320,031件の口コミ

メディケア生命の口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

158件中 81〜90件目表示

1.00

診査落ち

がん治療保険と分けて考えて広く一時金が気に入って保険のお店でよく相談して申込。無呼吸症候群を告知。治療中でお断り。提出した健康診断表を返却してほしい。何が引っ掛かったのか教えてほしい。事前に基準が知りたい。噂では、血圧の値が厳しいみたいです。全くの健康でないと難しい様子。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

進捗状況が分からない

コロナのみなし入院とは別枠で対応してほしいです。
病気の手術入院で診断書も提出しているのに遅すぎます。
しかもマイページをみても進捗状況は元より受理されているかすらわかりませんでした。電話がスムーズに繋がったのだけはよかったですが。

参考になりましたか?

1.00

加入審査

加入審査に落ちました。
以前健康診断で要再検査、再検査後異常なしだった項目があり、そのことを告知すると加入を断られた。
異常なしでもダメなの?
電話で聞いても審査基準はお伝えられませんのみ。
今まで病院に頼ったことがない人しか入れないのでしょうかね。納得できません。

参考になりましたか?

3.00

  • 保険料 2.00
  • 保障内容 5.00
  • 給付金額 4.00
  • サポート 5.00

夫婦で見直し。

私は三大疾病の払込免除特約を付けるかどうかで悩みました。
夫婦で保険相談に行ったのですが、計算してもらうと特約を付けたら月々の支払いが二人合わせて三千円ほど高くなることがわかりました。
共働きなので無理な範囲ではありませんが、少しでも安くおさえたいので特約を付けるべきか担当さんに相談したところ、「万一の時にあると無いとでは大きく違ってきます」とのアドバイスをもらい、後悔したくないので結局特約付きで加入しました。

参考になりましたか?

3.00

  • 保険料 4.00
  • 保障内容 3.00
  • 給付金額 4.00
  • サポート 3.00

月千円の保険

母親に若いうちに保険に入っておけとうるさく言われ、先週末に二人で保険ショップに行きました。
払込期間についてのお話になり、私の年齢だと60歳までの払込でも料金が安いとの事ですが、何十年先の自分が上手くイメージできず判断できませんでした。
母親からは「いつか見直すかもしれんからとりあえず終身払いで大丈夫や」と言われ、終身払いで契約してきました。月額で千円くらいの保険です。
それにしても、20代で保険に入る人はみんなどんな基準で何十年先の事を決めているんでしょう・・・。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 保障内容 -
  • 給付金額 -
  • サポート 2.00

保険復活できず

今回、私が出産前に前期破水で1日だけ入院になりました。破水になると抗生剤を点滴しなければならないのですが、促進剤も打たず、出産自体は普通分娩で何事もなく産みました。その間、夫が何度か保険料引き落としのことを忘れて、私の保険が失効になってしまっていました。復活請求手続きをするべく、告知書を取り寄せ、普通の妊娠出産なら告知書に何も書く必要はないとありましたが、前期破水で1日入院したので、これは書くのか?と迷って電話で聞くとそれは書くとのことだったので書いて届いた返事が引き受け見合わせ。納得いかずコールセンターに問い合わせても審査の結果でとの一点張り。前期破水は出産するなら限りなくある可能性のうちの一例なのに納得いきませんでした。意味がわかりません。

タグ ▶

顧客対応

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 3.00
  • 保障内容 5.00
  • 給付金額 5.00
  • サポート 5.00

入ってて良かった

20代後半で加入。あまり良く分からず入りましたが、月2,000円程度です。
30代に流産で手術し、入院。
初めてだったので、コールセンターで色々教えて頂き、書類提出、すぐ振込されました。
今後保険を乗り換えることもできないと思いますので、この保険を大事にしていこうと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 保障内容 3.00
  • 給付金額 1.00
  • サポート 1.00

支払い悪すぎる

かなり支払いが悪く、直ぐ調査とか言って4ヶ月ぐらい引き伸ばし掛け金を取ってから、会社規定により支払い出来ずあげく退会とか言ってきた。

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 3.00
  • 保障内容 5.00
  • 給付金額 4.00
  • サポート 4.00

私にピッタリのプランだった

以前は主に主人の生命保険と医療保険を厚くしていて、私は一般的な医療保険を少し掛けていました。
保険を見直すことをきっかけにプランナーさんと相談したところ、女性向けの保険が良いように思えプランニングしてもらいました。
女性が気になる病気などへの保障がしっかりしていることと、家計を預かる主婦が気にする保険料を考えた時に私にピッタリな内容と思いました。
やはり保険は掛けておくもので、子宮頸管ポリープの除去手術で3泊の入院をした時には、女性疾病ということでしっかりと保険金がいただけました。
20万近い保険金でびっくりしましたが、実際に仕事を休んだり託児を頼むようなことになると、このように厚い保障は助かると思います。

参考になりましたか?

3.00

満足

色々悩んだあげく決めた保険です。掛け捨てですが、満足しています。最近子宮にポリープが出来日帰りで切除したのですが、支払いもスムーズで助かりました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 保障内容
  • or
  • 給付金額
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら