320,696件の口コミ

キンライサーの口コミ・評判 7ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

426件中 61〜70件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 連絡が来ない
    お湯が使えず困っている事を伝えていましたが、こちらが連絡しなければ、連絡がこない。 引用:https://minhyo.jp/kinkilifeservice
  • 対応が遅い
    現地調査から1週間しても音沙汰なし 引用:https://minhyo.jp/kinkilifeservice
  • 他社より高かった
    3社での合い見積もりで自宅にまで来ないだけでなく口頭で一番高い金額を提示された。あまりにも金額差があった(30%程度) 引用:https://minhyo.jp/kinkilifeservice

高評価

  • 価格が安く、10年保証が魅力
    安いだけではなくて、サービスも一流だと思います。さらに、おまけで工事・商品の10年保証もありがたいサービスです。 引用:https://minhyo.jp/kinkilifeservice
  • 見積もりが簡単
    見積もりがとても簡単でした。写真を送るだけで、すぐにPDFで正式な見積もりが届きました。 引用:https://minhyo.jp/kinkilifeservice
  • 対応が速い
    午前10時に電話で給湯器交換お願いしたら11時半には交換に来て頂きました。 引用:https://minhyo.jp/kinkilifeservice
ポテトさんがアップロードしたアバター画像

5.00

4社で比較しました

20年使ってた給湯器が、夜急に壊れ水しかでなくなり
要買替となりました。
ノーリツ 24型です
1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
  何しろすぐに交換必要あったので翌日
  ネットで会社ランキング調べた上位3社と
  以前ガス会社経由メンテで来た地元の会社1社で
  比較 対応の良さ、価格で決めました。
  後継同メーカー 同型です。
2.良かった点
  応対のスピード
   朝早く各社へ現在機器写真メールで送りましたが
   唯一当日朝の11時迄には見積もり3種が返信来て
   説明も頂きました。
  工事について
   翌日交換工事も訪問時間の連絡から、工事内容
   説明頂き、家に入る時の気遣いもしっかり
   しており、もちろん工事内容もしっかりしてました。  
3.気になった点
   他の会社から値段が安いだけで大丈夫かと
   忠告?を頂きましたが、導入後窓口説明も
   頂き導入後のサポートも安心してます。
   他は思いつきません  
4.今後も引き続き利用・使用したいか?
   二世帯住宅なのでもう一台が壊れたら絶対また
   お願いすると思います。
   地元業者との同機種での最終価格比較で10万円も
   違いびっくりしました。

参考になりましたか?

夢つくしさんがアップロードしたアバター画像

4.00

工事後の不具合にも迅速に対応して頂けました

電気温水器からエコキュートへ交換しました。
交換のきっかけは、電気温水器から水漏れや、お湯張りの調子が悪かったためです。16年間使っていましたのでそろそろ交換時期でもありました。
数社へ見積りの依頼をしましたが、営業の方の対応が大変よくキンライサーさんに決めました。
3月中旬に工事をして頂いたのですが、その後、いくつか気になる点があり連絡をしたところ、後日来て頂き確認して頂きました。不具合箇所については再工事をして頂くことになりました。
再工事の時は、天候も悪く、あいにくの雨でもありましたし、想定外のハプニングもありましたが、最終的にこちらが納得する対応をして頂きました。ありがとうございました。
無料10年保証がついていますので安心ですね。
補助金申請もして頂きましたし、何よりエコキュートに交換したことで電気代が安くなるのは助かります。
評価については、総合的には★五つですが、初回工事担当者の作業が雑であったため★1つ減らしています。
再工事の方の対応は概ねよかったと思います。

参考になりましたか?

かっぴーさんがアップロードしたアバター画像

5.00

キンライサーに頼みました

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】

マンション買って約14.15年耐久年数越え。
周りの住民宅で、給湯器の故障の事例が3.4軒あり。
お湯が、出なくなる前に買い替えようと思った。
【良かった点】
ネットでやり取りしました。他社にも見積もり依頼もしました。
キンライサーさんに頼んだのは、無駄な機器の案内をされない。
できる限り、安価で希望の機能のシステムをご提案してくださいました。他社は、無駄な機能のシステムを提案するので、高くなりキンライサーさんが、1番安くできました。

【気になった点】
別になし。作業員の方も、丁寧で気持ちよかったです。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
将来、耐久年数すぎたら、またお願いします。

参考になりましたか?

くりちゃんさんがアップロードしたアバター画像

5.00

給湯機交換経験

長文です。

1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
約13年使用していたオート機能付給湯器。お風呂の循環口から水がわずかにぽろぽろと止まらない状態であることに気づき製品メーカーへインターネットを経由して問い合わせ実行。瞬時にメーカー直属のサービス担当会社から電話⇒翌日に訪問確認とトントン拍子。現状を確認するものの、問題なし・10年以上使用していること・見込み修理は対応したくない・部品交換しても4~5万円は最低でも必要・一部部品交換後も他の部品が経年劣化が今後発生するかもしれない・おとなの対応としてXXガスの元締め確認が必要などなど点検は実施した形跡にて出張費・検査代として5,500円の支払い。その後も風呂の循環口から水がぽたぽた。給湯電磁弁の劣化ではないかと疑うが「10年以上使用」の表現は交換決断のきっかけ。ネット検索では最低3社などの口コミを参考に見積もり取得。現状の写真を提供すると詳細な見積もり提示(テクノロジー進行を実感)が届く。各社の金額のばらつきは想定のとおり。エコジョーズ、非エコジョーズどちらかの選択にしぼり交換に要する価格、10年間使用する際の支出額、10年後にエコジョーズ型は約3万円以上の排出液のアルカリ性化対応費用が必要。結果非エコジョーズ型に決定。

2.良かった点
エコジョーズ、非エコジョーズの対比を丁寧に説明していただいたのはキンライサー社の見積もり作成者。エコジョーズ型は相見積もりでキンライサー社が最安値、非エコジョーズ型は他社より高額。事実を伝えると金額も頑張っていただきました。
交換は発注依頼の4日後。交換作業者は2名、外部業者でなくキンライサー社社員(専属)、名刺の提示後、数種の書類説明、見積もり金額の確認、Line経由で保証書の入手方法、感謝状、感染症対策として除菌対応。現場写真撮影承認後に給湯リモコン・風呂場給湯注入口の現場写真撮影。エアコン交換作業社との比較ではそこまで必要ないのではと思うくらい作業工程ごとに慎重に事前説明・作業着手などの対応。社員教育の徹底に驚き。給湯器設置後に給湯器本体へのダブルチェックによるガス管接続、お湯はり、浴室暖房、床暖房などの給湯器関連設備の作動確認、使用方法の説明など親切・丁寧な対応。想定される不具合と勘違いされる点の説明など。

3.気になった点
今回対応いただきました見積もり作成者、実際の給湯器交換作業者(2名)に感謝です。一方、今回がたまたまでないように社員教育が徹底されていることを祈ります。

4.今後も引き続き利用・使用したいか?
経年劣化が予測される10年以上の未来には再度お願いしたいと思います。知人・友人から給湯器関連での話題の際には今回の感謝の意味で紹介したいと思います。

参考になりましたか?

さくらさんがアップロードしたアバター画像

5.00

安心してお任せ

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ、良かった点】
エコキュートの調子が悪くなり、知り合いの方からキンライサーの話を聞いたことがあったことを思い出して見積もりを取りました。
高い買い物になるので、他社さん(4社)と相見積もりをとりました。担当してくださった営業の方が一番感じがよく、親切に商品を提案してくださったり、追加料金が発生しないかGoogleマップで家を見てくださり電話で確定料金を教えていただけた事が良かったです。他社と比較して値段が高ければご相談下さいと言われていたが、そもそも一番お安く提示して頂けていたのも決め手。お友達紹介制度があり活用することで紹介値引きがあったことも良かった。決めるまでに他社とのやり取りの最中も、質問したくて再度問い合わせ(申し込みではなく)した際も、嫌な感じも一切なくとても感じの良い対応だった。
当日担当してくれた作業員の方も、とても感じよく、家の前の道路が狭いので駐車スペースがないのですが、我が家の狭い狭い駐車場にハイエースを華麗に停めていただき、近隣の方にご迷惑をおかけすることなく作業していただけて
、本当に良かったです。作業前後の説明もしっかりしていただき、安心してお任せできました。
【気になった点】
11時から13時の間に来ていただけるという事だったのですが、できれば当日来られる直前でもいいのでもう一度連絡を頂けるとありがたいなと思いました。当日12時に来ていただけたのですが、11時からトイレに行くタイミングとかソワソワして待つのがしんどかったので。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
壊れて欲しくはないが、この先また買い換えることがあれば是非利用したいし、友達にも勧めたいと思います。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 価格が「高い」「安い」と意見が分かれているけど、実際は?(回答

ぷりんさんがアップロードしたアバター画像

3.00

スピード感

2度目のエコキュート取り替えでした。
1回目は、エコキュートの在庫が少ない時期で、他社ではまたされるところ、キンライサーでは、在庫があり、早くに対応いただけました。前回の対応が良かったので、今回も他社と比較の上、キンライサーにお願いしました。
見積もりをwebからお願いしたら、夜間にもかかわらず、すぐに見積もり担当者から電話をいただき、急なエラーメッセージで不安だった時に適切な助言がいただけたこと、ありがたかったです。取り付け後の対応もきちんとしていただき、安心してお願いできる会社と感じました。

参考になりましたか?

匿名さんがアップロードしたアバター画像

4.00

給湯器交換しました。良かったです。

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
オートタイプ給湯器の調子が悪くなった為。
調子が悪くなった状況: いつも残り湯は浴槽の約半分溜めた状態で、翌朝、洗濯に使用しますが、
先日の朝、浴槽の蓋を開けると、残り湯が満杯に!
残り湯を全部捨てて見ると、水もお湯も止めた状態で、循環口からチョロチョロと水が出てくる。

インターネットの掲載情報などから、
注湯電磁弁部品の故障の可能性が高いと
自己診断。
弁が完全に閉まらなくなり、水漏れの可能性。

メーカーに問い合わせるも、10年以上経過の為、部品無し。
修理を諦めて、給湯器交換することに。

【良かった点】
キンライサーさんに今回初めて頼みました。
エコジョーズタイプの給湯器交換です。
電話での言った言わないのトラブルを避けるため、面倒ですが、全てメールで問い合わせ。
ご担当者も何度も何度も面倒に思われたと思いますが、全て返答をいただき、確認する事が出来て良かったです。

工事の保障も10年付いているのが良いです。
交換工事の施工も資格を提示してもらい、
施工の手際も良く、交換の途中、交換後に水漏れ有無、ガス漏れ有無の確認をされていたので安心しました。

【気になった点】
特に無いです。
およそ、当初希望した日迄に工事をしてもらえました。
早く工事してもらいたいが、急いで確認漏れのトラブルを避けるため、見積と内容確認に時間が掛かりました。
たまにしか頼まないものなので、相見積、比較検討して、価格、10年保障、工事可能日などで決めました。


【今後も引き続き利用・使用したいか?】
今後、10年以内にもし、不具合が起きて、その時に保障が受けられたら、次の交換も頼むと思います。

参考になりましたか?

かこさんがアップロードしたアバター画像

4.00

給湯器交換

突然給湯器から水がポタポタ💦
どこにお願いしようかとネット検索。
CMで見たことがあるので安心な気がして、オンラインで見積もりをお願いしました。
高い物を押し売りされることも無く、対応も早くて助かりました。
ありがとうございました。

  • かこさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

ピヨさんがアップロードしたアバター画像

4.00

親切・丁寧な仕事

母が大阪ガス系列店で急きょ給湯器を購入する事になりかなり価格が高いと思って調べていくうちにキンライサーの見積もサイトに行きつきました。

結果、こちらの方がお手頃のリンナイ製の給湯器にしました。電話対応も丁寧で話しているうちに信頼出来る方だと思ったのでまだ購入するつもりはなかったですが、給湯器も18年経過してることもあり買い替える事にしました。同じタイプを工事込み17万円でした。設置に来てくれた方もこちらの意向も聞いて下さり良い方で安心しました。キンライサーはCMでしか知らなかったけれどこちらでお願いして良かったと思っています

参考になりましたか?

1.00

10年保証はあるけどアフターサービスにがっかりしました

今回給湯器が故障のため交換しました。
元々リンナイが付いていたのでリンナイを希望しましたが、結構強引に他メーカーの商品をすすめられ面倒になりそれで渋々了承しました。
(ここでちょっとこの会社大丈夫なのかなと思いました)

他社さんの方が安かったのですがすぐに工事ができるとの事だったので...
工事は思ってたよりも早くおわりました。

工事の方が帰られてから不具合が出たので、電話しましたがここからが面倒でした。

まず受付の方に症状を聞かれ説明すると、担当部署に代わりますと言われ代わりました。

担当の方からまた症状を聞かれ対処方法を教えてくれるのかと思っていると、工事の者から連絡させます。と...

なになに!?担当じゃないの?なぜ聞いたの?
受付の人が間違えてまた受付の人に戻した??

しばらくすると工事に来た方から連絡があり、症状をまた聞かれました...

先程伝えたのですが、内容聞いてないですか?と、工事の方に聞きましたが、申し訳なさそうにお客様に連絡して確認してくれとしか言われなかったそうです。

仕方ないので説明すると、電話で対処方法を簡潔に教えてくれてその通りにすると直りました。

なぜ担当と呼ばれる人で解決できないのにその人に繋ぐのですか?
初めから工事の方に回してくれればすぐに終わっていたのに...

10年保証があるけど、何かあった時またこんな風に何度も説明させられると思うとすごく不安になりました。

何度も同じ事聞くのではなくて、ホウレンソウをしてきちんとわかる方を担当として雇った方がいいと思いますよ。

次は1度しか説明しないですから、本当にお願いしますよ。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら