320,031件の口コミ

明治安田生命の口コミ・評判 13ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

212件中 121〜130件目表示

4.00

将来の為の貯蓄として

最近では、将来の年金を受給出来なくなる可能性が高いという事を知り、将来の蓄えをしないといけないなと思っていました。丁度その時に、会社に保険会社の方が来て個人年金についての説明を受けました。内容をしっかりと教えてくれて、将来10年単位で50万円ずつ支給されるという事を聞いたので加入する事にしました。また、私が話を聞いた時は保険会社の景気が良かったので、利率もその分良くてとくに迷う事なく加入しました。

タグ ▶

年金かけはし

参考になりましたか?

4.00

返戻率の高さが非常に魅力です。

返戻率の高さが魅力です。10年満期なのですが113パーセントに達し、これは銀行に預けるよりもお得です。またいつ解約しても返戻金は支払った金額分は保障されます。自分の場合収入が不安定で、保険料の支払いが困難になる事も予想され、そうなって解約する事になっても損はしません。
死亡保障額が少ないのが少し気になります。契約後1年以内では払った金額分しか受け取れず、万が一の時に不安です。またシンプルすぎて特約らしいものがありません。

参考になりましたか?

2.00

資料持ってこないわ連絡ないわ

保険加入するにあたり、見積もりをお願いしました。
ネットで見ると50歳からしか入れない保険もあり20歳から入れる保険を検討しています。と言ったら、他にも入れる保険があると思うのでそちらで見積もりしますね。
と言われて早1ヶ月。
一体いつになったら持ってくるの?

私の連絡先も教えているのに、最初の段階から連絡なし。こっちから連絡しまくってようやく上の話が出来て、また音信不通。
法人で入ってれば個人はどうでもいい。と思っているのかしら?

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 -
  • 給付金額 -
  • サポート -

あと4年で払い済になるはずだったのに

85歳で払済になる予定だったはずの終身保険(医療と死亡)を、あろうことか80歳で解約させ、新たに勧めて入れられていた保険は87歳から90歳までの3年間、月7万近くも払わなければならず、更に90際からはグレードダウンの上、1万2千円程を死ぬまで払わなければならない設定の商品だった。老人をカモにするのも大概にしていただける?人任せにしたうちの親もバカですが、こんな商品の売り方をする会社、全く信用できません。今となっては後のまつり。

参考になりましたか?

2.00

一気に貰ったら使ってしまいそう、という心配も笑

基本保障はいいけど、6大疾病保障特約の内容がちょっと残念。支払は1回限りで、支払われると特約は消滅する形。自分としては小額でいいから、継続して保障してくれるほうがありがたい。脳卒中とかは再発する可能性があるとか聞くし。1度で纏まった金額を貰えるほうがいいのか、僕みたいに少しでいいから継続的に貰えるほうがいいのか、好みで分かれると思う。

参考になりましたか?

4.00

今の時代年金だけでは不足すると感じたので加入しました

将来、年金をもらう年齢になったのはいいけど給付額など微々たるものだと思ってそれと将来の貯蓄もかねて加入しました。これは生きている間に保険料払込期間中の死亡保障を抑えてその分受け取れる給付金が多くなるようになっているので健康的な方なら安心ではないかと思います。
また契約に際し健康の告知もいらないのでなかなか病院へいく時間がとれない人にも良いのかもしれません。
保険料の払い込み期間も20年から40年まで設定できるので加入時期に合わせたプランが設定できると思います。
このような備えができるのも魅力です。

タグ ▶

年金かけはし

参考になりましたか?

口頭での対応は危険、必ず文書での対応を

他の方の低評価のコメントにもありますが、営業の人の質が非常に悪い。正確な情報を顧客に伝えるという教育はされていない。
私はこの保険会社の人とは基本的に会話はしません。嘘の情報であった経験があるからです。
「やりとりは文書でする」これがこの保険会社とかかわるには必須です。

参考になりましたか?

4.00

営業マンの人柄で保険を選びました

職場に来ていた営業の人に勧められて加入しました。ちょうど年金加入を考えていたため、タイミングも良く。営業の人とも何回か話をしたことがあり、丁寧な方だったのでその人なら大丈夫だと思ったことも理由の1つです。
良かったことは、年金の受け取り期間を5年、10年と選べることです。もし急遽早めに年金が必要になった時に便利だと思いました。また、年金を積み立てている安心感があります。悪い点は、保険料が月に1万円弱かかることです。医療保険も掛けているので、保険料だけで月に2万円近くかかるのは負担が大きいと感じています。

タグ ▶

年金かけはし

参考になりましたか?

4.00

実質返戻率は高いです。

積み立て保険でありながら、生命保険料控除が受けられる点が気に入っています。この節税分を計算したうえでの返戻率は、10年後で112%ほどになる計算です。
また解約時や死亡時でも、支払った保険料以上の金額がもらえます。自分の場合、高額の死亡保険金は不要なので、この程度の額で十分です。
損をすることはないという事で、始めやすいです。
月に2万円が限度なので高額での運用が出来ない点は経済的に余裕が出来てくるとやや物足らなさを感じました。

参考になりましたか?

5.00

将来が不安な人も補償内容が変えられて安心

身内が明治安田生命で保険のセールスレディをしているので、その付き合いから契約しました。以前、一度体調を悪くし入院した事があったので、その時に保険の重要性は認識しました。

この保険は、後から保障内容を見直すことが可能など、スタイルに応じて柔軟に対応します。これがとても気に入っています。離婚や転職、さらに給与が大幅下落など将来は不安定なのに、保険だけは常に最初に決めた一定条件のまま継続というのは今の時代に合わないと思います。だから、これを選んで満足しています。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 保障内容
  • or
  • 給付金額
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら