319,824件の口コミ

ネクステージ メンテナンスの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

68件中 21〜30件目表示

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

「やります」と言うだけタダの精神

購入金額でもめましたが、ギリギリ納得の金額で買い、故障も無く乗れているので、車自体には文句はありません。
最悪なのは、店の対応。
車の購入時やメンテナンスの時に、店員は「値引きします」「洗車します」「車内清掃します」「(乗りたかった車を)代車で準備します」「車検名義変更します」と好条件を提示します。
そして、全部口約束や契約書と別書類に記載します。
結果全て反故(一部は追及したらイヤイヤやってくれた)にされました。
「契約書に書いてない」を盾に取り、「言っていない」としらをきります。
必ず契約書に盛り込む。またはボイスレコーダーなど言質を取れるものを用意することをオススメします。
ネクステージ3店舗で起きたことなので、ネクステージ自体の体質だと思われます。
私は、金輪際ネクステージと関わりません。(車は手放しました)

タグ ▶

メンテナンス

参考になりましたか?

東浦店

遠方のネクステージで購入し近場で点検した方がいいと思い東浦店での予定でした。
購入後2日目で異音がし東浦店に事前に予約を取って行きました。入店し挨拶もなし男性社員がこちらをチラチラ見るだけで誰もこない受付場所が分かりずらく遠く女性の方にこちらから話しかけました。
女→今後はこちらで点検を予定されてますか?次は3ヶ月点検で連絡いれますね
私→??(まだ1ヶ月点検さえもしてないのに)
と思いました。
予約時間よりたいぶ遅れた頃に若そうな整備士が来て異音の確認しましたが、整備士自身の知識(トヨタ三兄弟)が無く自分じゃ直せないと言われました!
何のために時間作って来てるんだと思い不信感。
Dに行って異音を確かめて来てと言われそれだったら最初から知識がある人を時間ずらすなりして対応するべきじゃないのかと思いました。
別日にDに行き突発でありましたが時間を見つけて対応してくれて良かったのですが整備士が言ってた異音とは全く違った場所でした。
そっからトラブルがありしたがここには書きません。正直疲れましたし東浦店には信頼なしです。
帰りに他の整備士がド笑いしながら車を何かしており真面目さ感じられません、子どもと来てて車を発進させるのかさせないのか遊んでいるのか分からず待ってましたが私たちを守るような事もしてくれず、ここでは車を任せられないと感じました。遠方ですがそちらでお付き合いして行くつもりです。もう少しお客様と信頼して付き合ってく努力を全店でしてもらいたい不満・不安だらけです、後悔。

タグ ▶

メンテナンス

参考になりましたか?

車購入

子供が免許を取ったので気に入った車があったため、ネクステージに見に行きました。残念ならがらその車は売れてしまっていたのでどうしようかなと考えつつ話を聞いて結局違う車を県外から購入。
本当に長い時間かかりました。実際には話した時間は短いのに待たされた時間のほうがあり得ないぐらい、長かったです。時間に余裕がないときは行かない方が正解です。
陸送費や、色々なオプションをつけて予算大幅になってしまいました。
正直、買わずに帰ればよかったと後悔。
その後も納車の予定日も大幅に延び、しまいには故障箇所が見つかり乗るのには支障がないため1ヶ月点検で修理すると言うから、いざ1ヶ月点検に出して修理を待っていると部品間違いで修理できず。ありえない。そもそも、部品確認してから注文するものなのでは?そして、部品が違うなら修理をじっと待っている私に一言先に言うべきでは?終わりましたって言われ車まで行くと、すみません、部品が違って修理出来ませんでしたの一言。本当にありえない。とても腹が立ちます電話をしても担当が商談中で電話に出れないから折り返しかけますと言って何時間も連絡ないし、また、こちらから電話すると同じ対応。同じ説明を何度も言うことになる。担当、担当って一体、誰が担当なのか?会社としての連携がとれていない。自分には責任がないのか?全てにおいて他人任せ。本当に不信感しか残らず安心して車を任していいのか??考えものです。お金もかかっているので、この先の事も考えものです。
せっかく、沢山の車があって楽しみに車を購入しようと来るお客さんに対して責任誠意をもって接客された方がいいと思いますよ。この感じだとリピーターはいないでしょね。今までいろんな車屋さんと会いましたがここまでひどいのに出会ったのは初めてです。

タグ ▶

メンテナンス

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

車買ってから2度車検したら

安い車に高い三年保証付けて約3年半前に
購入した後のアフターについて
中古だし保証があればと思いオイル交換
安心点検も無料ですというので3年保証
その半年後からオイル交換100円という
まぁ部品工賃無料だからと思い
最初の車検 格安で済みました。6万くらい
車検後に次回車検までにオイルと無料点検の
サービス券プレゼント。3年保証のオイルと
点検まだ残ってますと言っても知らん顔。
最後の3年保証の定期点検時 もうすぐ車検なので
破損部品は交換してと言ったけど異常無しで終わり
300km乗った3ヶ月後の車検見積りでタイヤ裏の
部品交換など見つかる?詐欺にあった感じです。
今回2度目の車検見積りは前回の倍に近い金額
3年保証は2年間で良かった〜保証は気をつけて

見積もりも毎回の定期点検にも文句も言わなかった
車検対応のデイライトキットが車検時に駄目で
外すと言い出した。ディーラーでもOKの品ですよ。
次回の車検は改造してるのでお断りと
見積もりしたサービスが言うのは筋違い。
はっきり言ってタイヤもノーマル
前回も車検に通ったスペーサーとデイライトが
改造車と言い出した。

3年保証の無料のエンジンオイルは規定では
各車両純正と同等のオイルなのに愛車の0-20に
5-30を入れてたので燃費が突然悪くなりクレーム
つけてからもう来なくていいのオーラ!

車売るなら当店でって言われ最悪の整備でした。
買ってから3年半も経てばこのアフターです。
半年に一回は点検に出してて思うのが
同じ整備の人が居ない。
続かないのか転勤するのか?信用出来ないね!

  • ultramanさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 2.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

点検断られた意味が不明

車購入ではないですが、無料のオイル交換を紹介されたのがきっかけで、車検、バッテリー交換、塗装、その他メンテで、3年ほどお付き合いしていましたが、今月オイル交換と点検を予約して行った際に、全ての作業を断れました。
フロントガラスに御守りを張っている。車高調が入っているとの事。同じ状態で3年お付き合いしてきたのに、なんで?
嫌われましたねー。
予約した時点で断って欲しいわ。顧客管理どうなってるか?
この車にトラウマがあるのでしょうか?
リヤスポイラーの塗装作業で失敗して、バックドアボコボコにされてやりかえた時も文句言わずに紳士的な対応したのにね、やりかえた後もリヤガラスに傷つけられてもね。
車乗り換えるつもりでしたが、ここは無いな。
社内の同僚にも要注意と伝えておきます。

タグ ▶

メンテナンス

参考になりましたか?

売ったらそれまで後は知らないなんて個人売買と一緒

クラウンを買い助手席ドアの開け閉めの時ギーギー言うのを治してほしいとお願いしましたが保証では治せないと言われて泣く泣く我慢してましたが、今度は運転席も同じ症状になりさらにはサンルーフからも異音がでてもう少しで保証期間過ぎてしまうからと思いまた連絡して車預けました。その日のうちに異音確認できましたとの連絡きましたが、保証では治せないの一点張り!なんでか聞いたら経年劣化は保証できないやらなんやら言われて話にもならないのでもうこの車屋とは付き合いたくないし、ここで金払って治すぐらいなら他出して治してもらいます。2度とこんな所とは付き合いません。他にも色々あったんですが、大体頭くるような内容なんで皆さんも気をつけてください。

タグ ▶

メンテナンス

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

車を購入後、半年もたたないのに、エンジンオイル、ミションオイル漏れで、修理の対応が悪い

ネクステ-ジに連絡して、直ぐに修理依頼しても、適格な対応がなされない。依頼後10日経過ネキステ-ジより正確な回答が得られない。又 代車も汚れた車である。

タグ ▶

メンテナンス

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

電話対応と接客がよくない

2、3年前に車を購入し、点検の時期のだったので、予約の電話をいれたことがありました。
予約できる日程を聞き、2月は予約ができないと言われましたが、少し日にち遅れても点検してもらえるとのことで
3月に予約を取るようにしました。
最初は、予約の日程を話ししてましたが、急に「点検は期限(2月中)までにお願いいたします」と言われ対応が変わりました。
2月が予約できないのに矛盾してます。。
先ほどまで話しした内容と矛盾して理解できなかったので話したところ、電話対応の人が変わり、2月の予約できますと最初と違う返答がありました。。。。
正直ここまでころころ言っていることが変わると不愉快になります。
車購入時にも、ここが原因のトラブルがあったんですが、その後の対応が良かったので利用させて頂きました。
しかし、点検のたびに対応者が変わって対応も悪くなってるように感じるので、今回の件を機に今後の利用はやめておこうと思いました。

タグ ▶

メンテナンス

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 2.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

二度と買わない!

購入時に有料の点検パックに入って、全て新品に交換してると言ってたけど、ナビは速攻壊れるし、ブレーキベルトも直ぐ壊れるし、室内のボックスも壊れるなど、最悪。

ナビの修理に出して戻ってきたら、ドラレコの配線を直してなくて、ずっと接続しっぱなしだったし。

その時、対応した修理の人から謝罪はないし、次行ったら、またその修理担当が何食わぬ顔で対応。

室内ボックスは、有料と言い出すから、それは納得いかないと言い返したら、ムッとして、『じゃあ、無料で直しますね』と言われたけど、買ったばかりの車なのに、ちゃんと点検してないのが悪いと思う。

マジ最悪。二度と買わないし、誰にもすすめない。

タグ ▶

メンテナンス

参考になりましたか?

保証の意味とは?

3年保証に入っており購入後1年後くらいからブレーキの異音のため何回も来店し点検してもらってましたが全く治る事はなかったです。
点検のたびに面取り・下回りの目視・タイヤ外しで毎度同じ事をしており違うやり方はないのか?違う部分から異音してないのか?と尋ねても整備士曰く(毎度外国の方がやります)この車はそういうやつだから仕方ないと、セレナもブレーキ異音が多いけど皆んな我慢して乗ってるよっと。
こんなにも異音に困って高い金払ったのに簡単な対応しかしてもらえず保証に入る意味があったのかな?、もしディーラーで購入していたらもっとお客様に寄り添い対応してもらえるのにと思い保証が切れたら関わるのを辞めます。
車の実物を見たい方はいいかもしれませんね。

タグ ▶

メンテナンス

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意