320,031件の口コミ

まくらぼの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

161件中 41〜50件目表示

2.00

  • 料金 3.00
  • 種類 3.00
  • 寝心地 4.00
  • サポート 1.00

最悪です

枕の調整に行ったにも関わらずシルク毛布のアピール凄すぎでした。
枕の中材の相談をしたかったけれど相談出来る雰囲気もなし。。とにかくシルク毛布のアピールばかり。
毎回調整に行くけど高すぎやら低すぎやらで。。高くしたのも低くしたのもあなた達ですよね。。と。
キャンペーンとかのチラシとか電話もいらないとお伝えしました。。あそこは枕メインではありません。。マットレスとかそちらがメインです。。決まり文句は今日はお偉いさんが来ているから値段の交渉も出来るんですよ。。と。
私は2時間説明を聞きましたがお断りしました。。枕自体は気に入ってます。。
よく検討して下さい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 2.00
  • サポート 3.00

自分には合わなかった

ずっと使っていた寝心地の良い枕が古くなったので、オーダーメイドなら睡眠の質がよくなるのではと思い2年くらい前に購入しました。

ですが結局お店のマットが固めで家のマットが柔らかめなのでお店で調整しても家だと違う寝心地となります。なので正直、自分にはあまりあわず、睡眠の質もよくないです。

他の方も指摘されているように柔らかいのだと綿しかないです。
最初首を柔らかいパイプにしましたが首が押されて痛くて綿に変えてもらいました。

綿だとまだマシになりましたが、へたりやすく、3ヶ月かそのくらいでメンテナンスが必要となります。ヘタったと思ってお店にもっていっても全部綿を入れ換えてもらえず、継ぎ足すことが多く、なんとかお願いして変えてもらうことが多かったです。

最近は減りましたが半年くらい前までは勧誘がすごく多く20分くらい話して「枕まだできないんですかね」と聞いてようやく枕ができるという感じでした。

リピートはないです。今は別の枕を探しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 1.00

自社のマットレスにしか合わない枕

できることなら、返品したいです。
自宅で寝てみて高さが合わず、購入から一週間後にメンテナンスに行き、伝えました。自分で抜き差しできる薄いマットを抜いて寝てみたりしたものの、頭が固定される感じで、枕が高く寝心地が悪いことを伝えましたが、素材を変えるだけで、低くしない方が良いと言われました。
メンテナンス後に使ったら、首が捻挫状態になったので、怖くて使えません。
二度とメンテナンスにも行きません。
一緒に購入した友人も購入直後から寝心地が悪く、メンテナンスに行ったものの、肩凝りが悪化して使わなくなったそうです。
高反発の敷布を基準に枕も考えられているそうなので、低反発の敷布の場合は、購入前に十分に検討するか、まくらぼの高額な自社マットレスを購入する覚悟を持って行った方がいいと思います。私は低反発布団ではありませんが、頭が固定される感じが合わず、危険を感じたので使用を止めました。
一生メンテナンスと謳っていても、枕自体が限られたタイプの布団にしか対応できないのであれば、メンテナンスの意味はなさないと感じます。27000円は高すぎます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 2.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 1.00

結局は枕以外の押し売り店です

店内の高反発マットレスで調整します。
ですから合わないはずです。自宅のマットレスの状態も合わせカウンセリングして頂き自宅に帰り、楽しみに寝てみると夜中に起き。
朝はガチガチで首が痛く。また足を運び調整せざるを得ませんでした。
こちらの口コミにあるように、調整をしに行った時に!
マットレスがアウトレット価格になりますと促されました。
睡眠の質は本当に大切だと思い購入しかけていた時に。
こちらの口コミを見て購入を辞めました。
購入を辞め、調整だけお願いをしに行った途端!
対応が悪くなり今後調整には行きにくいです。

何の為のオーダーメイドなのか。
マットレスを購入しないと対応悪くなるなんて最低だと思います。実際もう諦めて行ってません。
自宅とは使用感が違うのでいつでも来て下さいと言われましたが。買わないと対応悪くなるんだなー。と感じました。

8ポケットも要らないし。逆にマットレスだけ買えば良かったような。
枕だけに25000円を出す価値は本当に!無いです。

ショッピングモールに入ってるので、いつ撤退してもおかしくない位。平日はお客さんいません。


購入を考えてる方がいたら止めた方が良いと思い口コミ書かせてもらいました。

参考になりましたか?

1.00

ガッカリ

首・肩コリが酷く、使っている枕もへたってきたため、多少高額でも枕を変えようと、八王子店へ、買う気満々で無料体験に行ってきました。簡単な説明を受けて、首の角度や肩のサイズを測り、仮枕を作ってる間、ベッドに横になってしばらく待つようにとスタッフに案内され待っていました。当然、接客中は丁寧だったスタッフさんでしたが、その場を離れると別のスタッフと楽しげに普通のトーンで世間話。手は動かして作業されてるようですが、コチラは寝かされたまま結構長い時間放ったらかし。それでも我慢して待っていると、やっと仮枕が出来たようで、いざ体験。  、、、なんとも言えない感覚。良いのか悪いのか分からず、それでもスタッフさんの質問には感じた感覚を正直に伝え、修正をお願いして、更に待つ事数十分。当然その間も、スタッフ同士の会話は相変わらず。だんだんイライラしてきてしまい、あまり長引くようなら、一旦保留にしようとしたところで、修正が終わり、再度、試してみる事に。多少良くなった感覚はありましたが、、、値段の説明は一切なく、当然購入するんでしょ?的な態度にも呆れ、購入を断って帰宅致しました。上っ面だけの営業トークで、眠りに悩んでる客の気持ちは考えてないんだろうな、、、と。そんな態度が透けて見えてしまい、残念な印象しか残りませんでした。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 2.00
  • 種類 2.00
  • 寝心地 5.00
  • サポート 5.00

対応について

何か評価悪いコメントばかりですが、枕だけで全てが変わるって過度に期待するからそうなるんです。私はマットレスから寝具に目覚めましたが、結局1つのものだけで快適さを求めるのは無理だと思います。いくら良い枕を買っても布団がせんべいみたいだったら、首は守れても腰はやられます。逆も然りです。店のマットレスの時と違うのは当たり前です。お財布と相談はもちろんありますが、答えが出るのは最低でもマットレスと枕の2つは揃えて私自身もわかりました。私は今は長い目で見れば寝具は毎日使うものだしと思ってます。確かに営業は凄いなとは否定出来ませんが、嫌なら断れば良いし、間違った営業はしてないかな?って思うし、自分は相当優遇して頂いてるから逆に申し訳ないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 2.00
  • サポート 1.00

勉強代になりました

 とにかく質の高い睡眠を、と思って15万円ほどのマットと共に購入しましたが、良い勉強代となりました。
 後悔するというより、お金の使い方を学んだ次第です。「高ければ良いものではないんだな」と。

 仕事の影響から肩凝りと腰痛が酷かった時期で、購入してから確かに体の痛みは以前よりはやわらいだんですが、劇的に改善したとは思えない程度のものです。
 値段的なプラシーボ効果のほうが高い気がします。(一応、値段を言わずに家族に寝かせてみたら評判はそれなりに良かったですが、「15万でこんなもんか?」というのが最終的な感想でした)

 現状は、マットだけは手離すことも出来ずそのまま家族に譲り、枕やベッドは別のものを探して使っています。
 このおかげで寝具や家具に対する考え方が変わり、真剣に向き合って知識を身に付けることが出来たので感謝しています。
 これが全部ニトリだったらそんな感情もなく、人生を価値の無い寝具で過ごしていたのは間違いないでしょう。

 結果的に快眠を手にしたのは間違いないので、よい買い物ができたと思っています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 種類 1.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 1.00

本当はマットレス屋さん?

枕の無料券をプレゼントされ、予約して行きました。首や肩のこりが、30年程あり、ようやく良い枕に巡り会える!と期待して行きました。最初に後頭部の角度や首の角度等を計り、10種類位の枕の中身を部分に合わせて選びました。「とりあえず作ってみますね」との言葉だったので、今日は試作で、改めて職人の方が作ってくれるのだと思っていましたが、店員さんが6個に分かれたポケットに中身を詰めるだけで完成でした。試しに寝てみると、そこからは、怒濤の勢いで15万円相当のマットレスの営業トークが始まりました。肝心の枕の感想はどこへやら…。あまりに長いマットレスの営業話だったので、一緒にいた主人が怒りはじめたので、とにかく今日は枕だけにしてほしいとお願いして終わらせてもらいました。初めて使った夜は首に合わなくて殆ど眠れなく、1週間たちましたが、夜中に何度も目が覚めます。メンテナンスもまたマットレスの営業をされるかと思うと、面倒で行けません。本当に良い枕を作ってくれるお店なのでしょうか…?期待値が高かっただけに、残念です。

参考になりましたか?

すず っちさんがアップロードしたアバター画像

4.00

主人が寝ている時首が痛いというのでオーダー枕を購入しました。

2週間くらいまで痛みに変わりはありませんでしたが、1ヵ月くらい経つといつの間にか痛がって起きることがなくなりました。主人もこれには驚いています。枕との相性ってあるんですね。これを機にマットレスも新調しようか悩んでます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 2.00

費用対効果なし

購入後こちらの口コミを拝見しましたが、やはりあまり良い評価ではないですね。
私は店員のマットレスの売込み以前の問題で、まくらぼでオーダーして使用を始めてから、
一度もちゃんと寝れた事がなく、もう何回も調整をお願いしましたが、毎回残念な結果に
終わってます。(いい加減めんどくさい)
以前使っていた枕よりも熟睡できないし、今まで無かった起きた時の身体の痛みや不快感には
本当にイラつきます。
こんな枕は他人に譲る事はできないので、捨てるしかないですね。
初期の頃には首から下がビリビリ痺れて、めまいの症状も有りました。
店舗や店員にもよると思いますが、まくらぼでしっかりと枕を作れる店員は居ないのか?
そもそもしっかりと作る気が無いのか?
むしろ、まくらぼの目的はしっかりとしたオーダー枕を作る事ではなく、高額商品のセールスを
する為、調整やメンテナンスで来店する機会を増やす事に有るのかなとも感じています。
睡眠の質を改善したくて、まくらぼのオーダー枕を作りましたが、ある意味いい勉強になりました。
間違っても家族や知人には絶対に勧められる物ではないです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 種類
  • or
  • 寝心地
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら