
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
231件中 41〜50件目表示
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
先生態度悪い、もういかない。。。。
私は外国人です。初めてこの池袋院二重手術をしましたが、抜糸当日、同じ先生に鼻の診察を予約し、また来週の二重手術後の診察を予約しました。
鼻の相談では、先生が公式サイトの内容しか話してない、私自分に合った手術のプラン、自分自身プロテーゼの種類手術後の効果などを全く話してなかった、会話全部10分しかありません、すごく急いで見えます。
その後、家に帰ると、先生の鼻の紹介が不十分だったので、まだまだ疑問が多かったので、クリニックに電話で不安を伝えました。 しかし、彼は:私もう全部言ましたから、またカウンセリングしたい場合、費用かかりますって言われました。私を患者としての気持ち全然わからなく、そして私がここで鼻の整形手術を受けたくないと思って、先生は来週の予定されていた二重眼瞼手術の診察をキャンセルしました?????彼は来週こなくでも大丈夫って言われました。そういう先生いるの???
タグ ▶
参考になりましたか?
共立美容外科
前々からの悩みであるワキ汗・臭いの治療を受けようと施術のタイプが多い共立美容外科をネットで見つけ、無料カウンセリングへ行ってきましたが、、スタッフと医師の対応に不満が溜まる一方でした。。予約時間より10分早めに向かい初診だったので問診書を記入し、そこまでは良かったんです。そこから暫くして応接室のような部屋に案内され、そこから15分以上も待たされました。(スタッフさんも待たさせた事に対する気遣い無し)やっと来たと思ったら待合室の隣の部屋に移動させられ「じゃあ、何でわざわざ移動させたの?」と疑問でした。医師からの話はホームページで見れば分かる話しかしなく、しかも無料カウンセリングの予約をするときに女性医師を選択したのに、男性医師でした。終わったらまた応接室へと移動させられて、その後スタッフの人が来て私に対する質問には答えず、料金の説明だけで終わりました。主に医師免許の無いただの事務スタッフの人に内容を説明させるのは無理だと思います。医師とスタッフがいてでの対応にしたらいかがでしょうか。と提案したくなるほどのサービスの悪さです。はっきり言って、逆に不安と不満ができて帰りました。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら