ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
336件中 71〜80件目表示
店舗だけでなく会社自体がクソ
欲しい商品があったのでネットで店舗在庫を確認したところ、近くの店舗が表示されず確認できない状態。使い物にならない検索機能はいらない。仕方なく店舗に確認したところ「来店客優先」で電話で問い合わせたお客には取り合ってくれない。これっておもいっきり差別しているではないか。来店客だろうが問い合わせお客だろうが、お客には違いないのに。ここまで最低な店だとは思わなかった。もともと西友から誕生したからしかたないか。いまでも堤イズムが残っているのかもしれない。聞いた話だが、金のないやつはプリンスに泊まるなと言ったそうです、堤が。
参考になりましたか?
池袋西武の無印
レジに会員証のバーコードを読み取って貰うと店員の態度がみるみる変わります。
恐らく、クレーム客として登録されているのだと思います。思い当たる節は、MUJIネットで大型商品を購入した際に、以前の住所に間違って送ってしまい、勿論こちらの不手際なので致し方ないですが、配送料は再度かかっても良いので再送をお願いしたところ、電話対応の方に被せられ「ムリでーす」と言われました。
電話対応のおばさんの機嫌が悪かったんだと思いますが、それから店員さんの態度も悪く、釣り銭を投げられたり、裏から品物を持ってくる際に30分以上も待たされたこともありました。
例えクレーム客だとしても、表情や態度に出さないのが仕事です。
西武池袋の店員さんが皆さんとは言いませんが、大半の方が学生気分なのかもしれません。
もう二度とこの店舗へは行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
しわしわ
服を通販で購入しました。
とにかく届いたシャツの袖がしわしわなんです
まるで誰かが1度着たみたいな?
小さい箱に3つまとめてひとつのビニールに入ってました。
ユニクロと違ってとても雑な感じが...
もう購入するのやめようと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
家電は最悪です
引っ越しにともない洗濯機を購入しました。
洗濯機自体は2年落ちのものでした。そんなこと表記されてませんでした。
買って3ヶ月で軸が折れて部品交換。
半年で水漏れ。部品交換。
1年経たずにまた水漏れ。さすがに返金して欲しいとお願いしてもそんなことはできませんの一点張り。
なぜこんな短期間に水漏れを何度も起こすのかと聞くと「商品の仕様」としか言いません。
階下にも水漏れを起こしその賠償もなく、結局
買って一年と少しで日本のメーカーの物に買い換えました。
某大型家電量販店の店員さんに動画を見せて説明すると、あり得ないの一言でした。
弊社なら交換か返金対応とのこと。
型落ちを売るならその旨表記しなければならないし、仕様と言い張るのなら、水漏れ仕様と書くべきとおっしゃってました。
口コミを調べたら同じような水漏れ案件ばかりありました。
引っ越しで費用がかかるのに洗濯機2台分の購入費用、高くつきましたねー。
初めから日本製のいいやつ買ってましたね、水漏れ仕様なら。
中国製でOEMなら堂々と書いてください。
それとカスタマーセンターの男性社員の対応、稀に見る最低さでした。
参考になりましたか?
店員の態度が悪い
試着用のレギンスがないか店員さんに尋ねました。
生地が違うSサイズをもってこられたので、こちらの生地の試着はないのか尋ねると、気分を害したようで、サイズが一緒だから同じです。の一点張り。
コットンとニットだと、同じサイズでもフィット感は違うので、ニット生地の試着用があれば試着したいと伝えると、
「どうしてもと言うなら、こちらを試着していただいてかまいません」というので、試着室に行こうとすると、「こちらは商品なのでなるべくなら試着しないでください」と言われました。
さっきはいいと言ったのに、10秒たったらダメと言われ、意味不明でした。
もう面倒だったので、「キッズの150のレギンスはありますか」と聞くと、「商品のお問合せでいんですよね!」とキレられました。
普通に質問したのに、攻撃的な態度をとられ、びっくりしました。
とても残念でした。
怖くてしばらく無印には行きたくないです。
参考になりましたか?
店員の応対
無印さんに行くと優しい応対で嫌な気分になった事はなかったのですが、今回は悲しい気持ちで帰りました。
電話で確認していったのですが、交換は出来ないと上から目線で言われて怖くて何も言えなかったです。
人が聞いたらそれくらいと思われる方もいるかなとは思いますが、交換できなかった事は仕方ないと思いました。
でも言い方一つですよね?
こちらの説明不足なのかわかりませんか、電話では割引で買ったとお伝えはしましたが、店頭に行ったら上から目線で言われたので、その時の状況も説明する気も失せましたね。
人と人の繋がりなので、悲しかったです。
伝わらなくてすみませんの一言が欲しかった。
私がおかしいのですかね。
相手の立場になってますは物事考えようと改めて考えさせられた一日でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応待ち
購入3ヶ月でソファチェアにヒビ。同時期購入のベンチは使用頻度が低いにもかかわらず子供が使用中に脚が折れ、崩れた。ゆっくり崩れたので怪我がなかったのは幸いだが、余りのことに相談室に対応を問い合わせ中。悩んで買ったのでショックが大きい。ベンチの写真は衝撃的すぎてあげられない。
参考になりましたか?
インナーシャツ間違えやすい
コットンインナーの質は肌に痒みが出ずいいのですが、
タグの見分けがしづらく間違えて買ってしまいがち。
もう2度と店舗では買わない。
コットンの薄手か厚手かを商品名で。
Vネックかクルーネックかも商品の帯タグで
(クルーネックは丸襟という事を忘れてしまう)。。。
サイズもタグで確認。
似た商品が隣り合わせで並んでいるので、
Vネックの在庫がない時にクルーネックの在庫から
取って買ってしまう事が続いた。。。
間違えにくいように
クルーネックを太文字にするとか、
置く場所を同じ並びにしないとか
して欲しい。。。
参考になりましたか?
サービス悪すぎ。在庫切れ多く、店員さんも知識不足
いつもはユニ●●中心です。綿素材の肌触りのよい肌着を探しに、期待して無印良品のお店へ行きました。
肌触りの良い商品はありましたが、欲しいサイズ(LやXL)は在庫切れが多く、店員さんに尋ねても、理由も説明できず、入荷時期も説明できず、謝る訳でもなく…。
売る気があるのかな?と疑問に思うほどでした。
レジでは、アプリの説明を聞いたら、また説明できない方だった…。レジは一つしか開けていなくて、隣のレジを開けることもせず、後ろの客を気にしてばかりいるので、こちらが遠慮した。
スタッフが少ないからですかね。
買い物がこんなに大変なんて…。疲れました。
いやがおうにも、ユニ●●と比較してしまいます。
タグ ▶
参考になりましたか?
常に在庫がないし、スタッフの対応が悪い
いつ行ってもとても並んでいるのに、スタッフがレジに出てこない。しかも、商品の問い合わせをしようとしてもいつも電話していてカウンター前で待っているのに、スタッフは素通り。お伺いしてますか、の声もかけず。
仕方なくレジに並んだけれど、さらに確認します、で待たされる。
この時点でやっとレジの後ろの部屋にこもっていたスタッフが何人か出てきてレジに入る。
東京に住んでいた時の無印良品の人は対応が良かったが、関西の無印良品は対応が悪い店舗が多い。
今回は無印良品でしかサイズが合わない商品だから、購入するが今後は関西の無印良品では商品を購入しないと思う。
不快な思いをするために並んでお金を払うのはバカらしいので。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら



