322,725件の口コミ

お名前.comの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

64件中 31〜40件目表示

1.00

「例外処理は許さない」という社風?

自分用のメールアドレスが欲しかったのでドメイン取得と
プラン名:お名前メール スタンダード(12ヶ月)を契約。

メールを契約するのに、連絡用の別メールアドレスを要求
される。鶏と卵の関係(笑)。
ウェブページの使用時の遷移が、作成者の考え通りでないと
実行できない。(実際の作動確認が甘いと思われる。)

1. 突然、メールの年更新の支払いが選べなくなり、月更新のみ
になる。問い合わせると「それが仕様」としか答えがない。
何故か、ドメインの方は年更新出来た。

2. メール料金支払いが出来ないので、メールが使用不可になる。
急遽さくらインターネットで手続きして、そちらにドメイン移管
をしようとしても、拒否されて出来ない。

以前子会社となったlolipopも、この会社に吸収されてから
同様の様です。

参考になりましたか?

1.00

本当に酷い会社

至る所に罠を張り巡らせ知らぬうちの課金させるような会社。

払いすぎても知らん顔。

メールの返信なんか来ません。

他に良い会社は山ほどあります。

無駄にお金をたくさん払いたい方にはオススメです!

参考になりましたか?

2.00

管理画面がどんどん使いにくくなっている

趣味のブログ用のドメインを取得するため利用しました。サービス自体は特に可もなく不可もなくといった感じです。値段もまあ普通です。何度か管理画面がアップデートされているのですが、どんどん使いにくくなっています。頻繁にいじることはないので許容していますが、使うときは正直うんざりしてしまいます。
また、毎日毎日鬱陶しいメルマガが届くのがしんどいです。たまに必要な情報が混じっているので完全に弾いてしまうこともできず、ストレスです。なんとなく惰性で使い続けてしまっていますが、そのうち余裕があるときに移管したいです。

参考になりましたか?

4.00

初心者にわかりやすいサービスです

自分のブログを独自ドメインで運営するため、こちらのサービスを契約しました。選んだ一番の理由は料金です。長期利用を前提にまとめて支払うほど安いので、魅力的でした。また、WordPressによるサイト構築が簡単そうだったので、初心者にはハードルが低いのではないかとの判断です。実際、画面の指示に従って操作するだけでサイト公開ができました。表示が重いと困るなと思っていましたが、特に問題はありません。アクセス数の増加に応じて別サーバーへの引っ越しを検討しますが、今のところその必要はなさそうです。大人気ブログでない限り、納得できる運営ができそうな印象です。

参考になりましたか?

1.00

恐い

解約したはずのドメインが生きていた!
去年電話までかけて解約したのに、電話した記録も無いらしい•••。
恐い怖い、自分が話したあの男性は誰だったの〜!?
つーかそいつが勝手に復活させたのかもしれない。
皆さん、電話かける時は録音必須ですよ。

参考になりましたか?

1.00

悪質です

6ヶ月のまとめ払いでデスクトップクラウドサービスを契約しました。
期限を確認しようとログインすると設定した覚えのない自動更新がONになっていました。
契約した時には期限終了後は自動で解約されると説明が書いてあったような気がしますが…。
他にも問い合わせメールを送っても全く返信がなかったり対応の悪さが目立ちます。
広告メールも多くこちらにとって大事な向こうにとって都合の悪い内容のメールを確認させない為に送っているのでは無いかと勘ぐってしまいます。
今の契約期間が終わったらもう契約はしません。

参考になりましたか?

匿名さんがアップロードしたアバター画像

1.00

対応が遅い過ぎるイライラ

電話の対応が遅い過ぎる

メールの対応がめちゃくちゃ遅い過ぎる

このままだったら
お客さんからクレームが入るよ

多く払った人に 返金の対応した方が良いと思うよ

マイペースの人だった 合うけど

逆にせっかちの人は 本当にイライラするよ

参考になりましたか?

4.00

低価格でドメインが取得できた

会社でインターネット限定のイベントを開催する運びとなり、独自の名前でドメインを作る必要がありました。ドメインサーバーをレンタル提供する会社を何社か検討した結果、お名前.comに決定しました。セキュリティが充実している点に加えて、無料でドメインも取得できるといった点が、サービス加入の決め手となりました。実際にドメインサーバーを導入した結果、通信速度もそれなりに速かったため、そのままイベント専用のドメインとして採用しました。
初期費用無しで月額900円程度と金銭的な負担も少ないため、しばらくは会社の独自ドメインとして運用していきたいと思います。

参考になりましたか?

1.00

最悪でした

1ヶ月プランを契約。わかりづらいところに3ヶ月プランを契約しないと違約金と書かれていた。気づかないように契約させて必要以上に金銭を取る最低のサービスです。GMOのあらゆるサービスは二度と使いません。

参考になりましたか?

解約しにくくしてる

ドメインだけ所得したかったのにいつのまにかサーバーを契約させたれてたので解約の電話しようとしたら使われていなかった。フォームで問い合わせると解約メールを送れと言われ返信で送ると解約できてなく次の月にまた引き落としがあったので連絡したら、ちゃんとした形式で解約メールしないと解約できないので返金はできないと言われた。だったらそれをメールで教えてくれるべきだと思います。みんなが言うように解約しないように意図的にしてるようにかんじる。担当もコロコロ変わるし返信も遅く、使わない方がいい会社です。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

レンタルサーバー (24)

ドメイン (9)

その他サービス (8)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら