
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
92件中 1〜10件目表示
今から始める方にはお勧めしない
6年以上通いました。確かに毛は薄くなり、生えなくなった部分はできたのですが、完全に無くなるまでは行きませんでした。予約に関しては他の方が言うように、施術をした日に取らないと後日だとなかなか予約が取れません。(システム化されておらず電話でしか取れないのも不便)キャンセル待ちで予約を取ったとしても、取れなかった場合何の連絡もないのでそのまま忘れてしまったことがあります。その後コロナ下で暫く通えておらず、再度予約を取ろうとしたら「1年以上間が空いており契約が切れたためできない」と言われました。契約条件を把握していなかった私が悪いのですが、店からはメール等何の連絡もなく、完全に施術が終わらないまま結構なお金を投資してしまいました。次やるなら医療脱毛でパパッと終わらせてしまおうと考えています。勧誘も行くたびにあり、正直鬱陶しさを感じていたので。
参考になりましたか?
接客がイマイチ
効果はあると思うし、施術してくださる方の対応は良いと思います!料金も支払ってるので今後も行きます。
ですが、その他の接客がとても気になります。
施術後にメイクルームを使用するか聞かれ案内してもらいました。2分ほどで「まだ使いますか?」と声をかけられ、その後に5分も経たないうちにまた急かすように声をかけに来られました。
予約している日にちにどうしても行けなくなり日時を変更した際に、後日、前回からかなり日が経っているがこの先で予約はとっていますか?との連絡が何度かありました。
直近での予約を促してくれるのは有難いのですが、先で予約を取っているかなどの情報の把握や共有ツールはないんでしょうか。
連絡をいただいた時はまた一から全部を説明しないといけないし、同じ事を何度も聞かれるのでちょっと疲れます。
綺麗なサロンとスタッフの方ばかりで、知名度も高いところなので、それなりの接客があると思っていたので少し残念です。
参考になりましたか?
一言で言うとおわってます。勧めません。
7年ほど前から通いはじめました。
初めは天王寺店。対応はよかったです。
その後引っ越ししたので数年阪急駅前店に通っておりました。スタッフの方の愛想はとびきりいいですが、勧誘が死ぬほどしつこい、イラつくくらいです。今はもしかすると改善されてるかもなのですが当時(3〜5年前)は本当にひどかったです。あと、一年海外にいたので施術ができなかった期間があったからかはわかりませんが、通い続けていても効果があまりなかったので医療脱毛に移ってしまいました。
それから数年後、医療脱毛の回数が終了したので、再びラドルチェに通いはじめました。知らない間に難波マルイ店にできてたので、家も一人暮らしをはじめて近くなり行くことにしました。予約の際に以前通っていた際にあったface bookにチェックインすると5ショット無料キャンペーンがまだあるのか聞くと(電話)、あります、どこの場所も可能ですとはっきりおっしゃられました。しかし当日再確認すると鼻の下のみとのこと。謝る気もさらさらないように思われたうえに時間が押しているとのことだったので何も言わず施術を受けました。
帰り際、以前まではその場で次回予約を取ることも出来ましたが、予約の話が出なかったのでその旨伺うと、それはコースの方のみ以前から可能(?)とのこと。こちらも以前はそんなことなかったのに、そうだとの一点張りだったので議論する価値もないのでそのまま帰宅。
スタッフの方の化粧もキャバ嬢なの?ってくらい濃いアイメイクで普段ならそんなこと全く気にしないタイプですがつもりにつもってメイクにも不愉快に感じるほど全てが不愉快でした。
お金を払ったので通いは続けますが、本当にお勧めしません。今から行く方、絶対に他行った方がいいです。
参考になりましたか?
今の時代にあってない
きっかけは
友人紹介で5年くらい前に行ったのがきっかけ。
顔以外の全身永久脱毛30万プランを3年ローンで組みました
2〜3ヶ月に通ってました
2019年9月を最後にコロナになり通わず2021年6月に予約したら
契約が切れてました。
1年に1回は通わないと契約が切れてしまうようで30万は消えて無くなりました
コロナの配慮もないし、1年でそろそろ切れますよなどの連絡もなく
予約もいまだに電話で自身のプランもわかるシステムになっていない為記憶できる人なら継続できると思いますが、忘れっぽい人には向かないかも笑(私がそうでした)
結果いかなくても毛の量は少なくなったので不便ではないですが
顧客に対する配慮や、予約システムが古く、電話で5分待たされるなどはザラですね、、
30万かけてローンを組むなら医療脱毛の方が全然いいと思いますし
通い続けて1年で発症したものが、
身体に痒みがでてミミズ腫れの様なアレルギーが発症。
光脱毛はオススメできないと思いました。
・契約プランがすぐわからないこと
・予約が取りづらいこと
・担当者の技術もバラバラなこと
・店員さんの質もレベルが低いと思います。
・予約カードにも西暦表示もないため何年が最後がわかりにくいです。
ラドルチェ に行くならミュゼとかCMがあるところに行った方がいいと思いますね、、、
古くからの顧客に対しても契約切れたら即終了。さよならって感じでこの長年の通った意味やサロンが顧客に対する熱意などは感じられないですね、、、
30万捨てたなーと思って切り替えていきます。
参考になりましたか?
怒りを通り越して笑えます
6年前に全身、無制限コースを約30万で契約。
当時は珍しい剃毛をしてくれるということもあり即決。
店員さんは親切で丁寧、施術後もアイスティーを出してくれるなどとても満足していて友達にも勧めていました。
妊娠した時の手続きなども迅速に対応をして頂いてここで契約して良かったと心の底から思っていました。
出産後(3年程前)初めていくと、剃毛はセルフになりました。と言われました。契約の際、私はそこが魅力的だったのにとショックを受けましたが時間の削減をしないと他の人が予約できないんだろうと思い承諾しました。機械も連射になり痛みも少なくまぁいいか。と思っていました。
その後、ジェルが美容液になるとあまり拭き取らずに身体に馴染ませたり新型の機械を勧められたりと色々と変わっていきました。
勧誘は確かにありましたが、丁寧に断ればすぐ帰してもらえました。(口コミを見る限りいい店員さんに当たってただけなんだろうな)
ただこの辺りから悪い雰囲気が感じ取れました。
友達に紹介するとハズレなしのガチャガチャのキャンペーンがあり、2人紹介したにも関わらずガチャガチャさえさせて貰えず、次回来た時にと言われた時にはキャンペーンは終わっていてその事を伝えると確認しますと言いながら返事はなく、次回来た時に伝えてくださいと言われました。やっぱり利益目的になって質が落ちてしまったかくらいに思っていました。
そして今回はびっくり!!
セルフになったのでホットペッパーから予約してと言われ行くと、まさかのセルフ脱毛!!動画をみて同意書を書いてとだけ言われ不明すぎて店員さんに色々質問しましたが不明な回答をされ、自分で脱毛することに!でっかい鏡の前で裸にサングラスをかけでかい脱毛器でピカピカしてる自分に笑いが止まりませんでした、、笑
機械も連射じゃないので古い機械の方だとわかるし、ジェルも拭き取ると書いてあったので美容液の方でもない、、物はベタベタしていて他の人の跡が残っていて不快すぎました。終わりにティーもなければメイク室にも案内されず、、格差が凄すぎて怒りを通り越してニヤニヤしていました笑
店員さんに言おうと思っていましたが、怒られ待ちの様な顔で声をかけてきて可哀想になりやめました。
今後は気になる所だけ当てまくろうと決めました。
今から契約する方はこの事を踏まえてよく検討した方がいいかと思います!安い買い物じゃないので!
参考になりましたか?
気になるQ&A
新規はオススメしない
まず、最初は剃毛サービスがあったのですが、
急になくなり、
なくなったあとしばらくは
剃り残しがあっても、対応してくれましたが、
今ではちょっと剃り残しがあったら
「ここ、剃り残しがあるので次回頑張ってください」と
対応なし!
わたしは最初に全身脱毛8回?コースを契約したので、
新しいサロンを探すことを思えばと
追加で永久に切り替えました。
そしたら今度は、強い機械が入るからと
追加の3万円を取られました。
総額、まだクリニック系の脱毛よりは安いことと
何年も通ってるので、効果はまあそこそこあるということで、
継続していますが、
もう、今後一切追加の料金は払わないと
心に誓っています。
新規の方は、
医療脱毛系に行かれたほうが良いです。
参考になりましたか?
お勧めしません
2016年に「ラドルチェパスポート」という永久通い放題のコースを契約しました。
11回めまでは有料の範囲、それ以降は無償という契約内容で、1年に1回通わなければ契約がなくなってしまう、というものでした。
回を増すごとに予約がとれず、3〜5ヶ月は待つような状態でした。無償のコースよりもお金を払っている人を優先するほうがお店的にも収益が出るでしょうし、しょうがないと思っていました。
スタッフさんの対応も、人によって詐術にばらつきがありましたが、美容脱毛に資格は必要ないとスタッフさん本人がおっしゃっていた為しょうがないと言い聞かせていました。
しかし、先日、「出勤予定のスタッフが高熱を出した為予約を変更したい」と連絡をうけ予約変更することになりました。
「こちらから連絡します」と言われたため待っていましたが連絡がなく、こちらから店の代表電話に連絡しました。
「高熱がでたスタッフ」については説明なし、受付の電話口の方は「ラドルチェパスポートの契約変更の件でして、、電話料金がかかるのでかけなおします」とのことでした。
すると、かけた電話番号とは別の電話番号から連絡がありました。
こちらも「高熱がでたスタッフ」については説明なしで、ラドルチェパスポートの契約内容がかわりますという内容でした。
セルフで脱毛を行ってほしいという内容だったため、「もう詐術はして頂けないんですね?」ときくと「そうですね」との返答でした。
はじめから永年無料をうたって契約しているのに、この対応はあまりにもひどいと思います。今から脱毛を検討されている方には絶対にすすめたくありません。
参考になりましたか?
悪質なサロンです。友達や知り合いに勧められても行かないように。
被害者を増やさないために悪質なサロンと絶対に契約しないで下さい。
無期限、回数無制限プラン(18万)で長年通っています。
この度、「次回からセルフで脱毛して下さい」とSMSでメッセージが来ました。
次回の予約は取った筈なのですが、破棄された様です。
メッセージ内のURLを踏むと、アフターサービス(無償サービス)をセルフに切り替える上の内容、弁護士の名前、セルフ脱毛のやり方の動画が表示されます。
Twitterやネットで調べてみて下さい。
こちらの評価にもみんな書いている通り、予約自体取りづらいため仕事、予定全て脱毛に合わせてきました。
生理周期などあったものじゃありません。
にも関わらず、直接の説明や意思確認、電話連絡すら無しにSMSのみで「セルフ移行」のお知らせが来たのです。
案の定、ネットでは炎上しています。
Googleのレビュアーにオーナーという人物から返信がされていますが、全くシステムを改善する気はありません。今までも、これからも。
年々システムやスタッフは悪化していっています。
初めの頃は普通に良いサロンだったのに…
行く度に言うこと、サービスが変わり、あからさまに嫌われていると思うくらいです。
スタッフも行く度に変わって、入れ替わり激しい事極まりない。
みんなひどい職場で続かないのでしょう。
意見や問合せは弁護士さんが担当するそうですよ。
無償サービスが予告なく終わるのはギリギリ詐欺ではないそうです。
やはりそこはうまくやっています。
とても悪質です。
消費者センターに相談している方もちらほら…
お金払って勿体無いのでセルフでもしがみついて通う(泣き寝入り)しか無さそうですね。
友人も通っていましたが、予約変更の電話しても一切出ないので予約取れないそうです。
他の方を見て分かる通り、人によって言われることが違ったり、料金すら違います。
私よりももっと高い金額の方が多いと思います。
とても酷いサロンになってしまいました。
ちなみにメンズサロンも誕生しましたが建物の構造上、女性トイレの真横にあるので入り口丸見えです。(換気の為かドア開きっぱなし)
トイレも埃付いてて汚いです。
その内無言で雲隠れするでしょう、って思います。
よくある悪質サロンの成れの果て。
参考になりましたか?
企業としてあまりに不誠実。信じられません。
10年ほど前からこちらのサロンに通っています。
契約当初、他のサロンにはない剃毛サービスも行ってます!とのことでラドルチェでの契約を決めました。
また当時は施術漏らしがないようにしっかりペンでマーキングして光を当てる施術の仕方でした。
が、新しい機械を導入&『予約を取りやすくするために』剃毛サービス廃止(この点が決め手で契約したのに…)。
自宅で自己処理をして来ないと施術をしない、ペンでのマーキングも無くなっていました。
確かに施術時間は今までの半分以下とかなり早くはなったんですが打ち漏らしがあったりと施術が雑になったなという印象でした。
更にこの頃から新しいプランに頻繁に勧誘されるようになり、施術後に個室に連れられ勧誘トークを聞かされるのがかなり憂鬱でした。
クローゼットの中にあるウェットティッシュですが、ずっと個包装だったものがよりにもよってコロナ禍に入ってから家庭用の大袋のものに変わっていたのも信じられなかったです。
不誠実さを感じながらも、(お金払ったしなあ)とズルズル通い続けて今
ショートメッセージが入ったので確認するとラドルチェからの連絡が。
10年通って今まで一度もショートメッセージでの連絡なんて来たことがありません。
来週の予約の確認かな?と確認すると
『アフターサービス(無償サービス)のセルフ移行に関してのお知らせとお詫びをお送り致します。直前のご案内となりまして大変申し訳ございません。』と理解のできない文面。
施術の1週間前に、何の説明もなしに、勝手にセルフ脱毛への移行通達。
予約が取りづらい状況のため特定の顧客は問答無用でセルフ脱毛に移行されるそうです。
告知ページを確認すると
「今後、今回のサービス移行について、お客様よりご連絡を頂戴した場合、 その後のお客様対応は下記弁護士に依頼することもありますので、ご容赦ください。」と脅迫めいた文章まで。
半年ほど前に取ってた脱毛の予約は、セルフ脱毛では使えないので新しくセルフ脱毛用の予約を取り直さなければならないようです。(じゃあ何で施術1週間前にショートメッセージでの連絡で済ませてるんですか…)
これを打ってる今、前述のショートメッセージが30分間隔で送られ続けています。
ここまで不誠実な対応をする企業があるんだなあと驚くばかりです。
ちなみに10年ほど通っていますが腕や足もうっすら毛が残っていて、VIOやワキの毛はまだしっかり生えてきます。(薄くはなってますが)
永久脱毛の契約なんですけど、毛が残ってる箇所は医療脱毛かなあ〜〜はあ……
参考になりましたか?
全く意味がわからない行ってはいけない脱毛サロン
天王寺店にて、紹介キャンペーンで2箇所脱毛するプランに契約しました。
その時はとても安いキャンペーンだったので金銭的には損はしてませんが、その契約が突然打ち切られました。
理由は「新に新規の契約の見込みのない客は契約を解除」と言われました。突然ですよ??行ってその日施術はしてもらいましたが最後に言われました。
こいつは契約しない客やろと思っていたからか受付もすごく態度悪くて、無表情の女!!あんなん受付においたらあかんでしょ!!以前とはまったくちがう態度にびっくりしました。知り合いはとにかく予約が取れないと言っていて、しかも予約の前日にスタッフが足りないから日を変更してほしいと言われたり、変更するために電話かけたらまったく繋がらない!!どうなってんの??コールセンターほんまにある??みんな多額払って損してる人ほんまに可哀想。
訴えてもいいレベルじゃないですか?ほんまにひどすぎます、機械もあんまり良くないとそちらのスタッフに言われました、そちらのスタッフですよ?スタッフでさえ機械良くないと言ってるんですよ、終わってますわほんま。
なんせ突然打ち切られたことに腹が立ちまくってます、せめて事前にお知らせせーよ!!クソが!!
参考になりましたか?