お名前.comの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

73件中 21〜30件目表示

参考になりましたか?

1.00

対応が遅く不誠実な会社です

どんなに早急に対応してほしい事案でも問い合わせから3~4日は待たされます。かえってこないときもあります。
そのくらいなら良いのですが、解約の申請を取り消しの問い合わせをし取り消しの完了メールが届いたにも関わらず、解約の取り消しが行われておらずサーバーのデータが全て消滅しました。
問い合わせたところ、お客様センター側のミスで取り消しが完了しておりませんでしたすみませんという内容のメールが届きました。
念のためのデータ保存も行っておらず、解約日には全てのデータが消去されてしまうようです。
まあそれはローカルに保存しておくのを怠っていたのは自分もしくじったなあと思いましたが、完全に向こうのミスでデータが吹っ飛んだにも関わらずデータは消えてしまいましたすみませんじゃ許されないですよね。
とにかく対応の誠実さ、正確さ等全ての面でおすすめしません。
料金も安くないですしね。
良かった点は契約が楽ではやかったくらいですかね。
少なくともこのレビューを読まれた方は他者さんでご契約されたほうが良いと思います。

参考になりましたか?

1.00

騙しが多すぎる

クレカで更新すると自動更新が自動的にONになる。ドメイン取得でメルマガがしれっと「受け取る」にチェックが入っており、ポンポンとOKを押すとメルマガがどんどん来るようになる。取りもしないドメインがいちいち自分が選択したように決済の画面に出てくる。他のサーバを利用とか、GMOの利益にならない選択は地味だったり場合によっては「何か危険」みたいな表示やポップアップを出して阻止しようとする。なくなったドメインは返ってきませんみたいな警告をとりあえず出してくる。
とにかく、気付かないうちにお金を取ろうとか、危機感を煽って惑わそうというのが多い。
そういうのは到底大手とは思えない姑息なやりかたが多く、見るたびにうんざりする。
他に利便性が良く普通のレジストラがあれば、お名前は使うべきではない。初回のドメイン取得だけ値引きして、2年目以降はきっちり回収できる値段の請求が来るので、別に言うほどの割安感もなし。

参考になりましたか?

参考になりましたか?

2.00

合わない...

悪くはないのかもしれないけど、個人的には肌に合わない会社です。

○契約・価格面
⇒毎回、注意深く内容を確認しないと罠にはまる。また罠を避けても他とそこまで変わらない

・中々辞めさせてくれない
・広告では安いけど、結局いつの間にか高くついている
・契約時に、この金額以上の支払いが発生することはありませんと記載されているにもかかわらず、レジに進むと調整費が加算されているなど

○機能面
⇒セキュリティしっかりしているように見えるが違和感を感じる

・操作のたびにパスワードを要求
・自動ログアウトが異常に早い
・画面から移動しようとするたびに、確認のポップアップが出る。
・メール送付機能で「クレジットカードの番号をメールで送付しないでください」などのあまり見かけない注意文
(この文言自体問題はない。だが、出てくる注意がこの文のみ。そんな人ほぼいないので、この文をそこまで強調することなのだろうか...と感じる)


【評価】
他の会社と比べて、異質な会社のため、違和感を感じます。
数年前、もうここでは契約しないと誓ったのに、別のサービスで魅力に感じて再契約しました。
そして、もう辞めたくなっています。笑
きっと、マーケティングが上手いのでしょう。

罠にはまらない自信があるなら、それほど悪くはない気がします。

参考になりましたか?

やばすぎる

私はログインすら許されなくなりました。
なのにお金だけ引き落とされて…
IDパスワード入力するも間違っていますとなり、思い当たるもの全て入力してもログインできず、IDは控えてあったのでパスワード変更を変更しようと思い、URL送ってもらってすぐ再設定用URLに飛んだのに有効期限切れ…
5分もたってないのに3時間の有効時間が過ぎてると出ます。
何回やっても出ます。
このまま一生お金だけ引き落とされ続けるのか…

タグ ▶

ドメイン

参考になりましたか?

1.00

クリックを一つ間違えただけで1,323円の請求

クリックを一つ間違えただけで
ドメインプロテクションサービスというものに申し込んだことになり、1,323円が請求されました。
クリック1回ですよ。

最低です。このサービスに加入しなればよかった。
来年の更新ではドメインの移管を考えます。

本当に、やめたほうが良いです。

タグ ▶

ドメイン

参考になりましたか?

mocchiさんがアップロードしたアバター画像

1.00

簡単な内容(メールが届いていません)への返信が1日以上かかります。

簡単な内容(メールが届いていません)への返信が1日かかります。
しかも電話で連絡したところ、まったく違う内容のメールを送ってきました。

そのあとフォームから問合せしたところ「別のメールアドレスに送っています」という内容のサポートメールが2日にわたって到着。
(1日目に別メールアドレスを送って、こちらに送ってくれと記載しているのにです。
こちらが送った内容はメールには記載されないチケットの仕様です)

リピートしたくないです。

参考になりましたか?

とにかくドメイン0円にやられる

結果毎月3千円以上払って、sslはつかないし、最低最悪。
ドメインも他社に移管しました。移管した会社はとてもシンプル、スムーズ、管理画面のUIもすっきり。FAQも設定動画も充実して、sslは無料。ドメイン0円はやばいワードです。

ただより高いものは無い と親から言われた事を忘れた自分が悪かった。勉強になりました。

参考になりましたか?

お名前・comでトホホ

お名前・comでドメインの更新をしたら勝手に新規ドメイン.online3ヶ年の誘導画面、本来の更新をしたら、勝手にドメイン.onlineの引き落とし17,000円されてしまった。ワンクリックの怖さ悪質金儲け会社の餌食にあってしまった。トホホ。当然、お名前・comは、知らん顔。皆様、GMOインターネットには気をつけて

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

レンタルサーバー (26)

ドメイン (12)

その他サービス (9)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら