
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,602件中 485〜494件目表示
最悪対応
先月まで、NUROを使っていましたが、繋がりは悪く毎朝繋がらなくなっているので、電源を、入れなおさなければいけない日が続きもう、嫌になり解約を申し出ました。
電話をしてもなかなか繋がらず、ネットにてマイページから作業をして、何とかなったけど、
今度、機材を送り返して下さいとのことになり、すぐさま、箱にしっかり先月まで、NUROを使っていましたが、繋がりは悪く毎朝繋がらなくなっているので、電源を、入れなおさなければいけない日が続きもう、嫌になり解約を申し出ました。
電話をしてもなかなか繋がらず、ネットにてマイページから作業をして、何とかなったけど、
今度、機材を送り返して下さいとのことになり、すぐさま、箱にしっかりSONYのルーターとTA (テレフォニー・アダプター)の機器を2台入れて送ったにも関わらず、TA (テレフォニー・アダプター)だけが、送られて来ていないと言われこちらも、ミスがあってはいけないと思いもう一度探しましたがやはり、ありませんでした。
サービスセンターの方に問い合わせをしてみると、オペレーターが、データー上では帰っていないので、機器損害金(TA)分をお支払いくださいとのことでした。
そちらの、確認ミスは無いのですか?というと、ことらの、データーにはとにかく確認されていないので、損害金は払っていただきますとのことでした。
「いくら探しても、送り返してしまっているので、返せと言われても無いものはないのです。」
と言ったらでは仕方ないですが、損害金の請求させていただきますとのことでした。最悪
本当に対応は悪く繋がりは、ド悪く本当に本当に・・・むかつきました。
ちなみに、金額も14000円くらい取られるのですよ。頭にくるー
皆さんも、契約をやめて解約する際には、しっかり送り状を取っておきましょう。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
工事キャンセル後の対応が悪い
設備設置不可で工事がキャンセルされました。
このキャンセルは致し方無いですが、その後の対応が非常に悪いです。
まず、工事キャンセル前にONUが届きましたが、キャンセル後にそれを返却するなど、今後の対応方針の連絡は一切ありません。
1ヶ月程経過しても一切連絡が無いため、こちらからサポートセンターに問い合わせたところ、以前に返却する旨のメールを送付したと言われました。
私がそのメールはいつ送ったのかと尋ねると、送ってません、先ほどの内容は嘘と言われました。
以上のことから、NUROは顧客や設備機械管理が杜撰で、オペレーターが嘘を述べるなど社員又はその下請会社の質の低さを感じました。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
逆ギレされました。
管理会社と連絡を取ると言われてから長らく連絡がなかったためこちらから連絡したところ「今日連絡が取れて」とかなんとか。それまでの対応もモタモタしていて、こちらは痺れを切らしていたので予定より5日近く遅れての対応にさえ腹が立っていたというのに。結果管理会社NGで契約できないと言われ、なぜ早く連絡をよこさないのかと問い詰めると逆ギレ。
若い男のスタッフだと思いますが、語尾を強めて逆ギレしてきて、対応が最悪でした。
契約できないのであればこちらは他を探さなければならないので、契約できるかどうかの確認をするだけで1ヶ月近く時間を要した上に、意味のわからない電話を何度もかけてくるなど、対応が最悪です。
契約できなかったことは管理会社側の都合なので不満ありませんが、電話越しでもわかる従業員の使えなさはどうにかしてほしいです。
参考になりましたか?
この結末を知っていたら申し込まなかった
工事が遅い
対応が遅い・悪い
催促しないと進まない
催促しようにもAIでの訳の分からない対応でグルグル回るだけ
NURO開通後、KDDIなどのコラボ会社に乗り換えないか?と個人情報駄々洩れの勧誘がしつこくやってくる。
光電話でSoftbank光からのナンバーポータビリティを申し込むと「手配はNUROが行う」ということであったが、①Softbank光の解約 ②Softbank光からNTTアナログ固定電話 ③Nuroへの催促の移動全ての手配を自分でやらなければならず、Sofbankの対応とは雲泥の差があります。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪です。
今回、開通をするために契約をしたが、入線工事後、開通出来ませんの連絡。
その後1ヶ月以上そのまま放置、線は垂れ下がったまま、モデムは仮で繋いだまま、撤去の連絡も無く、モデムも回収しに来ない。
電話で問い合わせをしても最終的にはネットのURLがSMSで届くだけ、オペレーターに繋がる事は無い。
あっちこっちから連絡を取りやっとチャットにて繋がったが、開通がキャンセルになっているのは把握しているのに、対応してない事に疑問も持っていない。
オペレーターの態度も最悪で、じゃこのチャットにて受付ますので日程を教えてくださいとの対応のみ、謝罪すら無く、私がやった訳では無いので、知りませんの態度。
最終的には電波状況不備にてチャットの切断。
再度繋がると違うオペレーターに変わっている。
その後、モデムは返品してもらわなくてならないので、宅配業者に渡してください。撤去工事は工事の手配を順番にしますので、お待ち下さい。その際は仕事を休んで対応してください。
こっちは開通の入線工事の時と撤去の工事の時の2回、無駄に会社を休み、開通出来ないというデメリットばかりの状況。
それに対しては全く補償も無く大損!
ここまで最悪な対応のネット会社はおすすめ出来ないですね。
コロナ対策を口実にオペレーターとの電話での連絡を無くして、チャットのみして、都合が悪くなると切断。
まぁ、今回繋がらなくって良かったです。こんな対応だと、開通して問題が起きても、どんな対応を取られるわかったもんじゃないですね。
参考になりましたか?
サポートチャットが最悪 通信途切れひどい
チャットサポートを利用しようとしたら混雑中。メール問い合わせへの誘導が出たためメール問い合わせへ切り替え。メール問い合わせを受け付けた旨の確認メールのあと、3日経っても返信来ず。
再びチャットサポートで問い合わせ。メールの返信がない旨伝え、確認メールに記載の「申請番号」も伝えたにも関わらず、問い合わせメールは届いていないため、再びメールにて問い合わせするようにとの事。
メールで返事が来ないからチャットしているのに、再びメールするようにとはどういうことか。と不満を伝えるも、問い合わせメールは届いていないので、再びメールで問い合わせるように、とのこと。あまりの対応に呆れて解約する旨伝えると、解約料金がかかりますがよろしいですか、と。
近年、サポートセンターでこのような対応をされた事はなく、ものすごく不快な思いをしました。
肝心の回線も夜は遅いことが多く、途切れる事もしばしば。
おすすめできません。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
サポートセンターの対応には注意
サポートセンターの対応には本当に驚かされました。引っ越しに伴い、次のマンションでもサービスを継続して受けれるか確認したところ、受けれないということが分かった。ただし、利用期間が36ヶ月を超えているので、解約手数料等はかからないため、一旦解約し再度新規で申し込むことを勧められた。指示に従い、解約手続きをしたところ、これがびっくり!解約通知書が届き、「解約料を払え」としっかり記載されていました。すぐにサポートセンターに確認し、経緯を話したが、そのような案内をするはずがない、そもそもやりとりをした記録もないと一方的に突き放されました。結局、泣き寝入りするしかありませんでした。サポートセンターに重要なことを問い合わせするときは、電話ではなく、メールなど記録が残る方法を取ることをお勧めします。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
覚悟をしていてもそれを上回る酷さ
引越し後も継続して契約しようと思っていましたが…
数年前の前家の開通工事にかなり時間がかかった記憶はありました。
ただ工事さえ終わってしまえばトラブルもなくとても満足していたので、引越し後も継続して契約しよう、例え開通まで2~3ヶ月かかっても気長に待とうの覚悟で工事手配をしました。
しかし、転居手続きをして3ヶ月、転居完了して2ヶ月の現状が
「管理会社に開通工事許可をとるために工事内容の図面を作成中」です…
さすがに痺れが切れてサポートに問い合わせてみたものの、得た回答が
いつ提出するのか「こちらでは分かりかねます」
分かる人と話したい「こちら以外にお繋ぎすることはできません」
じゃあ確認して連絡してくれ「出来かねます」
じゃあどうしろと?「お待ちください」
サポートの話の通じなさと誠意のなさに心を完全に折られました。
外工事の順番待ちだけでも数ヶ月待つのに…覚悟を簡単に上回るほどの酷さです。
参考になりましたか?
客を舐めてる
札幌にて4月に入居した新居で利用するため2020年3月に申込み(1年間980円+5000円CBの特典利用)
1週間ほどで1回目宅内工事の連絡が来たので割と早いと思ったのが間違いだった
マンションオーナーに確認を取って承諾を得て当日、業者来て早々に
(管理人室の)鍵がかかっていてMDFへのアクセスができないと言って帰る。
いや、先に言えよ。あほかよ。せめてマンションオーナー向け工事説明書に記載しとけ。
その後1カ月経過して5/13に宅内工事。管理会社に鍵を借りて無事終了。
そして2回目工事を残して現在6/11何の連絡もない。3ヶ月が経った。
サポートには何分コールしても繋がらないし、繋がっても「連絡まで待て」の1点張り
SNSや広告で大々的に宣伝しているのが腹立つ。
現状の申込者の工事を早急に捌け。
客をなめるのもいい加減にしろ。
参考になりましたか?
nuro光980プランの罠
sonyの代理店が行っているnuro光980円プランをネットで申し込んで初めての請求が今月きました。請求には9千円以上の金額がかかれた請求がきていておかしいと思い相談センターのオペレーターに連絡したところキャンペーンのG2VプランではなくG2で申請されたと言われてました。キャンペーンの申請画面から申請したのに違うプランで申請されて変更もできないと言われました。あきらかにおかしく一時的に退会して(工事費用本来なら無料だが退会するので4万払えと言われました)再度新規で加入しろと言われました。変更もできず対応も最悪な会社です。注意してください
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら