
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
265件中 61〜70件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 担当者によっては知識が不足している場合がある
-
商品の内容が全く理解されていない。ひたすら、ある2社のみゴリ押ししてきたのでマージンが高いのかと勘繰ってしまった。商品内容と保障内容もきちんと説明出来ないなら、カウンターにいて欲しくない。 引用:https://minhyo.jp/hoken-madoguchi
-
- 提案力がやや弱いと感じることがある
-
初めて利用しましたが、パンフレットを広げての書いてある保険の説明
つまり、誰でも読んだらわかる説明
色んな保険が、ある中で、メリット、デメリットを整理出来ていない様に感じた。 引用:https://minhyo.jp/hoken-madoguchi
高評価
-
- 強引なアポイント(勧誘)がほぼない
-
大手保険会社の直接のアドバイザーではないので、しつこく勧誘されたり、電話がひっきりなしにかかってきたりしないのが、とても良いです。 引用:https://minhyo.jp/hoken-madoguchi
-
- 全国に多数の店舗があり、通いやすい
-
近くに3店舗あります 引用:https://minhyo.jp/hoken-madoguchi
-
- 特定の保険会社との結びつきが弱く、中立性が高い
わかりやすい説明
保険の(見直しはしないといけないなと思っていたので、近くにあったほけんの窓口に行きました。
最初、予約がいると思っていなかったので直接行ったところ、予約でいっぱいで本日は受付できないとの回答でした。ほけんの窓口がこんなに混んでいるとは思いませんでした。後日、改めていったところ、前回、話を聞けずにすみませんと一言言ってくれたことが好印象でした。
保険の内容としては、まずこれから必要になる金額とどれくらいの年数が必要なのか、学資は必要か、など具体的な話をしっかりしてくれました。
所々、わからない言葉、説明があったときは一つ一つの質問にしっかり回答してくれました。
そして、一つの会社だけでなく他社との比較もしっかりしてくれ、金額も、出してくれました。
その日のうちに決めるのではなく、後日改めて決めてきて大丈夫と、いってくれたことにも安心感がありました。相談しやすい対応をしてくれたので生きやすいショップだなという印象が強かったです。
参考になりましたか?
しつこい勧誘がないのが良いですね
女性保険の加入に迷っている時に利用しました。
直接店舗に行って相談できるので、気軽な感じで行ってみました。
大手保険会社の直接のアドバイザーではないので、しつこく勧誘されたり、
電話がひっきりなしにかかってきたりしないのが、とても良いです。
アドバイザー全員が国家資格を持ったFPではありませんが、とても詳しく
良い点、悪い点を説明してくれました。どこかの保険会社の肩入れをするわけ
ではなく、平等な目で提案してくれるので、選びやすいと思います。
女性保険は、どこの保険会社でも必ずと言っていいほど設定されているので、
選択するのに、結構時間を費やしました。ずっと払い続ける保険料ですので、
納得がいくまで相談したほうが良いと思います。
参考になりましたか?
とても良い人が来てくださいました
保険を契約しようと思ったきっかけは、その数ヶ月前に交通事故にあったからです。その時は100%もらい事故だったので、相手方の保険で治療費などがおりましたが、やっぱりいつどんなことがあるかわからないなぁと、30代に入る前にしっかり備えておきたいなと思って利用しました。訪問で来てくれた方は、30代の穏やかな女性で、とても話しやすく、説明も丁寧で安心できました。なんとなくのイメージで、もっと強引に高いプランとかに勧誘されたりするのかなと思っていたのですが、私の状況を聞き出した上で、毎月の支払いに無理がなく、基本が健康体の人にとって十分なプランをいくつも提案してくれました。迷ったときにはご自身が加入している保険なども教えてくださったので参考になりました。加入後のアフターケアもとても丁寧でした。住所変更なども代理でまとめてやってくださるので助かっています。季節の変わり目に丁寧に挨拶状をくださるので、その度に思い出しますね。
参考になりましたか?
マスクはきちんと付けて欲しい
担当の方は悪い方ではないんでしょうが、マスクをずらして喋る癖があり、このご時世なので物凄く気になりました。
鼻マスクならまだ良いんですが、なんと下の方をずらして口から出た空気が漏れるように話すので、パネルがあってこちらはマスクをしているとはいえ気になって気になって。
お茶が出てきたのも今時ちょっとなあと思いました。
フランチャイズが多いらしいので全体的な問題というよりは、その店舗や担当者の問題と言えるんでしょうが、この時期にそういうことをしてしまう絶望的な鈍感さや雑さに引いてしまいました。
この梅雨の時期なのに喉がイガイガして帰って来たんですが、もし感染したらここだと思います。
それ以外は特に不満はなかったので残念です。
参考になりましたか?
対応は良かったけど・・・
保険の事は全く分からないのですが今のトコから乗り替えたくて、最初はイオンモールのアフラックさんに行きました。でも今のとアフラックさんの提案と、どちらがいいか悩み、ほけんの窓口さんへ。
対応は良かったし、今の医療について説明などしてくれて、勉強になりましたが、大事な書類の扱いが適当だったり(クレカNo.書いてる書類にすぐ保護シール貼らないとか)引き落としについて説明が足りなかったり、ちょっとこの会社大丈夫?と不安になりました。それで信用度が、ガクッと下がったので、今後もし怪我や入院になったときに、困らないか不安です。
参考になりましたか?
気になるQ&A
扱っている保険会社が少ないかも・・・・
夫婦二人の保険を見直したくて相談させてもらいました。担当してくださった方が感じのいい方で無知な私たちにも保険の基本からわかりやすく教えていただきました。ですが、1回の相談時間が2時間という制約があるためか死亡保障、医療、学資それぞれ1、2社しか紹介していただけませんでした。勧誘の押しつけ感はあまりなかったのですが、扱っている保険会社が35社と他社に比べて少なかったので、不安になり他社のほうにも相談に行きました。結果ほぼ同じ会社を紹介して頂いたのですが、医療保険をいろいろな会社と比較しやすいところを検討できたので、やはり取り扱っている会社が多いほうが比較しやすいかもと思いました。
参考になりましたか?
悪くはないけれど良くもない
丁度医療保険の切り替えがきたので、今から入れる分を色々とお聞きしました。まず、保険とは・・の内容をA4の紙にマジックで読みにくい字やグラフを書きながら、一生懸命説明をして下さいました。2時間半位でしょうか。ほとんど話は聞いてもらえず、こちらが聞くばかり・・。また次回・・ということでやっと終わり、家に帰り着くと、ヘトヘトになって寝込んでしまいました・・。A4用紙計3枚になんて書いてあるか解らないものを必死に解読しながら、いただいた資料を家で見ましたが・・イマイチしっくりきませんでした。
結論、会社に対して悪い印象はないのですが、こういうケースは担当者次第なんだと思います。当たり外れがあるってことだと思います。
参考になりましたか?
メリットもデメリットも教えてくれました
私達夫婦は、結婚を機会に保険の見直しをすることにしました。
私も夫も若いころに、両親や知人に勧められて内容も良く分からないまま加入している保険がありました。
内容を見直し、支払っている金額は妥当なのかを知る為に、近所に出来たばかりのほけんの窓口に予約を入れました。
完全予約制の為、待ち時間などもなく、担当者は何も分からない私達に、今加入している保険の内容とメリットとデメリットを教えてくれました。
私が加入していた保険は特に問題はなかったのですが、夫の保険は、保障が薄いのに金額が高い内容だということがわかり、解約しました。
新しい保険も自分たちのライフプランにあった商品を探し出してくれ、私達夫婦が納得いくまで商品について説明し提案してくれました。
とても分かりやすいく説明してくれるので行って良かったと思いました。
参考になりましたか?
大変満足でした!
今まで入っていた火災保険が満期で更新時期ですと連絡が来て、保険料2万3千円!高くね?と思いほけんの窓口に初めて行きましたら、とても親切で丁寧な対応でこちらの要求をしっかりと聞いてくれて数有る保険会社から最適なものを選んで頂きました!しかも保証内容は今までとほぼ同じなのに保険料が7千円ジャストでした!それまでの保険会社と1万6千円も安くなって大満足!その後すぐ銀行のATMで保険料を振り込むと伝えたら、振り込み手数料は保険会社の負担になるので、保険料7千円から振り込み手数料を引いた金額を振り込んで下さいと言われさらに安くなるんだぁって感じでした!正直、振り込み手数料の金額を知るために、一度ATMに情報を打ち込んで、振り込み手数料を調べなきゃいけないのが面倒でしたが、安くなるならそれも又良いかぁって感じでした!とにかく行って本当に良かったぁ~!と思いました!
参考になりましたか?
やっぱり商売なんだなという感じ…
掛け捨ての医療保険に加入しようと相談に行きました。
事前にネットで調べて目星をつけていた保険の見積もりも持って行きました。
結果はかなり商売気が強くてがっかり。再三掛け捨ての安い医療保険を探している旨、条件等を話しても、全く考えていない貯蓄型をしつこく勧めてきたり、満額分控除の対象にするなら8万円以上にしないとなどと勝手に必要のないものを付け足そうとしたり。
時間の無駄とまではいかないけど、もう行きたくないし新しく加入するにも保険の窓口を通さず直接保険会社で加入しようと思います
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら