
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,619件中 755〜764件目表示
プチトラブルあったけど無事開通
工事にかなり時間がかかるという評判だったので心配していたのですが、無事40日ほどでインターネット開通しました。(神奈川県)
速度は、有線で90mbps程度。他の方は、800mbpsとか出ている方もいるのはなんでだろう?と思いながら、安定してますし、そこそこ満足です。
1点だけ残念だったのは、nuro光の代理店経由で申し込んだのですが、そこのミスで、同時に申込んだ、光TVサービスの導入がさらに遅れるとのこと。
これは、直接的にnuroさんのせいではありませんが、なんとか早くならないか依頼したのですが、システム上どうにもならないとのこと。
もうちょっと工事の日付とかシステムが向上すれば太鼓判押せます。
参考になりましたか?
運が良かった?
5月16日に電話で申し込み
初めに6月26日で1日で屋内屋外工事両方の予約
5月20日にSMSで工事日確定の連絡(6月26日)
予約変更可能だったので最短に変更
屋内5月27日屋外6月5日に出来た
屋内工事日は予定時間より1時間近く早くていいか事前連絡有り
実際の工事では戸建ての2階の部屋に取り付けて貰う予定で見てもらったが
周辺住宅に梯子掛ける作業また家を周回するように配線するため
後日になってしまうと言われる。
検討して1階に変更した場合の作業を伺った所
作業員の方が電話線の配線から2階へ引き込みが可能と提案して貰えた。
外での作業は光キャビネット?の取り付けをして1階の電話線から2階の電話線へ
引き込み希望通りの部屋に配線を繋げて頂けた。
工事時間は1時間弱で外での線を這わす必要もなく希望以上の事をして貰えた。
屋外工事は6月5日
こちらも予定時間より早く来れるので良いでしょうか?と問い合わせあり了承。
作業時間1時間弱屋外なので立会は始めと終了の2分もかからないぐらい。
よく見かける周囲の環境云々で工事できないも特になく無事終了。
とにかくいつの間にか終わってた・・・
回線速度は朝昼晩とそれほど変わらず凡そ有線で500無線で300出てるので十分です。
多くの方の口コミを見たら延期やサポートに繋がらないと
数多く見受けられたので自分もやばいのかなと思いましたが
遅延もなく実際の作業も屋内屋外工事共に丁寧に対応頂いたので
運が良かったのかなぁと思いました・・・
不安点があったとすれば事前に電話予約の際に屋外工事は実際に見ないと
できるか分からないと言われたことです。
ん?ネットの住所検索では出来るなってますよと
伝えたら周囲の環境(住宅だったり道路だったり色々)でそうなることが
有りますのでご了承くださいと…これに関しては事前にそっちで
調べてから確定させてくれない?と思いました。
あと最初の予約電話以外サポートに連絡してないので良いか悪いか判断出来ないっす。
ですのでタイトル通り他の方と比べると運が良かったのかなとなりました。
参考になりましたか?
サポートがダメです
最悪です! 天気が悪いからと工事が延期になり、サポートから連絡くると言われたのに、音沙汰なし。 向こうの都合でキャンセルになったのに、誠意の欠片もありません。レンタルwifiも手数料を取られて、踏んだり蹴ったりです。 屋外工事は作業者が泣き言言ってきても、仕事なんだから、やれと伝えてあげてください。こんなにふざけた会社は初めてです。 シンプルにクソです!
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
高額違約金、キャンペーンに注意
キャンペーン実施期間中に入会。36ヶ月以内に退会する際の違約金¥3800程度、工事費の支払い等については重要事項説明書に記載があったが、キャンペーン違約金については申し込み時にwebに注意書きがあったとのこと。キャンペーンで¥20,000ほど受け取ったが、解約時には¥30,000を超える違約金が発生。こんなに後味の悪いサービスは初めて。
スピードなどは問題ないが、せこい違約金には注意してください。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
酷いです
フレッツ光からニューロにしましたが、本当に繋がらなくなりました。
たかだか60平米のマンションで、別の部屋に行くと全くWi-Fiが繋がらない。
しかも、モデムの置いてある部屋ですら、ものすごく遅いし、切れるしで詐欺レベルです。
Zoomとかウチだけ切れるので仕事も支障を来します。
もうすぐ解約しますが、マンションの方はお気をつけ下さい。人数増えると安くなっても、使えたもんじゃありません。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
新規契約(賃貸物件)
ノジマから契約しましたが、
①ノジマのスタッフの開通までのスケジュールに誤り
②2回目の工事日が2週以上先が最短
③通信できないと困ると伝え、無償手配されたポケットWi-Fiが1日3g制限(事前にこちらの通信量のヒアリングも、3g制限も聞かされていない)
④2回目の工事後、工事業者にもう使えると言われたが、ハードの不具合でWi-Fiが使えない。
⑤どの部門も自動音声でオペレーターにたどり着けない&辿り着いても別部門に問い合わせろとたらい回しにされる。
⑥ハード交換し通信可に。
⑦サポートデスクから詫び電話。通信できない期間無駄になった隔週月額契約(Netflixなどのオンラインサービス)に対しても謝罪のみ。
あとは2万円キャッシュバックがちゃんとされるかどうか。お勧めしません。
参考になりましたか?
ラインで画像が送れないほどの回線の悪さ
通常の検索すらできないような画像読み込まないような状態で問題ないと言われる始末。
当たり前に仕事なんてできない。
スマホも家でWiFi外さないとネット使えないとかひどすぎ。
もう何度もサポートや改善のメッセージを送ったが改善ならず。
6月1日ぐらいからネット回線悪く家で作業ができなくなっているが、料金はしっかり取っていく。(それ以前もよく切れる回線でイラッとしていた)
消費者センターに電話したほうがいいと思う。
広告と事実の差がひどい。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
最悪、本当に契約しない方がいい。
工事にも時間かかるし、エリアによっては通信が遅い。
さらに姑息な手段として2年くらい通常プランで契約させてから、その後安くなるプランに半ば無理矢理契約させて、工事費残債を伸ばし契約解除をさせないようにしてくる。
安くなるプランは最初から適用できるはずだったのに、提案もせず。
さぎまがいのことをしてくるので、今WiFi業者を考えてるなら、キャンペーン云々に騙されないでほしい。
身をもって体験したことで、他の皆様にとって少しでもお役に立てれば幸いです。
参考になりましたか?
対応遅い
マンション住まいで、個人でNURO光を引く予定で申し込み。
居住マンションでは、光回線を引く手続きは不要。ただし、前日(柔軟対応で当日でもなんとかなる)までに業者の工事立ち入りの届けが必要。
電話窓口では「NUROでは手続きは一切しない。申込者にやってもらう。」で譲らない。
工事当日、工事業者が管理事務所に行くと、下請け工事業者じゃなくNURO発行の文書が必要と帰される。(ここは想定内)
工事業者が持ち帰った手続きに関する情報(難しい手続きではなくNURO名で工事しますって数行の文書だけ)を、NUROが確認して工事日程の再調整まで3週間以上かかる。
この間に、他業者で申し込みから工事まで終了した。
他の書き込みにもあるけど、一つ一つのやり取りに2〜3週間かかるので、よほどNUROがいいか、気の長い人でないと無理。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
ここはマジで避けた方が良い
宅内工事まではスムーズですが宅外工事の予約が最悪です。ほとんど埋まってるし、調整を申し出たら
30日後にもう一回日程を送るとか言い出しました。
チャットの事前案内では2か月で開通すると言ってたのに、3か月先も無理ということ。
サポートにキャンセルの問い合わせをしたところ、悪びれもせずに宅内工事後のキャンセルは撤去工事費用11000円払えと言ってくる。
話にならないので交渉しようとしてもたらい回し。みんな自分が担当でないから分かりませんの一点張り。
よく行政指導入らないなと思えるような営業体制です。
非常に悪質だと思います。
マジで辞めた方が良いです。
タグ ▶
NURO 光
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら