320,031件の口コミ

資格の大原の口コミ・評判 15ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

281件中 144〜153件目表示

1.00

  • 料金 2.00
  • 続けやすさ 2.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

講師のレベルに差があります

社会福祉士講座受講しています。
資格試験に合格しているだけの講師としては素人な先生達なので授業がわかりづらいです。語尾に口癖がある講師の授業が余りにも聞きづらく時間の無駄と感じた為、追加料金を払ってweb視聴してみると自慢話や言い間違いだらけ。良い講師の方もいらっしゃいます余りレベルは高くない様に思います。受付スタッフ等も含めて接遇面にも難ありなので出来るだけ関わらないようにしています。
自己学習のキッカケ作りだと割り切って頼り過ぎないのが良いと思います。

タグ ▶

社会福祉士

医療・福祉・保育

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

辞めるなら早めに

デザイン学科に2ヶ月居たけど来たこと後悔した。
もう辞めます。
あれは宗教。
教師は時間も守れないなのに学費は高い。
授業は放置なのにテストはする。理解してない人が大半。
5000円する電卓を強制購入。
毎朝それで時間が潰れるもはや洗脳。気持ち悪かった。
来る来る詐欺のイラスレーターの先生。
先生は人の話を全然聞かない。
こんな所来る人のパターンは2つ
①くそ真面目(絵やパソコン、色彩の知識豊富)
②怠け者(高校の延長線のようなオタク)
私がいたクラスはこれが2対8
もう辞めます!!独学の方が絶対良い!!
いい人生経験でした。

タグ ▶

色彩検定/カラーコーディネーター

ビジネス・経営

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 2.00
  • 教材 2.00

マジでやめておくといいかと

名前通り全落ちしました。コロナウイルスの影響もあって何もできなかったと言われましたが、マジで何もしてくれませんでした。今年に入ってメールで進捗確認とかもしてるのですが、我々の世代にはそんなものはなく、教材を送るだけ、動画を配信するだけ、落ちたら頑張れしか言わない。こっちの話をは聞かずとりあえず受けてみろ受かるからと言われ受けたけど全滅。時たまいつまでにやっておいてねとか、オンラインでの講義はあったけどすぐに無くなったから、マジで我々に金返して欲しい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 3.00

通信をオススメします。

教材については良くできてます。ただ、良い点は他にないです。
他の方も書いてますが、内定辞退禁止や大原求人縛りにより、一生を左右する就活を縛りプレイで挑むのは自由に就活できる人に比べ大きなリスクになりますし、後悔が残りそうに思います。プラス講師の存在がかなりストレス。講師は大原の学生からなった人がほとんどで、いわば井の中の蛙。二年のときの担任はかなり気分屋で上司からの評価を過剰に気にする人でした。学生のプライベートに首を突っ込んだり、求めてない助言もしばしば。また、就活などにより意味のない電卓大会やコンテストを優先。
無駄な時間が多いです。
通信がオススメです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 3.00
  • 教材 1.00

簿記3級の教材がひどい

会社入社前に資格の大原の通信で簿記3級を取るようにいわれ一人でテキスト類4冊を用いて学習を行った。結論から言うと教材の質が極めて低い。その為、一般書店でテキストを理解するために参考書類を他に二冊買う羽目になった。テキストは説明が不十分で全体の流れや、なぜその作業を行うかなどの詳細がわかりづらく市販されている教材のほうがわかりやすかった。その為、内定企業に指定されていなければ資格の大原はりようしなかっただろう

タグ ▶

簿記3級

会計

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 3.00

入学する必要なし

通信で十分、といった感じ。簿記会計関連資格をとりたい人にはオススメします。テキスト、模擬試験は良いです。でも、入学する必要はないというのは、就活に内定を辞退するのが制限されるなど制約がある。講師もやる気を削いだり、自分の評価ばかり気にしている人がいて大変だった。講師は当たりハズレあると思うが、入学して良いのは、高卒が専門卒になることぐらいだと思う。簿記会計以外は、特に大原が優れている部分はありません。大原に入学する意味はありません。他のとこで良いし、通信でも良い。

タグ ▶

簿記1・2級

会計

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 続けやすさ 3.00
  • 講師 2.00
  • 教材 2.00

自習室が使えない

自習室が予約制になっていますが、満席で利用できない時間帯がほぼ毎日あります。11階建ての建物にもかかわらず、自習室の席数が50席ほどしか用意されていないので当然なのですが、自習室を使えると見込んで申し込むのであれば、他を選んだ方がよいと思います。
講師は他と比較できませんが、説明が冗長だったりして個人的にはわかりやすいとは思わないです。
それでも申し込むのであれば、本屋に置いてあるパンフレットに5%OFFのクーポンが付いていることがありますので、活用してください。ちなみにTACはメルカリで10%OFFの株主優待券を400円で購入できます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 3.00

入会金さえ貰えればいいのか。

ひどい。
入会時に案内を三回してもらったがその職員によって言ってることが違う。(入金、契約の翌日から通える→教材が届くまで一、二週間待ってくださいなど。)
通信講座のビデオの内容はほぼ黒板よりも講師が映り、書いている内容よりも講師を写すことを重視しているかのような内容。
学校?での受付は次回の予約の確認、その日の内容のプリントをこちらから言わなければ用意していない。予約をしてもプリントは用意されていない。
廊下で職員が生徒と一緒になって大声で話をしている。
試験に受かるなら高くない金額ただ思いましたが、蓋を開けたらこの内容でがっかりでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 4.00

選ぶところ間違えた〈山形校〉

自分は今入学してまあまあたったんですけどもーやめたいてますね 
あんまり勉強できない方はいかないほうがいいです。
介護福祉士学科では実技はいいんですけど勉強ができないと意味がなくテストなどでもいい点数をとらないとついていけないレベルですね。
自分は、あまり勉強が得意ではないですが本当に今辞めたいですね。
先生のいい人と無理な人の差がすごいので勉強があまりとくいでない方にはおすすめしませんね。

タグ ▶

介護福祉士/実務者研修・筆記試験対策

医療・福祉・保育

参考になりましたか?

2.00

本気になったらの大原は自分との戦いです。

なんの知識もなく講座まかせの合格はありえません。テキストや問題集もかなりのボリュームです。本試験の前の追い込み試験はこれでもかというぐらいあり、合格ラインまで追い込まれるようです。問題集の難しさのレベルか高いらしく問題集で合格ラインまでいけば、ほほ合格できるらしいです。講師の方が本試験の例年の試験問題予測を毎回行っていると聞きました。合格者率にこだわって授業されている講師の方もいらっしゃるように感じこちらにもプレッシャーがかなりかかりました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 続けやすさ
  • or
  • 講師
  • or
  • 教材
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら