
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
208件中 51〜60件目表示
オプションについて
コートを出しましたが、防虫加工しときます。と言われて
さりげなく言います。そして一枚につき1200円付いていました。
オプションの時は値段も言うべきで、確認を取る事を徹底して
欲しいです。ノルマでもあるのでしょうか?
いつもさりげなく言って、汗スッキリ加工をすすめたり、
ベテランの店員は要注意です。
ブランド物は 皆ローヤルにし、これも希望するか、値段はこれ位
掛かりますと不信感を持たない様に接客をして欲しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
再度悲惨な状態で戻ってきた
白洋舎はクリーニングについて知らない酷い会社です。この店にはクリーニングは出さない方がいいです。
私は少し前にお気に入りのカーディガンがかなり縮小していて着られない状態で酷い目に合いました。全く謝ってももらえませんでした。その後セーターが、、、またも着れないようにされました。家で広げてみてビックリ!脇のところがハサミで切ったように縦に切れて切れません。わざとなのか?とても信用できない会社です。再度福岡支店に連絡しましたが全く悪いと謝っても未だに貰えていません。二度もお客の商品を着れないようにして平然としています。弁償してくれるようにお願いしましたが逆に罵られました。とても考えられません。私の洋服を返してほしいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
大損害、ショックです。
毎年、衣替えのシーズンに宅配を利用しています。ダウンコートのクリーニングをお願いしましたが、ファスナーが取れ掛かった状況で戻って来ました。連絡して修理して貰うことになりましたが、なかなか戻って来ず、その冬は他のコートを購入することに…。そして、この冬、やっと着ることができると思ったら、ファスナーを引き上げたら、引き上げるための金具が取れました。連絡しましたが、対応してくれません。元のファスナーはしっかりしたものでしたが、付いていたものは貧弱…。私にとっては高価なお気に入りのコートなのに本当にショックです。クレームの連絡する事自体も嫌な気持ちでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
冷静に書いてみました
まず、皮脂汚れがあったので コート1枚に対してこの汚れはといってオプションをつけて5000円ほどになった。
いかにも落ちるようなそぶりだったので 白洋舎駒沢店に依頼しました
そして 受け取ったら汚れが落ちてなかったので再度対応
染み抜き対応したとのことですが 落ちてませんでした
後日家で皮脂汚れにはぬるま湯がよくおちるので二種類ほど洗剤を使い分けて落としたら見事おちました。素人ができることが5000円払ってできないのか、皮脂汚れが落ちない石油系洗濯を推奨した受付が悪いのかわかりませんが まあ5000円払ってもクリーニングできないお店でも満足する方ぜひご利用くださいませ。
タグ ▶
参考になりましたか?
見積りと全然違う値段でokだしましよねとすごまれても
洋服の虫食いがありリフォームをお願いしました。古い洋服だったのでなやみましたが、5千円ならと思い頼みました。お店の方に言われなかったら気づかないくらいの虫食い出来ましたと言われてお支払に行きましたら8100円え、5千円といいましたよね。その言葉には全然反応しなく。せっかくリフォームしたのですからきてください。誰も着ないとはいっていないのに。値段が違い過ぎませんか。きちんとリフォーム代いくらと紙に値段かいてもらってから頼みましょう。くれぐれも口約束はダメですよ。気をつけ下さい。悔しい思いしないように。
タグ ▶
参考になりましたか?
これが白洋舎…?
ワイシャツ、ダウン、セーター、ラグでお願いしたことがあります。
これ、クリーニング出す意味あったのかしら、という出来栄えばかりです。なにひとつシミは落ちておらず、ただアイロンかけて畳んだだけ…?という仕上がり。お金を払う意味がわかりません。
さすがに他の方のように新しい汚れがついてることはありませんでしたが。
あと、接客が酷い。店員は本当にめんどくさそうで、やる気なし感がひしひしと伝わってきます。受け取りのときも、ちゃんとこちらが出したときの状態を見ていただかないと困ります。まぁ、クリーニングの品質が地に落ちている時点で、接客とかもうどうでもいいんですけどね。
引っ越しで近場に白洋舎しかなく利用していますが、宅配のところは評判良いところがほぼありませんし、本当に今後どうしたらいいのか途方にくれています。
参考になりましたか?
高額で最低品質なクリーニング
大切な服は出すのをやめましょう。
高いだけで技術の低いクリーニング屋さんでした。
4月下旬に出したトレンチコートのクリーニングとシミ抜きをお願いしたのですが、出す前にはなかったシミが増えて戻ってきました。
加えて、シミ抜きをお願いしたところはほとんど取れていない。。
汗染みは黄ばみ、お醤油のシミはそのまま。
本当にシミ抜きをやったのか疑っています。
宅配ではなく店舗で受け取りをしたのですが、その時の店員さんの対応の酷いこと酷いこと。
シミ抜きがうまくできなかったとのことだったので、どこができなかったか伺うと、「全部です」と一言。
対応があまりにも酷すぎます。
初任給で買った大切なコートは高級なクリーニングに、と出しましたが、その気持ちを踏みにじられた気分です。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
誠意のない対応
レシートに書いてある受取日に直接伺うと、まだ出来上がってないので渡せないと言われ、しかも店員さん自身預けたものがどこの工場にあるのかも把握していない模様。遅れる事について事前に一本の電話もなく、こちらも予定がある中直接伺っているので非常に残念な気持ちになりました。その後、本社に問い合わせると責任者から電話で予定していた日より10日以上遅れると言われ、そんなに遅れるなら初めから白洋舎を利用しなかったのにと思いました。お客様から大事な商品を預かっている以上、誠意のある対応をして欲しかったです。遅れると分かった時点で連絡するなんて当たり前の事じゃないですか?そこから更に時間まで奪って客を待たせるのが白洋舎さんなんですね。ガッカリです。あまりに腹が立ったので嫌味ったらしく書き込んでしまいました。が、実際もう二度と利用しません。
参考になりましたか?
高級品はやめた方が良い
モンクレールのダウンが傷だらけで返してきて平気な白洋舎さん。エルメスのスカーフ、アイロン強くかけすぎで、生地がよれても、なんのその。
そう言うものだと言い切ってました。とても残念な対応。新品のシルクスカーフが20年以上使ったようにツレてしまっても、謝らない。丁寧な接客してれば、何でも許されるのでしょうか、、
二度と使わないし、高級なものは、ローヤルでもやめた方が良いです。嫌な思いするだけだと思う。
上場企業のする事ではないし、高級品を扱う技術もないのに、企業として問題だと思う。ローヤルでも、時々酷いアイロン技術でカシミヤ製品がただのウールになってしまってるのに、知らん顔。
むしろ、高級品お断りとするべきだと思う。今の新素材への対応が全く出来てない工場の改善をしようとしない。
大衆的なただのチェーン店。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら