
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,613件中 505〜514件目表示
サポートや開通センターの対応、工事対応が酷すぎる
引越しをした先の場所で1番早い速度がNURO光だったためWEBから2023年7月25日に申し込み。(アパートで10G戸建て契約)
一応ソフトバンクでNUROを申し込んでるので開通に至るまではレンタルで契約。(9月末まで)
宅内工事はすぐ出来るとのことで8月1日午前中に業者が来た。その際は普通に引き込みも出来るし設備の確認も問題ないと言われてそのまんま工事。
宅外は元々道路申請が必要とのことで11月頃になると聞いていたが、その後約1ヶ月後に今度は宅外の工事が出来ると開通センターから連絡があった。ただその時の対応が酷すぎる。申請もまだしてないのに予約が出来ると無責任なことを言う。きちんと申請は通ってるんですか?問題なくやってもらえるのか?とオペレーターに聞くもそれは申請次第なので出来ないかもしれないと言ったためそんなデタラメな状態で電話してくるな。きちんと何日以降なら出来ると確証してから日付を合わせろ。キチンと申請を通してからやるべきだ。こっちも時間は無限にあるわけじゃない。上席から連絡させろと言ったところ折り返すと言われ電話が来るも同じことを言うため9月29日でやってくれと依頼。(その時点でちょっと対応が酷いが…)
そして9月29日の朝に屋外業者が来るもそこで衝撃的なことが発覚。宅内工事でミスをしていると言うのだ。本来はNTTの設備にケーブルを繋がなければいけないのにケーブルテレビの設備に通してしまっているため工事出来ない。開通センターから連絡させると言って工事をしてもらえず。
その後10時に開通センターに連絡をして宅内工事のミスがあって開通出来なかった。どういうことなんだ。開通に至らなかったんだがどういう経緯があるんだ。説明しろと言うと折り返しますと言われ、待つこと数分連絡が来たがその日は宅内は混んでいてすぐに出来ない。また数日かかると話をしてきたためむかっ腹が立ってその日にやれ。こっちも時間を合わせておいたのにも関わらずそんな無責任なこと言うな。工事ミスなんて普通はありえない。今日中に開通しろと言うとまた確認しますと折り返しに…結局は宅内工事は午後にでも来れると言うのでやり直しに来た人間の対応も酷い。開通事故を起こしてたことに関してお詫びの一言も何も言わないとんでもない奴が来たためそいつに迷惑かけてんのにお詫びの言葉も出てこないとはどういうつもりなんだと説教。結局やり直しの工事をしたあとそいつが帰った数時間後にまた同じ宅内の人間が来て先張りの工事もやりますと言ったがそれで開通するのかと言うと出来ませんと…結局開通に至らず。
お陰様でソフトバンクの割引も付かずに、ソフトバンクエアーの解約の連絡を入れてしまったためWiFiも使えなくなってしまうのでどうしてくれるんだ!と開通センターに言ったところポケットWiFiなら送れるというのでそれを速達でいいから早急に送ってほしいと言うもそれは出来ませんと無責任なことを言うためいい加減にしろと。でも出来ませんと無責任な対応。正直工事費に関しても支払いがこんな曖昧なことして迷惑かけさせた以上支払いなんか出来ないと言うとそこも確認しますの一点張り。会社としてどうなってるのか…
その後自分の部屋の下に住んでる住民の方から唐突にハシゴをかけて工事をやってるのを見て何をしてるんだとお怒りの様子で自分の部屋に来られた…インターネットの工事をしてると話をするとそれならそれでちゃんと声をかけてもらえないと困ると言われたり挙句の果ては管理会社からも駐車場を適当に工事業者が使ってるのを見て他の住民の方からクレームが来ていると自分に話があった…正直業者にここの番号に駐車して欲しいと言ったのにも関わらず守らなかったりしてこっちが嫌な思いをするばっかり。そういうことからもしインターネットの工事をまだするなら10月中に工事をやってもらえないのであればこちらのアパートに住むことが出来ないと退去勧告まで来た。その旨を開通センターの上席に言うと申し訳ありませんしか言わない。正直自分は悪くないのにここまで言われて嫌な思いをしてるのにも関わらず申し訳ないので済んでいればこんなことになっていないしむしろ訪問して謝罪対応なりしてくれと言うもそれは出来ません。工事費も免除できません。ソフトバンクの割引がつかなかった分の補填も出来ませんと無責任なことばっかり言う。しかも料金面はサポートデスクでの対応と開通センターがいうため電話するも今回は開通時のことなので開通センターで全て対応すると振り回されたりもう散々。しかも開通予定日が目処経ってないのに今回のお詫びでキャッシュバックを1万円渡すというも結局開通に至らなかったら受け取れないと無責任なこと言ったりともう呆れ返っている。正直キャッシュバックの案内も開通の目処が経ってから案内すべきと言うと受け取りを不要と勝手に引き継ぎをされてたりと何をしてるんだか…サポートデスクに同じ話を再度持ちかけるも過剰請求する人として引き継ぐとか上から目線の対応されたりと酷すぎる。も 開通センターも対応があまりにも酷すぎる。客を舐めてるのかと思う会社です。もう申し込む際は要注意ですね。開通工事も5回も立ち会ってますし嘘つく会社だと思ってます。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
参考になりましたか?
後悔しかないです
2月に申し込み、3月頭に宅内工事完了。2回目の宅外工事が3月末といわれ4月上旬に延期になり、さらに4月下旬に延期になり、連絡がないまま5月になり…。こちらから連絡するとサポートセンターは繋がらず。と思ったらいきなりSMSで5月下旬への延期の連絡。さすがに待てなくなりまたサポートセンターへ連絡するが電話が繋がるまでとてもまたされた挙句、対応はお待ちくださいの一点張り。もう待てないので解約しますというと違約金がかかるという。そしてまた延期の連絡が来て6月中旬と言われました。消費者センターに電話相談をし、解約金なしで解約できました。待ってるだけじゃズルズル長引くし宅内工事だけ済ませていると違約金もかかります。ほんとうに申し込んだことを後悔しかしていません。サポートがずさんすぎて全くお勧めできません。
参考になりましたか?
NURO光 二度と使わない
① 通信速度が全然速くないです。かなりの頻度で止まります。うちは無線でTVと繋げてますが、毎日数回はWi-Fiが外れます。
② 通信出来るエリアを表示してますが、実際はそうでもないみたいです。うちの場合ですが開通数ヶ月後急に使えなくなり問合せをしたら近くのエリアに工事が済んだら再開出来るので、数日待ってくださいと言われました。
③サポートの対応が悪すぎます。
NURO電話が繋がらないのは言うまでもない事です。
実際に対応してもらった人の態度が悪く、こちらが少し不満を言っただけで今まで相談して手配した手続きをキャンセルするかと逆ギレされちゃいました。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
話しにならない会社
7月になって営業の人が来て契約した。屋外工事の予約は、屋内工事の業者さんと話をしてくださいと言われたが、屋内工事日に業者さんからNURO光から連絡があるので、そちらで屋外工事の予約をしてくださいと言われた。NURO光から電話があったが仕事で出られなかったため、何度電話をしても混んでいるのかオペレーターに繋がらない。オンライン工事予約を見ても10月まで×印がついていて予約できず。その後も予約日が選択できない状態。先日葉書が来て、10以内に連絡がなければキャンセル扱いにするとのこと。
連絡しても繋がらない、オンライン工事予約すらできないようにしておいて、こっちが悪者扱い。
こんな会社とは契約しない。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
最低
ADSLが終わるので切り替えようと8月に受付したけれど、屋外工事の連絡が一月経っても来ず。
こちらから連絡してもサポートは繋がらないか盥回し、酷いときにはブツ切りと一般常識がなっていないとしか言い様が無い。
結局一ヶ月経って連絡がついたかと思いきやうちでは使えないことが判明。
それは仕方ないにしても、他に変えるからキャンセルする旨をこれまた長時間の待ちの末に伝えたところ、「モデムのことを別部署に連絡しておいて」ときた。お前らこちらにひたすら手間隙掛けさせておいて更に手を煩わせるのかと呆れたら「ではこちらから伝えておきます」と切られた。
いやはや、まさかこのご時勢にこんな殿様商売しているところがあるとは想像すらしていなかった。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
サポートが酷すぎる
キャッシュバックがありますと言うから契約。契約後6ヶ月でキャッシュバックということだったのに連絡も来ずいざ開いてみればNuro会員専用のマイページにキャッシュバックの通知が、、
もちろんそこに通知がきても携帯に通知が届いてるとの連絡は無く、、
いざ、キャッシュバックとなっても紙によるコンビニ払いではキャッシュバックは出来ないと言われる。。
引き落とし支払いは最初無いと言われていたのにそんな事言われても、、と
とりあえず引き落とし支払いに切り替えたがNuro側のミスにも関わらず更にそこから2ヶ月待たされキャッシュバックはやっとされました
そして今回は引き落とし支払いにしていて1回は引き落としされたものの2回目から請求額以上に残金があるのに引き落としはされておらず何故か督促状が、、
サポートに電話しようとしても電話対応はしたくありません!と言わんばかりにチャット対応を勧められチャットに相談するがお待ちくださいで20分、、『そこまで待たせるなら電話で折り返し対応してくださいよ』とチャットで送ると、なら電話は予約となってるサポートのurlが送られあとどれくらいで対応できる等は何も記載されておらず投げやり
非常に疲れる、、
まず引き落としなのに振込額の紙が送られてこないの何でだよ!と問いたい
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
オペレーターもチャットボットw
予約してやっとオペレーターと話せてもオペレーターもボット並の対応しか出来ない。
工事まだだけどWi-Fiレンタルしたことだし時間かかるようならキャンセルも考えてます。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
契約してすぐトラブル
感じの良い営業さんだったし、ソニーだったので詳しく説明受けて契約させてもらって契約書も来たので何の疑いもなく、工事を待っていたのですが希望していた工事日が差し迫っていたにもかかわらず一向に連絡来ないし、不安に思って電話掛けたらカスタマーサポートの対応が悪すぎて旦那がぶち切れ。説明しても理解出来ないし、さっきから「うん」ってなんなんだ!「相槌です」流石に失礼過ぎでしょ。
工事日の3日前になって電話来て契約者に断りもなく工事日勝手にキャンセルしていた事が発覚、いつ来てくれるのか聞いても代理店だから分からない。不信感でいっぱいです。
契約者が知らない間に契約内容勝手に変更しているかも、疑心暗鬼になりました。
工事の為に予定入れずに待っていたのに無駄になった。工事いつになるか分からないから解約します。契約不履行でしょこっちが1日分の日当もらいたい位です。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
サポートのクソな会社
サービスを増やし窓口を増やすは良い物の、コールセンターに繋ぐ事そもそもに多大な時間がかかり、且つ窓口同士の連携は全く無く他の窓口に電話も繋げない。結果たらい回しにされた挙句一件一件にかなりの時間を浪費した事しかこの会社のコールセンターでは経験が無いです。
コロナを理由に電話が繋がりにくいとのアナウンスがあるがそれ以前から何も変わりはない。
客とか関係無く、人自体を待たせる事に何の興味も示さずに対策も打たないクソな会社だとしか思えない。
回線速度は良くてもサポートが使えない提供している物に対してサポートのできない会社
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら