
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
265件中 191〜200件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 担当者によっては知識が不足している場合がある
-
商品の内容が全く理解されていない。ひたすら、ある2社のみゴリ押ししてきたのでマージンが高いのかと勘繰ってしまった。商品内容と保障内容もきちんと説明出来ないなら、カウンターにいて欲しくない。 引用:https://minhyo.jp/hoken-madoguchi
-
- 提案力がやや弱いと感じることがある
-
初めて利用しましたが、パンフレットを広げての書いてある保険の説明
つまり、誰でも読んだらわかる説明
色んな保険が、ある中で、メリット、デメリットを整理出来ていない様に感じた。 引用:https://minhyo.jp/hoken-madoguchi
高評価
-
- 強引なアポイント(勧誘)がほぼない
-
大手保険会社の直接のアドバイザーではないので、しつこく勧誘されたり、電話がひっきりなしにかかってきたりしないのが、とても良いです。 引用:https://minhyo.jp/hoken-madoguchi
-
- 全国に多数の店舗があり、通いやすい
-
近くに3店舗あります 引用:https://minhyo.jp/hoken-madoguchi
-
- 特定の保険会社との結びつきが弱く、中立性が高い
基礎から教えてもらえました!
結婚、妊娠を機に各種保険に入ろうと思い、主人とほけんの窓口へ。医療・死亡保険や貯蓄しての保険などを検討していました。全く知識のない私達に保険の種類や仕組みなど1から教えて頂きました。最初から商品名などを出すのではなく、どのタイプの保険がいいかを絞った上で選択肢を提示してくれたのでとても分かりやすく、納得して決めることが出来ました。また、個人年金などについても相談にのってもらいました。2時間単位の予約制ですが、4回もお話を聞きに行き、毎回時間ギリギリまで話してくれました。私は妊娠中でしたが、ドリンクやクッションなど心遣いも有り難かったです。
参考になりましたか?
気軽には行けない
保険についてどんなものがあるか軽く相談したかったのですが、まず初めに自分と受取人?として親の個人情報(住所や勤務先など)を聞かれ登録させられました。
そして次回の予約もすること前提で話が進んでいたのですが、次回の予約はしないことを伝えると一気に態度が変わり「まだ説明が全部終わってないんですけど」と不機嫌になりました。
気軽に相談のみでも〜というのはあてにしないほうがいいです。
タグ ▶
鹿児島
参考になりましたか?
たくさんある保険の相談ができるって便利
保険には入りたい、でもたくさんありすぎて選べない。そんな中で、複数の保険会社さんの様々な保険を扱っていて、プロが希望に添って保険を紹介してくれるというのはとても助かりました。また、これまではどこにしていいか保険を選べずに加入が先送りにされてしまう状況でしたが、やっと決めることができて一安心できました。
子供の学資保険を考えていて相談すると、学資保険もいいけれども終身保険でも同じようにお金を貯めることができることを教えてくれました。丁寧に応対してくれて保険も決めることができて、本当に相談して良かったと思いました。
参考になりましたか?
親切丁寧で、保険のことが少しだけですが分かるようになりました。
ほけんの窓口を利用した理由は、単純に近くにあったからです。本当に無料で、医療保険と死亡保険の2つをかけるのに4回ほど足を運びました。担当してくれた方は、保険についての情報を分かりやすく説明してくれたうえで、こちらの要望にあった商品を提案してくれました。無理やり契約を迫ることや押しつけがましいことは一切なかったです。ただ、お店と保険会社が提携している可能性は否定できず、もっと他に良い保険があったのかもしれないな、と思うことはあります。
参考になりましたか?
接客最悪
ちょっと、保険のことを聞きに行っただけなのに、かなり面倒くさそうな感じの中年女性社員がいて、もー二度と行きたくないと思った。
参考になりましたか?
気になるQ&A
アンケート
草津店
○アンケートは自分より担当者が勝手に選択した。サインを書いてくださいと言われた。
○次回は来なくていい。更新は保険会社が電話がくるので、ここでやりますから来てくださいと言われたのに、メールが来て、謝る言葉がなく、保険証券を持って来店してくださいと強制されました。おかしいと思い、保険会社に直接きいたら、更新はホームページにやるか手続きを送ります。と回答してきたら、嘘だとわかって、ほけんの窓口に拒否しました。協力は有り難いけど、こわい
参考になりましたか?
頼りになるスタッフで安心して任せられました
この先年を取ったときのことを考えて、保険を見直してみることにしました。そのときに知ったのがほけんの窓口です。紹介している保険会社の数は30社以上で、スタッフがひとつひとつの情報に詳しくて頼りになりました。
保険を申し込んだときの職場を辞めて収入が減り、これまでの保険料ではきついことを言うと、しっかりとした保証でありながら費用がお手ごろな保険を紹介してくれました。負担がかなり軽くなったので、利用して正解だったと思っています。
参考になりましたか?
担当者の知識不足に驚き
神奈川県大和市の高座渋谷にあるショップを利用しました
予約もなく、2人の幼児連れでバタバタしているところ、丁寧に応対して頂いたことには感謝しています。
ただ、肝心の保険に関する知識が浅いです。自動車保険の相談だったのですが、素人が事前にネットで調べてわかる程度のことを担当の方は知りませんでした。
こちらはプロだと思って相談に行っているので、もう少し勉強して欲しいと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
よかった!
家のローンがやっと終わると同時に火災保険が切れるという。今までの保険の会社から見積りが届いた。高いと感じるので、調べたらほけんの窓口の存在を知った。口コミを見て迷っていたらプロの話を聞いたらと娘も勧めてくれた。少ししぶる夫と共に坂戸若葉店に出向いた。 約束の時間につくと、すぐに飲み物を出して頂き緊張がとけた。担当の方が鈍い頭にでもわかりやすく説明してくださり良く理解することができた。思い通りのプランを探して、資料を頂いた。担当の方の優しい笑顔まで含め、全て無料! ほけんの窓口に行って本当によかったと思う。ありがとございました これからもよろしくお願いします
タグ ▶
埼玉
参考になりましたか?
初めて
妻の出産、退職に伴い産まれてくる子供の学資保険や妻の新たな医療保険等の相談ついでに自分の現在の保険の見直しをしてもらおうと思い予約して訪ねました。
保険の知識は全く自信がなかった為、仕組みを簡単に一から教えてもらいました。
そしてまずは自分の現在の保険の見直しを…
最初に仕組み等を教えてもらったこともあり全体的に見直す必要があるなとすぐに思わされました。
無知過ぎた自分に後悔
ただプランナーのかたはこれが良い等何かを勧めてくるわけではなく、あくまでこういう保険もありますと丁寧に説明してくれました。
最初に仕組み等の説明で時間をおしてしまい提案してもらう時間があまりなくなってしまったのですが一度来てみて本当に良かったと思いました。
もちろん次回の予約をし納得いく保険を探したいと思ってます。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら