
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
106件中 1〜10件目表示
女優にならない女優注射
目の下のシワを解決するべく以前からドクターに進められていた女優注射にトライ
各両目目の下10か所ぐらい針でチクチク
内出血が酷い! しばらくコンシーラーで隠し
元に戻るまで約2週間
一回では効果が出ないというから2回も試してみたけど
全く女優にならず
施術内容がかなり名前負けしています
タグ ▶
参考になりましたか?
イテウォン知ってる?って、フレ回ったほど!
ゴルゴラインをなくしたくて、SBCの武蔵小杉院でプロファイロを3回やりました
先生から『もし物足りないと思ったら、次は糸リフトかな?』と助言いただき、SBC内で情報探ったらイテウォンの存在を発見。
糸リフト実績no1の南青山に行きました。
なんで、安いんだろうと思ったら、人件費削減スタイルですね!
それは全然問題ない。
で、肝心の先生とのカウンセリングでは、まさかの糸リフトじゃなくて、脂肪注入かヒアルロン酸か、という、誠実なご提案。
私は、メリットデメリット考え、脂肪注入選択しましたが、総じて信頼出来ると思いました。
さいこー!ありがとうございました!!!
タグ ▶
参考になりましたか?
女優注射
四日市院で施術を受けました。
待ち時間はそこまでなくスムーズでした。
目の下のシワが気になっており、ボトックスを打ちたいと思っていて、相談しました。私のシワだと、女優注射がいいと勧められました。女優注射はリジュランとボトックス両方入っているから綺麗なれると言われました。料金は5万円くらい。高いなと思いつつ、綺麗になれるならいいやと思って施術を決めました。施術の結果、シワは全く改善されず。ホームページには注射を打った後、皮膚が丸くぷく〜っとなっていましたが、私の時は全然そんなことなく…施術も一瞬で終わり、ほんとに大丈夫?と思いました。涙袋もなくなり、悩んでいたシワも改善されず。打った場所が悪かったのか、クマが酷くなったように見えます。そのことについて電話で相談したら、女優注射は1回では効果がない、クマには一切関係ないと言われ、親身になってくれる感じはなかったです。綺麗になるために施術したのに、逆に汚くなりました。老けて見えます。お金をドブに捨てるってこういうことを言うんだなと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
眉下リフトのダウンタイム
1/29に眉下リフトしました。
傷跡わからない仕上がり、ダウンタイムは4.5日程度と書かれていて眉下リフトの手術数も抜群にこなし、症例写真もたくさんあってみなさん驚くほどに綺麗な仕上がりでした。海外からの指名もあるドクターとの事で、なんの迷いも抱かず、この先生にお願いしようとカウンセリングに伺い、施術していただくことにしました。
結果抜糸するオペ1週間後にはあり得ないひきつれでとんでもない状態で…抜糸の日あまりにも悲しくて看護師さんに最悪です…と話し出したら涙が止まらなく…
先生はあーひきつれたねー。注射打とうか。と。そして、この状態では終わらないし時間経てば綺麗になるから。と優しいお言葉がけはしていただけました。
時間経てば…っていつまでこの状態?それまでこの顔で過ごさないといけない…正直毎日憂鬱です。
こうなって色々調べて分かった事ですが、仕上がりに不満を持つ人が沢山います。でも失敗例など調べてもあまりネット上で出てこないのが現状です。施術前に失敗ってないのかな?と深掘りせずネットで検索してもほとんど出てこなかったので不安に思わなかったのです。無知すぎますよね。思った仕上がりでないのにわざわざそんな写真載せる方もそうそういない事に自分がこうなって気付きました…。
25日目となる日の状態載せます。
これ、本当に綺麗になるのかな…
瞼は軽くなり、隠れていた二重もでました。目の感じもオペ後の方が確かに良くなったと思います。先生が悪いわけではないと思うのですが、今私が思うことは、症例写真だけを見て決めたことに後悔しています。
確かに先生の腕はいいのかもわかりませんが、ですが私の目の状態を見極めこの目を得意とする先生かどうかと言うこととは別だと思いました。もっと複数カウンセリングに行くべきだったと思います。
今後眉下リフトを検討されてる方は、ご自身のお顔のことです。ネットの情報だけで決めるのではなくたくさんカウンセリングに行って先生とよくお話ししてください。メリットあればデメリットもあります。カウンセリングで色々お話しして対応に不信があればその先生とは信頼関係築けないので、お話しした上で起こりえる事にきちんと対応くださるお話がいただける先生を選んでください。また、切らないことにはどれだけのダウンタイムになるかは人によって違うと思います。ネット上にでてるダウンタイム以上に私のように腫れが続くことがあります。
幸にして私の場合ひきつれについても落ち着くまで付き合いますと真摯に対応してくださる先生だったことは救いでした。
写真を載せたのは、今後眉下リフトを検討してる方の参考になればと思ったからです。
お仕事されてる方、周りに知られたくない方はこのようなケースがあることを含め検討してください。
参考になりましたか?
わたしはここではやらない
しわが気になりしわ除去がうまいという先生がいる某院へ。事前にメール質問してからカウンセリング受けました。
最初にカウンセリング担当と話しているとやたらと先生の態度についての事前説明が笑。客とトラブルが多いのだろうと嫌な予感がしましたね。
その後先生のカウンセリングがありましたが、開口一番「あーこれはむりだわ」。こちらは唖然としてしまいました。
「きれいにはならないよ、どうしてもやりたければやるけど金をどぶに捨てるようなものだよ」と。こちらは事前に写真見せていたのに手の施しようがないような言い方を初めからされてしまい正直ショックでした。
ずっと「ダメだね、きれいにならない」ばかりで新しい提案もなく、なんなら話している途中からイライラしだしたのか頭をぼりぼりかきむしりながら話してくる始末。呆れました。。
話もまとまらないので結局どんな方法があるのかまとめてほしいとこちらから聞いても、え~、、どうしたいの?やりたかったらやるけど?みたいな回答ばかり。こっちは素人だっつーの笑
最後は下を向いて早く帰れと言わんばかりに話すのをやめてしまいだんまり。
こちらももういいやと去ろうとするとふと顔を上げ、「それよりここをこうしたほうがいいんじゃない?」と相談とはまったく別の話をサラッとおっしゃり、それ高いですかと聞くと「高いよ~笑」と。。。終始絶句なカウンセリングでした。
まあ最初の相談内容は、施術をしても効果がでないというのは本当かもしれませんし実際お金の無駄ということを先に教えてくれたのはよかったと思いますが、こちらとしては自分の技術の評価が下がる(結果がでない)施術はしたくないんだろうなという印象をうけました(話し方って大事ですね)
一応見積を出してもらいましたが、カウンセリング担当の女性も「さっき言った金額間違っていました~」とさらに10万プラスした見積を出してきました。
某有名な口コミサイトの評価を事前に見ていて、そんなことある?みたいな口コミありましたけど、自分の時と全く同じ態度、状況だったのでその口コミサイトの信頼度が自分の中で上がりましたね笑
手術の技術は高いのかもしれませんが、カウンセリングの時点で客に寄り添えず、やりたかったらやれば?というスタンスの人の手術なんて到底受ける気がしませんし、術後に何かあっても逆にこちらのせいにされそうだなと感じる美容整形外科でした。客商売としても失敗してるのでは?と。
自分は2度とかかわることはないと思いますが、リスクの少ない施術やお金に余裕がある人はよいかもしれません。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
ハイフ受けに行ったのに、やたら糸リフトを薦められた
40代になって、たるみとほうれい線が気になってきたので、ハイフを受けに行きました。
全顔で2万9800円だったので、この金額なら半年に一回受けていけるなと思って、初めての美容外科にドキドキしながら受診しました。
診察してくれたお医者さんは若い先生で、ハイフが効果あるのは30代までで、40代だと糸リフトだと強く言われました。
でも、初めての美容整形だったので、糸リフトはハードルが高く怖いので、ハイフでお願いします!と言い張って、ハイフにしてもらいましたが、先生の態度があまりにも大柄で、不愉快でした。
そのあと、担当してくれたカウンセラーの若い女性はすごく感じが良く、カンパンを気にしている私に、無料でトラネキサム酸のイオン導入も付けてくれて、ハイフは変わらず2万9800円でした。
ハイフとイオン導入を担当してくれた看護師さんも、すごく丁寧に痛みなど確認してくれ、脂肪があまりないコメカミとホホを避けて施術してほしいと私が伝えたので、顔にマーキングして、ちゃんと避けて施術してくれました。
お医者さんの態度は悪かったですが、その他のスタッフは好感が持てましたので、また4ヶ月後にハイフ受けに行くつもりです。
ちなみに、引き上げ効果については、実感はまだないのですが、一応、一年間で3回、ハイフ受けてみようかなと思っています。
糸はやっぱり、怖いので。
参考になりましたか?
自分でも少しは調べて。負けない気持ちがが大事
私は埋没二重とほうれい線にヒアルロン酸をするために予約しました。以前別な病院でもヒアルロン酸とボトックスは受けていたので緊張とかはなくウキウキで行きました。
診察をして、二重、ボトックス、ヒアルロン酸注入したい事を伝え、次にカウンセリングを専門の人としました。案の定、高い二重と目元のたるみが気になるならとレザーを勧めてきました。ですが最近ではネットでの金額表示と二重の種類、効果、保証など色々調べればある程度勉強していけます。なので予算や自分でもこの手術をしたいと決めて、強い意志をもって受けて下さい。どんなに高くてもそれが一番いいとは限りません。自分でも調べて、財布と相談して、〝これでお願いします〟と言えてカウンセリングに望んで下さい。少しわがまま、うるさい患者と思われた方がいいと私は思いました。
なんだかんだ言いましたが私もその時予算オーバーの目元のレーザーもしちゃいました。
でもヒアルロン酸なんかは一番安いのでいいです。ときちんと自分の意見を言ってるので安いの選んで恥ずかしいとかは思わなくていいと思います。その後もヒアルロン酸を入れましたし、今度は糸を入れたいと思います。たぶん高くて本数も多く薦められるとおもいますが、自分の予算でキレイにしてもらおうと思ってます
参考になりましたか?
カウンセリングと医師の説明がチグハグ⁈
マリオネットラインが気になり糸リフトのカウンセリングに行きました。
カウンセリングの女性は明るく丁寧な対応でしたが、事前に提示していたこちらの予算を全く無視した内容の施術を普通に薦めてきたのには驚きました。先ずは予算内で出来る施術の説明をし、それから予算オーバーにはなるけどメリットのある施術の説明をするのがカウンセリングの役割では?何の為に事前に予算を確認するのか疑問ですね。
糸リフトの種類によるメリット,デメリット、ダウンタイムなども、全て「大丈夫です!」の一言で済まされるのにも信頼が置けませんでした。彼女らもお仕事ですから、契約に結び付ければ歩合などがつくでしょうし,高額な契約を取りたい気持ちも分かります。しかし、あまりにも雑でいい加減な対応ですね。
接客態度はニコニコ明るく丁寧で好感は持てます。しかしカウンセリングとして、もっとプロ意識を持って貰いたいです。
医師は指名させて頂きましたが、挨拶も名乗りも無しで、初っ端から上から目線の対応で驚きました。軽く私の顔を一瞥して「マリオネットライン取りたいなら注入。将来的な予防効果だって理解してるならリフトやる意味もあるよ。でも糸リフトしても、たるみは取れないよ。」と,バッサリ一言。
いやいやいや、カウンセリングでは「大丈夫!しっかり上がりますよ!」って太鼓判押されたし、HPやらCMやらでも大々的に宣伝してますよね? 先生はそれ以上言う事なしって態度で、早く終わらせたいのが見え見えで、私の質問にも適当に答えるだけ。
カウンセリングと医師の余りにもチグハグな対応に、この美容外科は信用出来ないなって思いました。(ある意味、ハッキリ言ってくれて医師は信用出来たかも笑笑。態度は凄い上から目線だったけど。)
おそらく、医師とカウンセリングと看護師などなど、院内の意思疎通が出来ていない美容外科なんでしょう。クレームが多いのも頷けます。
病院内の意思疎通って最低限に大切な事の一つだと思うので、もうここには行かないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
安いはずがない!
目の下の切らないたるみ しました。
いや、目の内側切りますから。
外側を切らないって事なの?
金額も記載の倍以上はすると思ってください。
記載の金額に麻酔代10万や、諸費用2.3万
他諸々かかります。これはどこの美容外科でも一緒です。
そうです美容整形ですよ安いはずがない!
高い金出して自己満する世界です。
自分でよく調べて、よく調べて、行くしかないんです。
自分で選んだのですから。誰も責められません。
私はやってよかったです。
でも過去(他院)の二重整形と鼻プロテを後悔してます。
流行りの顔にすると年取ってから必ず後悔します。
私は今よけりゃいいじゃーんでやってしまい、
これから修正するのに150万以上かかりそうです。
皆様は修正代がかからないよう慎重に急がずよく考えて
二重にしたいなら二重が上手い先生を探す。
鼻がやりたいなら鼻が上手い先生を探す。
最近の先生はInstagramにあげてますのでそれをよく見て選ぶ事をおすすめします。
私の失敗が誰かのお役に立ちますように。
タグ ▶
参考になりましたか?
切らない目の下のたるみ取り
切らない目の下のたるみ取りのパーフェクト脱脂のみの希望でした。
結果 プラスで脂肪注入や糸を入れる施術を勧められ脱脂のみを希望と伝えたところ先生から「私は脱脂のみの施術は行ないません。」と言われました。施術は先生の作品との事で糸や脂肪注入をし完璧にして欲しい。中途半端な施術の顔を私の作品と言って外を歩いて欲しくないので。とまで言われました。
ビックリです。。説明を受けてやるやらないを決めるのは客だと思います。無料でやってくれとは言ってないしそこまで言うならホームページにその旨を記載して欲しいです!!
せっかくの休日だったのに時間の無駄でした。
タグ ▶
参考になりましたか?