばい
カーペットのクリーニングを出しました。
予定の発送日を過ぎても一向に連絡はなく、こちらから連絡すると「そろそろ連絡しようと思っていました」とのこと。
実際戻ってきたカーペットが全く綺麗になっておらず、再度クリーニングに出すことになりました。
その後、2ヶ月半なんの連絡もなく、こちらから連絡すると「この前戻ってきたところだったので、ちょうど連絡しようと思っていました」と。「雨だったので連絡していませんでした」と意味の分からないことを言っていました。私が「ずっと晴れていましたけど、どういうことですか」と言うと「濡れるとあれなので」と。
おかしいのはこの担当者様だけでしょうか。こんなところに愚痴を書いてもしょうがないとは思いますが、本当にうんざりなんですが。
タグ ▶
参考になりましたか?
大事なコート台無し!
料金高いけど初めて白洋舍に買ったばかり(10回くらいしか着てない)黒(艶なし)のコートをクリーニングに出しましが、アイロンのアタリが酷くテカテカでしかも色落ちも酷い状態にされてしまいました。コートのタグにはドライクリーニングの「アイロン中」書いてありましたが、アイロン(又はプレス?)が強すぎだと思います。
アタリが強い所は特に変色が酷くかった。
色が落ちが酷いドライクリーニングなんて初めてです。
一応お店に○子駅前店に現状を説明しましたが店員さんの対応も悪く「私覚えいますがもともとそうだった。再クリーニングしますか?」と言われましたが、再クリーニングしてもっと色落されても困るので諦めましたが、店にあんなに沢山あるクリーニングする服の生地の特徴を全て覚えられるのかと関心(呆れ)しました。
大事服は白洋舍に出さない方が良いと思います。
店員の対応最悪でした。
参考になりましたか?
ここ5年ほど接客、品質が悪化
白洋舎は高級クリーニング店と認識していますが、5年ほど前から商品の品質低下。最近は接客態度の悪い若手がいて散々です。
預かった商品を大切に扱わないのに料金は高め。
スーツズボンの裾まつりは全て解け。ブラウス白畳みの内側袖と第1ボタンにかなりの黒い汚れが付着、結局洗濯。
コートのボタンが溶けた事故もありました。ボタン交換はしてくれましたが、デザインが変わってしまいました。
接客もロイヤル指定しているのに検品で裏返す際に、金具部分をカウンターに叩きつける様にされ頭に来ました。
夕方だといやいや接客している感じです。
本部に改善要望しても変わらないでしょうから店を変えるか検討します。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら