319,620件の口コミ

保険見直しラボの口コミ・評判 2ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

48件中 13〜22件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 外貨建て商品の話がしつこい
    通常通りの待ち合わせで話をすすめ一時間半ほど相談など乗っていただきました。外貨預金の話しはかなりしつこくされます。 引用:https://minhyo.jp/hoken-minaoshi-lab
  • 前置き説明が長い
    実際に訪問して頂いてからは、保険とはこういうものですという基本的な話から始まりました。丁寧といえば丁寧ですが、私には少しクドく感じました。所要時間は2時間ほどで、私も娘も正直飽きました。 引用:https://minhyo.jp/hoken-minaoshi-lab
  • 面談を断られた
    ホームページから面談を申し込んだところ、速攻お断りされました。総合判断で紹介出来るコンサルタントがいないからとのこと。病歴があるからでしょうか?自宅や職場ではなくファミレスでの面談を希望したからでしょうか? 引用:https://minhyo.jp/hoken-minaoshi-lab

高評価

  • 親切・誠実な対応だった
    ほとんど知識がなかったので私たちの収入や生活をヒアリングしていただきニーズにあった商品をいくつか提案していただき、将来どのくらい受け取れるとか、リスクについても具体的に説明していただき安心して相談できました。 引用:https://minhyo.jp/hoken-minaoshi-lab
  • 説明が分かりやすい
    対応してくれたスタッフはキャリア10年以上というベテランで、トークも上手でした。保険に関してはあまり詳しくないのですが、保険見直しラボを利用したおかげで知識が身に付きました。 引用:https://minhyo.jp/hoken-minaoshi-lab
  • 押し売りがない
    コンサルタントの方も、無理に商品を押し付けようとするのではなく、相談者によりそって人生プランやこれからのリスクのことを親身になって聞いてくれます。 引用:https://minhyo.jp/hoken-minaoshi-lab

1.00

  • 提案内容 1.00
  • 勧誘・接客 1.00
  • サポート 1.00
  • 雰囲気 1.00

FPの横柄な態度と話しの仕方

FP氏と喫茶店で待ち合わせ。FPさんの到着時間は待ち合わせ時間ちょうど。
喫茶店に入り、名刺→早速保険提案。
提案内容は妥当だが、これもどうすか?と希望していない提案に意向確認の書類まで作成してくるとは…
そして申込しますと一言も言わないのにどんどん契約手続きをしていたようで、支払い方法クレカでいいですよね?と契約5-10分で済みますから~、と一方的すぎて一旦回答待ちにして終了に。
話かたも横柄で非常に失礼。ものすごい自信家。
一番酷かったのが喫茶店の会計の時、前のお客さんが会計してる中で、伝票をレジにボンと出すFP氏。正直ドン引きです。この方からの契約はない、と確信に変わりました。
メールでお断りを入れ終了。

参考になりましたか?

1.00

担当者が全く保険知識がなかった笑

最悪でした。
オンラインで相談、時間の無駄。
知識がない、開始数分でこちらから打ち切りました。
自分で保険探したほうが早かった。
FPだよね?ビックリ
もっと勉強してください。

あれで、ベテラン保険アドバイザー??
翌日、保険の窓口で相談し保険加入しました。

参考になりましたか?

3.00

  • 提案内容 3.00
  • 勧誘・接客 4.00
  • サポート 4.00
  • 雰囲気 3.00

何日もかかりましたが、なんとか見直しできました

提案してくれた商品以外の情報を求めましたが、その場ですぐにデータが出るということはありませんでした。それもあって契約まで何度か自宅に来てもらうことになりましたが、最終的にはご提案いただいた保険に加入することになり、満足いく結果になりました。本当にありがとうございました。

参考になりましたか?

1.00

  • 提案内容 3.00
  • 勧誘・接客 3.00
  • サポート 3.00
  • 雰囲気 1.00

相談がストレスでした

医療保険の新規加入を検討するために相談させていただきました。対応は30代男性でオンラインで3回対応いただきました。他社でも相談していましたが、どれだけの保証を付けるのが良いのか他の方の意見も聞きたくて相談しました。
医療費に関する知識が多いわけではないので、担当者さんの考え方が聞きたかったのですが、それを伝えると、最低限の保証で要望に応じて付加して行く形ですとの説明。
押し売りがないのは有難いのですが、知識が少ない(意見が聞きたい)から相談したのに、こちらからこの特約はどうですか?ときく事が多く、私が考えていた(要望していた)相談とは違っていたので、非常にストレスでした。3回は無駄だったかな。

参考になりましたか?

3.00

  • 提案内容 3.00
  • 勧誘・接客 4.00
  • サポート 4.00
  • 雰囲気 3.00

フットワークが軽い

こちらの都合に合わせて週末の夜という形となり、本来なら仕事とはいえ出来れば家族と家で過ごしたいであろう時間にも関わらず大丈夫ですよ!と心良く遠方まで来てくれました。また、夫の職場近くでの希望にも快く応じていただいたりと臨機応変でフットワーク軽く動いてくれるのは助かります。

また自宅で子供が騒いでも、邪険にせずに対応してくれるのも良かったです。

一点だけマイナスポイントがあったのですが、体調不良(その方の持病)で2度目の面談が長時間となってしまった事と、今後についてこちらがゆっくり考える時間がとれなくなってしまった事が残念でした。

怪我や病気は仕方がないので二人一組で担当するなどして、片方がダメでも予定が崩れないような工夫があると、さらに良いのになぁと思いました。

ただ、私のような子供のいる家庭には訪問型のサービスはやはり助かります。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 外貨建ての保険をしつこく勧誘されたという声は本当?(回答

Q 面談を断られたという口コミがあります..(回答

Q 保険見直しラボって結局どうなの?(回答

2.00

  • 提案内容 2.00
  • 勧誘・接客 3.00
  • サポート 3.00
  • 雰囲気 2.00

可もなく不可もなく

入りたい保険があったので、依頼しました。
こちらの会社はホームページがちゃんとしていたので選びました。
訪問がある前に電話でヒアリングがありました。
今回のご依頼は、自発的なものですか?それとも勧められてですか?や、どのような保険に入っているのか?
家族の生年月日など事細かに聞かれました。
実際に訪問して頂いてからは、保険とはこういうものですという基本的な話から始まりました。
丁寧といえば丁寧ですが、私には少しクドく感じました。所要時間は2時間ほどで、私も娘も正直飽きました。
私が欲していた保険プランはキチンと持ってきて頂けたのでよかったですが、すごく情報収集された割には提案内容が普通でした。少し期待はずれです。

参考になりましたか?

1.00

  • 提案内容 2.00
  • 勧誘・接客 2.00
  • サポート 1.00
  • 雰囲気 1.00

釣った魚には餌はやらない。という雰囲気

『見直して貰うのはいいと思うけど、その場で契約するより持ち帰って考えてからの方がいい』


保険の見直しを依頼。1回目の面談は要望と現状を伝えた。それまでは良かった。2回目、提案してくれるのはいい。しかし希望していないものを強く進めてくる。恐らく契約が取れれば自分のポイント高くなる保険だったのだと思う。正直、予算オーバーな事を(&希望してない)伝えると、機嫌が少し悪くなったような印象を受けた。それに関しては持ち帰りで検討することを伝え、他の部分の契約を進めたが、対応がおざなりになっていく。部屋の暖房が切れた?のに放置で寒いし、説明もちょっと適当になって実際の契約を進めていかれた。その日の面談後、お礼のメールやその後の連絡が途絶える。契約させたらもういい顔するのは終わりですよ。客=金づるなんで!って感じがしてぶっちゃけ気分悪い。

参考になりましたか?

こんな対応があるのかと驚き

初めてお会いした日に、パソコンが壊れてるので改めて別日にと言われ、次に約束した日の前日に親戚に不幸があったので改めて別の日にご連絡させていただきますといわれて、すでに1ヶ月が経ちますが、ほったらかしです。
事細かく人の、家庭状況や収入状況などの超個人情報を聞き出しながら、あまりにもいい加減過ぎてあきれています。
収入が少なかったからなのか、あまり高額の保険を望まなかったからなのかわかりませんが、二度と関わりたくないと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 提案内容 -
  • 勧誘・接客 1.00
  • サポート 1.00
  • 雰囲気 1.00

当日待ち合わせ場所に行っても連絡なく、連絡なくのバックレ

他の方も書いているが自動返信の内容でメールが来て、そこに担当者から電話連絡しますと記載されていたが、一切連絡なし、待ち合わせ確認での連絡とあったので返信をし、当日待ち合わせ場所に行き、到着連絡が向こうからないので、こちらから連絡したが、応答なし、10分間待ち合わせ場所のカフェで待っていたが一切連絡なし、3回ほど電話をしたが返信なし、結局無駄に駐車場代とカフェのコーヒー代を払って帰宅、最初からあんまり評判は良さそうでなかったので、口コミは参考にしないとだめだと思った、もう二度とここは使わない

参考になりましたか?

電話に出るコールセンター?の女の人やばいです

保険見直しラボで詳しい書類など送ってもらいました。
ハーゲンダッツの無料券も一緒に入ってますと言われ届いたら確認の連絡下さいと言われたので電話かけました。

「え?そんなこと言ってませんよ。うちの会社では書類と一緒に入れることはないので、そのような対応はしていません。あなたの勘違いではないですか?」と言われました

は?言われたから確認の電話したんだけどその対応なんだ
まじ糞。糞すぎるから拡散しますね。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 提案内容
  • or
  • 勧誘・接客
  • or
  • サポート
  • or
  • 雰囲気
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら