
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
130件中 31〜40件目表示
ネット速度爆速になりましたw
速度遅い!と思ってイラッとして問い合わせたら、色々調べてくれて、プロバイダー?と古いWi-Fiを変える事になった。
新しく始まった法人用のプロバイダーサービスかなり速度が速く料金が安い。
ITコンシェルジュの意見に従って、オフィスBB IPOEv6接続のプロバイダ800円と対応Wi-Fiレンタル500円のにしたら、回線速度が7.3Mbpsから 230Mpbsに!
動画20Mpbsでサクサクらしいので、それの11倍^_^
元々プロバイダも1,200円だったので、料金としても+100円でWi-Fi付きなのでありでした。
ありがとうございました😊非常に満足です。こんな事なら早く相談すれば良かった。
タグ ▶
オフィス光119
参考になりましたか?
解約しました!
他の方のレビューを読んで解約しました。
自分だけかと思ったら皆さんも同じでしたので。
お金落とすのがもったいないと思いました。
1.NTTの関連会社のような表現で安くなる事をアピールする手口も同じです。
2.とにかく遅い。サポート窓口は繋がらないのに解約窓口に電話したら今までに無い迅速なサポート。あれこれ設定をサポート受けたが改善されて10mb。
3.料金明細もWEBのみで確認。
ログイン画面はその月の請求金額だけしか表示されない。普通、明細は必要でしょ。明細が必要な場合にはそこからさらに請求しなければならないシステム。正直こんな明細システム見たことありません。
こんなやり方でも営業が長けてたら上場出来るんですね。
上場企業なら信頼と満足できる商品提供が必要ですよ。
いっそ東名から不東名に社名変更されてはいかがですか。
タグ ▶
オフィス光119
参考になりましたか?
東名インターネットぼったくり
安くなるからといって、しつこいから契約したら、やすくなるどころか、たかくなる
解約したら、数年使っていたのに、違約金3万とられました。
株式会社 東名 絶対契約しないほうがいい。あーだこーだようしゃべるわ
https://www.toumei.co.jp/service/communication/
タグ ▶
オフィス光119
参考になりましたか?
電気の解約ができない
東名電気を解約しようとした所、
こちらでは受けれないので、専用窓口を案内された。
しかもそこに電話したら担当者から折り返しと言われ
解約を受けてくれない。
その後担当者から連絡きたら、もっと安くするので
続けて欲しいと言われた!
安くできるなら最初からすれば?解約と言われて下がれるの!?
なら今までの差額分を返金してくれと言うとできないと言われた!
全く意味がわからない。。
そんな怪しい会社と契約したくない!
自分は解約なんとかできました!
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が最悪
勝手に知らないオプションが付いていて、加入から2か月過ぎてから、料金の請求が来ました。
10月8日に、コールセンターに問い合わせたら、「契約の事ですので、担当者から折り返し電話します」との事だったので、待てど暮らせど連絡は一切無く、10月18日に再度コールセンターに電話したら、「10月12日に折り返し電話したのですが…」と1回折り返し電話して、私が仕事で電話に出れなければ、以後の折り返し電話は一切無く、18日10時までは電話に出れるからと伝えたが、30日になっても未だになんの音沙汰も無い。消費者センターに相談して対応を考えております。
とにかく対応が最悪な会社です。契約を考えてる人は、加入しない方が良いですよ。
タグ ▶
オフィス光119
参考になりましたか?
絶対やめた方がいい
電話で勧誘NTTコラボお名乗って電話してきた、NTTがインターネット事業をほかの会社
に委託する言い方だった、金額も安くなると言われ契約したが、かえって高くなった、文句
を言うと、NTTで割引があったんですねと逃げられた、夜と休日になるとインターネットテレビ
と動画が映らない、仕方なくスカパーを契約、そのうちよくインターネットが繋がらなくなり
電話すると電源を切ってリフレッシュしてくれと、ルーター交換を希望したが、交換してもらえず
その後ルーターより焦げ臭いにおいがして繋がらなくなりやっと交換、2年4か月使って解約
するのに事業者番号の取得で1週間から2週間かかるといわれ、13日待ってももらえず、
電話は繋がらない、解約資料送ってきたメールに転送で明日までに事業者番号貰えないと
警察に相談すると送ったら慌てて電話かけてきてその場で事業者番号を教えてくれた、
そんな会社です、注意してください。
参考になりましたか?
解約時は注意
料金が高いかどうかはわかりませんが、地下でも問題なく使えていましたし、何より、パソコンの不具合もカスタマーセンターの方が何回も親切にサポートをしてくださいました。解約時の担当者も私の行き場のない怒りに耐えて対応してくださいました。入会の時に、しっかり解約の事を聞いて書面でいただかないとかなりお金を払う事になります。ちゃんと聞いていたら良かったと反省してます。これから加入される方は、解約金や諸々しっかり聞いてください。この会社で働いている方は、皆さん対応が良いです。なのに、会社が"お客様に寄り添ってない"から評価が悪いのだと感じます。どうか、私のように、解約時に"自分が情けない"と思わなサービスを構築してください。口コミをただ読むだけでなく、サービスの向上に使って欲しいと願います。
タグ ▶
オフィス光119
参考になりましたか?
普通に一番良いプランでも遅い。それとゲームをする人は絶対にやめた方がいい。
一番良いプランですが、夜はあまりにも遅いです。ゲームをする方は絶対にやめた方が良いです。常時でパケットロスがでます。ようはラグいです。
本当にゴミ回線です。
電話サポートをオプション的なのでつけていたみたいなので電話してみましたが、本当にこちらの機器せいにしかしてきません。あまりにもこちらのせいにするのですべて機器を買いなおしたり、変更したりしましたがパケットロスや回線速度は全く直りませんでした。プロバイダ側に問題があることを全くわかってませんし、改善する気がありません。本当に、回線について知識のないゴミオペレーターしかいません。パケットロスという言葉すら知りませんでした。すぐに契約を解約する予定です。
タグ ▶
オフィス光119
参考になりましたか?
電話勧誘での説明が酷すぎる
現在、フレッツ光を使っているが安くなるからの売り文句で、名前が変わるだけで他には何も変わりません!等と言ってフレッツ光のままで値段を安くしてくれると家内が勘違いしてもおかしくないような説明をしてきました。
いざ、契約の方の電話に回すと初めて事務手数料の話をしてきて名前が変わるだけですの説明の一点張り。
無知な人なら騙されてしまうと思います。
違約金に関して質問しても3年契約なのでそのうちなら違約金かかりますね、と簡単な説明で1年以内なら3万円の高額な違約金の説明もありませんでした。
契約したくない事を口にするとムッとした対応になり、契約の有無の返事はいつもらえますか?いつ電話すればいいですか?等とゴリ押し。絶対に契約したくないです。
タグ ▶
オフィス光119
参考になりましたか?
事業者変更承諾番号を教えてもらえない
他の方の口コミにもあるように、乗り換えするのに大変苦労させられます。
12月19日に教えてほしいと連絡、料金を提示するので検討してほしいだとか?話をはぐらかされ、12月27日やっとメールで書類を入手して、(事業者変更するのに書類で審査とか意味不明)その日のうちに郵送、1月9日の現在、まだ教えてもらえていません!
書類上で不備があれば1からやり直しだとか?
他業者に転用するので、申込み期限は1か月もあったのですが、間に合うのかな?
料金も高くないですし、ネット環境も良かったのですが、お勧めできませんね…
タグ ▶
オフィス光119
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら