
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
84件中 1〜10件目表示
今後の利用を考えさせられる
これまで利用してきて、高いけど良い面も沢山あり利用を続けてきましたが、今回ばかりは今後一切利用したくないと思わせられました。
サポート面での質の問題です。
注文確定後はキャンセル出来ないことは知っていましたが、確定後に身内に不幸があり急遽10日程留守にすることになり、カスタマーサポートへ連絡したところ、お悔やみの言葉一つなく「出来ない」の一点張り。その上、事情を話したにも拘わらず、日時変更(消費期限もたないのに)、もしくは転送で受け取れとのこと。通夜や葬儀のなか、大勢いる親戚のなかで明らかに家族分しかないミールキットを調理してたべろとでもいうのでしょうか。
キャンセル出来ないのは仕方ないにしても、この対応はないと思います。ちなみに他の食材宅配サービスではお悔やみの言葉と共に臨機応変に対応していただけました。
従業員の質も大事だなと思わせられました。
どうしてもOisixのこの商品が食べたい、というものがなければ今後はもう利用したくありません。
参考になりましたか?
レシピがの内容がわかりにくい
オイシックス キットを購入しているけれど、5回取ってちょっと味が思ったものじゃない、工夫しなくてはいけないかな、食材たさないと足りないなと思うとき1,2回、まぁ美味しいかな、家族から評判はいいかなと思うもの1回という感じです。
値段としてはスーパーで味付けされているものを買ってくるほうが安く量もあるけれど、外食行くよりは安いかなという程度。
一番困るのはレシピが毎回わかりにくく、理解しにくい!!
・副菜とメインの調理方法が交互に書かれている
・副菜で使うのかメインの料理で使うのか、その仕分けるのも面倒くさいしわかりにくい
・レシピ内に記載されている調味料名と、届いた調味料のパッケージに書かれている記載が異なる
作っている方々は初見で、理解できるのでしょうか。毎回料理より、レシピの解読に時間がかかります。
参考になりましたか?
配送か梱包時の破損
10月10日着の荷物で牛乳パックの口が裂けていて漏れてました!
写真の通り中の食材と梱包材に漏れており牛乳は破棄しました。
すぐにメールで問い合わせを入れましたが返事が無くそれから3回メールしました。
放置されていたので不信感もあり、もともと金額も高いなぁ思ってましたので、10日後、解約の手続きをとりました。
するとすぐにカスタマーセンターより電話がありました。
牛乳280円の値段訂正をします
とのことで、放置していた期間の説明は謝罪のみでしてもらえませんでした。
各地の有機野菜や珍しい食材もこだわりのあるスーパーでは買えますし、一緒に入っている惣菜パックも近所のスーパーで見かけるものが入ってたりで、あまりメリットも感じなくなっていたので……
クレームや問い合わせにはいち早く対応すべきですね。その結果信頼感が増して、良い顧客になる事もよくありますのに…残念な対応です。
もう利用することは無いと思います。
参考になりましたか?
感じ悪い、高い、環境配慮してる?
注文時に必ず金額確認して、確認明細をメールで自分に送るようにしていたのに、2回目の時何故か同じものが4個も追加になっていた。
問い合わせると調査したというメールがきたが結局私のミスタップという事で結論づけられ終わり。(細かい流れは長くなるので割愛します)
とにかく不快でした。
返品するならそちらの送料負担でできますよ。的な事も言われましたが、冷凍だし食品を高い送料払って返品しませんよ。
ただ決して自分たちのミスでは無いと一貫してバリアを張っているその対応に腹が立ち、そのまま解約にしました。
値段はお高いですよ。kitは2人前だけど例えばメインがチキン料理の付け合せが、小松菜、人参を刻んでチンするだけの物。要らないし。
それなら小松菜1把買って胡麻和えにでもした方が栄養とれる。
まぁそういう事が出来ない方のための物なのでしょうね。
そのkitの中の野菜などは大葉1枚、細ネギ1本全て個別にビニール袋に入っていて、とにかくゴミが増えました。CO2に配慮したものを使っていると言うけど、あれだけゴミが増えたら結局同じじゃないの?と思います。
私は結局付け合せについてる野菜などはレシピ通りに使わず、別の献立を考えて利用。
なので普通に買い物して、冷蔵庫の中にあるもので料理する方が節約にもなるし、しょぼい付け合せを無理に食べることも無いのでストレスも無くなりました。
参考になりましたか?
カスタマー対応はテンプレ
半年ほど利用し、1度退会して、セールスの電話が来てもう1度契約。
もしセールスでこう言われたら↓
●「1万円のクーポンつけるので今がとてもお得です」→でも使えるのは5000円以上購入した時、1度に千円クーポンだけ利用可能。
●「買わなくても良いのでとりあえず入会するのをおすすめします」→でも毎週9000円ほどのキットをカゴに勝手に用意しておくから、その都度削除しないと頼んでないものが届いてお金払うはめになるよ
セールスの電話が来たら以上のことに気をつけてください。
私はそれを承知で再度入会しましたが、結局また入れ忘れがあって萎えました。
退会するときも『カスタマーの対応がひどいから』と伝えたのに、またセールスしてきたチャレンジ精神をかって再入会したのに😂
以前退会した理由は、入会特典をOisix側が間違えていたのに私が間違えていると決めつけられ、証拠も提出したのにひどい対応をされたから(時間はかかったけど後日電話で謝罪してもらい解決はした)・カスタマーの対応が雑でテンプレ、話が噛み合わなかったから・入れ間違いがあったから、でした。
そして再度入会した直後に入れ忘れ…
もうカスタマーに問い合わせたくなかったのにな。
5回頼んで2回不備。私の運が悪いのか?スタッフにうっかりさんが多いのか?会社のシステムが悪いのか??
でも今回はカスタマーの対応はテンプレと分かっていても良かったです。
迅速で、丁寧で。ただ、入れ忘れって前回も思ったけど出荷数と在庫数と帳尻があっていない時点で判明するものだと思うんですが違うのでしょうか?口コミで入れ忘れが昔から多いようなので改善されていないようですし。
私は冷凍商品だったこともあり、気づくのに2週間以上かかりましたが、それでもちゃんと郵送してくださるみたいです。その点は良かったです。(配送時間も指定できました)
あとお客側に言いたいのは鮮度が悪かったって言う人の中で、届いてすぐ確認しないでKitならKitのまま冷蔵庫にしまっている人、クレーム言う資格ないと私は思います。
野菜だって汗かくし、野菜同士ぶつかるし、届いてから適切に処理すれば美味しくいただけることもあると思います。
脱線しましたが、今回のことをふまえてOisixはやはりおすすめしません。
食卓が華やかになり、味は美味しいけどゴミが多く出るのが気になる。クーポン使っても割高。梱包のダンボールはかわいい。でも頼めば頼むほど増える(当たり前笑)。Kitに貼られているシールが剥がしやすくて最高。
食材ごとの口コミは必ず読むべし。お野菜のネーミングに惹かれるけど量少なくてがっかりすること多い。届いたら鮮度以外にも計りでグラム数確かめること!
参考になりましたか?
気になるQ&A
入会前のイメージより内容が残念
三年ほど前定期会員を一年ほど利用していて退会しました。
商品を選ぶのが楽しかったり、キットのビビンバは好きでした。しかし、近所のスーパーで200円ほどでうられている同じヨーグルトが350円ほどで売られていたり、150円ほどで安売りしている牛乳がオイシックスでは高級そうに宣伝文句をつけて300円ほどで売られていたり、一つ一つがかなり割高に設定されているんだなとわかりました。
食材キットはおいしいものもありよかったですが、ピーマンの千切りが入っているはずなのに一部種もまじりみじん切りのようなカスのようなものが入っていて、カスの残骸でグラム合わせをしているのかなという印象でした、一度ではなかったです。
オイシックスは「ちょっといいものをあつかっている高品質な宅配サービス」を
はじめはイメージしていたのに、利用するうちに普通のものを高く見せかけて売っていてるのかなと思えてきて残念でした。カスタマーサービスの対応もレベルが低く、イメージがガタ落ちだったのたで退会しました。
経営者の方もちゃんと野菜の切り方をチェックしたり、質の良いものを質の良い状態で届いているがご自分でちゃんと確かめたらどうでしょうか。せっかくよいイメージで宣伝していても、実際届くものがいまいちだとがっかりですよ。
参考になりましたか?
とにかく対応がマニュアルすぎる
お試しからスタートしました。お試しの品質は良かったので、これなら‼️と本契約したんです、しかし次から品質が悪い、野菜が溶けてる、キュウリが腐ってる。その都度メールしました。内容はまったく同じ定型文の謝罪とポイント返金です。それでも我慢しました、野菜は多少仕方ないと思う部分もあり、しかし次は冷凍食品から毛が出て来ました、工場に送り返すと鳥の毛だと言われ謝罪を電話で受けました、その後工場からOisixさんに連絡してくれると言われたので、対応待っていたのですが、Oisixから何もメールも電話もなく、自分でまた連絡すると、え?なんの事?それはいつ買ってモノ?的な返信でびっくりしました。結局それも定型文で謝罪されて返金されて終わりです。私は一生懸命丁寧に気持ちを書いたのに、まるでロボットに話してる様です、大きな会社になり私のクリームなど些細な事なのでしょうが、やはりお金が動いてます、信頼や信用も動いてます。テレワークなのかもしれません、会社に居ない対応では責任感も薄くなるのだと感じました。こんなシステムの会社とはお付き合い出来ません、安心も安全もありません、お金を払う価値無いと思いました。
参考になりましたか?
いきなり1週間分キャンセル
雪の影響の為、いきなりキャンセルされお知らせとメールで伝えたと言ってきて確認したら、前日の18時に雪の影響の為自動でキャンセルかかりましたと、急に1週間分の食事がなしに。本当に困っている。スライドとか、こちらに確認することが普通だと思ったが一方的な連絡でおわり。サブスクの金額も500ポイントつけるで終わらせようとしたり、納得いかないことが多すぎた。23年にもキャンセルの事態でユーザーが困ったという記事を見て、全く改善されず、ユーザーより自分らの会社の利益しか考えないことが浮き彫りになった。対応が悪すぎる、あれじゃカスハラ出てくるレベルよ。今後1週間分急に届かないって事発生するって思うとリスク。他者へ乗りかえます。
参考になりましたか?
おためしを申し込んでから…
食材の内容自体は悪くないです。
コスパは良くないですが、料理のチュートリアルと考えるとレシピ通りに作れる(調味料は必要)ので価値はあると思います。
問題はそこではなく、申し込んでからガンガン勧誘のメールが飛んでくるし、終いには非通知で電話までかけてくる。
これが凄く厄介で昼間のこちらが仕事してるだろって時間に数件、非通知なので掛け直せない。
結構な頻度なのでかなりイライラさせられる。
加入特典もひどいもので、
送料無料と言いつつ4000円以上で200円程度が無料という誤差みたいな金額と
5000円分の商品券は5000円以上で1000円分がようやく使える、
飲み放題は1注文3点までなので、毎週頼んでも4週で3品づつ計12品が上限で飲み放題ではない。
おためしを消化仕切った時は「これは良いかもしれんな~」と思ってましたが、日が経つにつれて「これはバカにされてるかもしれんな~」と思うようになりました。
ストレートな言い方をすると詐欺の要素が含まれているのでサービスとして信頼はできないです。
信頼できないところの食材を食べられるほど私の神経は太くはなかったです。
参考になりましたか?
対応がとにかく悪すぎます。
oisixキットが便利だったので毎週の定期購入にしていたのですが、野菜が腐っていることが度々ありました。傷みやすい野菜ならまだ仕方ないかと思いますが、玉ねぎが腐っていたのにはびっくりしました。返金等の対応は迅速でした。
料金も一品一品が高く、食費が上がってしまったので解約をすることにしたのですが、そのシステムが分かりにくすぎて、最後に頼んでもいない8000円相当の商品が届けられました。
お客様サポートに電話したら、何月何日にログインしたんですか?とか、あなたが悪いんでしょ?というような対応でとても気分が悪かったです。もうこれ以上話しても意味がないと思ったので最後に商品は受け取ることにしましたが、このシステムはどうなんでしょうか。
こちらが喋っていても上からかぶせてものを言うし、不親切にも程があります。大抵のことには腹は立ちませんが今回は本当に気分が悪いです。
お試しセットにつられて契約しない方がいいと思います。
参考になりましたか?