
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
134件中 41〜50件目表示
電話勧誘での説明が酷すぎる
現在、フレッツ光を使っているが安くなるからの売り文句で、名前が変わるだけで他には何も変わりません!等と言ってフレッツ光のままで値段を安くしてくれると家内が勘違いしてもおかしくないような説明をしてきました。
いざ、契約の方の電話に回すと初めて事務手数料の話をしてきて名前が変わるだけですの説明の一点張り。
無知な人なら騙されてしまうと思います。
違約金に関して質問しても3年契約なのでそのうちなら違約金かかりますね、と簡単な説明で1年以内なら3万円の高額な違約金の説明もありませんでした。
契約したくない事を口にするとムッとした対応になり、契約の有無の返事はいつもらえますか?いつ電話すればいいですか?等とゴリ押し。絶対に契約したくないです。
タグ ▶
オフィス光119
参考になりましたか?
事業者変更承諾番号を教えてもらえない
他の方の口コミにもあるように、乗り換えするのに大変苦労させられます。
12月19日に教えてほしいと連絡、料金を提示するので検討してほしいだとか?話をはぐらかされ、12月27日やっとメールで書類を入手して、(事業者変更するのに書類で審査とか意味不明)その日のうちに郵送、1月9日の現在、まだ教えてもらえていません!
書類上で不備があれば1からやり直しだとか?
他業者に転用するので、申込み期限は1か月もあったのですが、間に合うのかな?
料金も高くないですし、ネット環境も良かったのですが、お勧めできませんね…
タグ ▶
オフィス光119
参考になりましたか?
通信遅い 対応悪い
深夜以外の通信速度がとにかく遅い
ADSLより遅いと思われる
結局Wi-Fiを切ってモバイル通信に切り替える始末
これで請求されてもいいのかと思ってしまう。
解約しようと電話しても引き止めようとする営業がすごい
なんとか解約する話がついたが、解約のための必要書類を送付すると言ってたが、なかなか届かない
二度と契約しないと思う
タグ ▶
オフィス光119
参考になりましたか?
解約手続きは不親切だと思う
解約手続きを電話で済ませましたが、いつまでもクレジットカードから引落されるので問い合わせたら『お客様から工事が終わった』との連絡が無いので契約ほそのままです!
って。電話では今月中にNTTの工事が終わるから今月末で契約解除って話しやのに しかも、最初に解約手続きの電話では うちと契約解除したら今の電話番号は使えません!って脅しのような案内を受けました。
手続き上、解約になって無いのでお金は支払いますが、とても親切な会社とは残念ながら思えません
オペレーターさんはどんな教育を受けてどんな心境で我々に案内してるのか?この会社は料金が安いかも知れませんが今後付き合いしたくないと思います。
タグ ▶
オフィス光119
参考になりましたか?
恐ろしい会社や
まず、安い安いと言ってくるが安くない。
解約しようとしても解約させてもらえない。
あげく違約金いらない月に連絡しても手続きを郵送でのアナログでしか出来ない。速達で
送ってといっても出来ないと言われ、結局その月中で解約できず、違約金3万とられた。
この会社だけはやめておいた方がイイです。絶対に
タグ ▶
オフィス光119
参考になりましたか?
業務用はハードル高し
昭和のスピリットを感じさせる会社です。
契約月以外での解約には違約金がかかるのに、契約月を覚えてなかったため会員サイトにログインして確認しようともIDパスワードが分からず、メールで問い合わせても返事はなく四苦八苦、結局電話しました。
どのみち明細やサイトに記載はなく、返事は2日後に担当の方が折り返し電話くださるとのこと。
言葉遣いや説明は丁寧で親切にしてくれたのに、コチラがバカなせいで窓口をたらい回しになって契約月を調べるだけで何時間もがかかってしまいました。
私が勝手にイライラして口調がキツかったせいか窓口の女性もきびしくなり、8年前に郵送された契約書を管理してなかった私が悪いとの事で、探させられましたが見つからず、申し訳なかったと思います。
その他、こちらの間違いはいっさい容赦されず、軽い気持ちで利用してしまった事を深く反省した次第です。
業務用なのに?こちらがしっかり対応をできずに ご迷惑をおかけしてしまいました。
参考になりましたか?
最悪のサービス体験
ここのテレアポに引っかかってしまったために、大失敗でした。
やめようにも高額な違約金があり、解約にあたり非常に神経をつかいます。
営業の数字にしか興味がないのか、顧客管理は杜撰そのもので
担当者は話した内容を覚えておらず、情報共有もしていなかった事実が判明。
それにより膨大な手間と仕事上の損害、ストレスが発生しました。
安くなる、と言い営業をしてきますが、ここより高いとしてもしっかりとサービスを受けられるところと契約した方が良いと感じた。
誰もが聞いたことあるような会社が、やはり安心ですね。
もうテレアポ関係では絶対に失敗しないよう気をつけたいです。
タグ ▶
オフィス光119
参考になりましたか?
解約をさせてくれない 受け付け部署 たらい回し
今月が、やっと契約満了月になり
電話で解約手続きをお願いしても
担当者部署からお電話いたしますとの
一点張りで応じてもらえない。
全く安くない!
契約書番号を教えてもらえず、消費者センターに相談
中。
タグ ▶
参考になりましたか?
接客も説明も最悪
元々他とセットで加入していて、NTTで一番お得なサービスに入っていました。
その事も説明したうえで、電話対応された女性が年間数万円安くなるとのことで契約しました。
実際契約したところ、月額で3千円以上高くなって、問い合わせても説明に誤りは無い野一点張り。
明細から契約内容まで全てデータで送り、対応がない場合は解約するとまで言ってようやく内容の確認をする始末。
社員は程度が低く常識が無い。アルバイトは元気だけで他社の商品知らない。
まだまだ良い会社はたくさんあるので、是非他を検討するべきです。
タグ ▶
オフィス光119
参考になりましたか?
詐欺に近い
電力と動力をハルエネでんきを使ってて、ハルエネより月3000円も安くなりますて言われて、オフィスでんきに変更したら月15000円くらい高く請求きた。ハルエネを解約した時の違約金も払ってくれるはずが、1年間使わなきゃ払えませんて言われた。契約したときは払いますしか聞いてないし、念を押して何回も確認したのにいざ違約金をもらおうと思ったらもらえない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら