320,031件の口コミ

湘南美容クリニック シワ・たるみ整形・リフトアップ手術(美容整形)の口コミ・評判 5ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

107件中 41〜50件目表示

1.00

  • 料金 -
  • スタッフ 1.00
  • 信頼度 1.00

先生の対応が最悪!

シミが気になるので相談に行きました。部屋に通されてそこにいた若い先生は椅子に深く座りとても態度が悪かったです。
シミの相談をしましたが話を聞く態度ではなくとても上から目線でした。シミより肝斑の治療を先にしたほうがいいといわれ、理由としていった言葉に唖然としました。それは、先に肝斑の治療をしないでシミの治療するとシミが濃くなったとクレームを言われる場合があると言ってのです!私の肌のために良い治療を提案したわけではなく、自分たちがクレームを言われないためにすすめてきたのです。あり得ません。その後もシミがほくろがよくわからないところがあって、それを聞いたら「それはほくろです。ほくろとるなら、他行ってくださいって感じです」と言われました。
本当信じられない最悪の先生でした。
もお二度ときません。

参考になりましたか?

外に出る人はシミ取りがで出来ないそうです

半年前にもフォトRFを何回も受けていたので電話予約して行きました
機械が新しくなったらしく今までになく肌チェック(色調)された後、色素が濃いから施術できないと言われました
高性能になった分肌への侵襲が強いから外で運動する場合は2ー3ヶ月は運動を辞めてからでないと施術できないそうです
アウトドア派はもはやシミ取りできないらしいです
電話予約の時には機械の変更に伴う制約が強くなったことは説明もなく5回の契約確認だけを繰り返されました
ドクターの診断はすぐに看護師さんの説明に代わり看護師さん主導の判断な感じでした
他の提案もなく看護師さんがやたら楽しそうだったのがかえって嫌な気分になりました
せめてHPや電話予約時にフォトRFの制約が強くなったので受けられない事態が増えたことを告知して欲しかったです
無駄にした時間と駐車場代を返して欲しいし、外で運動すること自体を否定されたようで、もう行くことはないでしょう

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 信頼度 3.00

とにかく待たされます

ドクターはとてもやさしく、腕も良く、早いです。朝一番に予約していても、注射をするだけなのに午前中いっぱいかかります。。。ドクター一人に対してかなり無理があると思います。
フリーダイヤルの受付の方はとても親身になってどの方も聞いてくれますが、金沢院の受付はまともな方が二名しかいません。。チーフなのにその事務的、冷淡な対応は一体。。。と嫌な気分になります。
ナースさん、ドクターは親身なってくれて、嫌な印象の方はいません。

受付さえ改善してくれたら超長い待ち時間も苦にならないのになぁ。。。と痛感します。

機会があかなきかもしれないという理由で当日まで施術可能かわからないのでは予約の意味がないし、もう少し経営努力されたらいいのではと残念です。

参考になりましたか?

二度といきません。

ボトックスをやりました。
最初安い方のをやると決めて言うとマイナス面ばかり話されまんまと不安になりアラガンに決めました。
1週間経ってもシワがよるな(今までやったことがあるため)と思って電話をすると2週間は効果が見られない場合があるから2週間経っても効果がなければ連絡をくださいとのこと。
3週間たってもシワがよるので予約していくと、効果が出てない訳ではないから追加はできない。
(明らかにシワがよっている状態みて)
と言われました。
アラガンを進められる際も効果があまりみられなあ場合、打ち直しができると言われてアラガンに決めました。

全てにおいて意味不明です。

今まで海外で受けてなんの問題もなくきれいな結果だったのに、日本のこんな有名な場所でこんな事になるとは思いませんでした。
二度といきません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 3.00
  • 信頼度 1.00

リフトアップ

みんなきれいになりたいと若返りたいと切実な思いで行くわけでその思いに対して真摯に考えてるところかというとどうなのでしょうという正直な感想です。流れ作業的な!!リフトアップでプリマとシークレットしましたが丁寧な施術なのかすごい技術なのか院によっての違いはあると思うし先生の得意分野もあるんでしょう。満足がいく結果ではありませんでした。ダウンタイムが短いなんてことはありません。凹凸があるまま少しずつ糸が溶けていくのを3か月以上待つような感じです。今がマスク必須の時でよかったと思います。アフターフォローもあったもんじゃありません。そんなあがるもんじゃないんですよみたいな。他の施術はしりませんがリフトアップはおすすめしません。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q カウンセリングが「いいかげんだし、高い施術をすすめられた!」と「親切・丁寧!」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「予約したのに待ち時間が長かった!」という口コミがあるけど、本当?(回答

Q 「想定よりも高い料金を提案された!」という口コミがあるけど、本当?他のクリニックと比べてどうなの?(回答

Q 「仕上がり・効果に満足!」という口コミが多いけど、本当?(回答

2.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 信頼度 1.00

色々と納得できません。

たるみが気になってカウンセリングしてもらった後見積書を見たところいらないようなオプションがついてて自宅に帰って再度見直したところ内容と金額が違っていたことが判明。その旨と他のことで気になったことがあり後日日時を決めて連絡を待っていましたが、一向に連絡来ず仕方なく連絡したところ担当カウンセラーが体調不良で休みまして…と。挙げ句事前に決めていた施術予定日も変更できないかと言われ、ばかにしてるのかととても腹が立ちました。こっちは日程調整してるんですよと。信用ガタ落ちです。

参考になりましたか?

誠意が感じられない病院

糸リフトを受けましたが、何の相談もなくモニターにされて、
術後のできあがりのシュミレーションもないまま誘導されました。
術後、二週間経っても片側だけボコつきと凹みが不自然に残っています。気になって引きつり箇所を外してもらう処置を2度してもらったが、全く治らない。
あげくの果てに効果がなくなれば戻ります、と。
ちょっと意味がわからない。
ここがどうしても気になると言っても、そうですか?と。
何の為に高いお金を出してしたのか、鏡を見る度に後悔して気分も落ち込み、病気になりそうです。
やっつけ仕事でこなしてるとしか思えません。
特に術後に感しては悩んでる事に親身になってくれず、
あしらわれます。
このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • スタッフ 3.00
  • 信頼度 1.00

しわとりボトックス

大阪阿倍野院で眉間額のボトックス注射を受けました。
以前ほかの病院で一度受けたことがあったのですが、その時はきれいにシワが取れ表情にも大きな影響ありませんでした。こちらでは、ボトックスはドクターの指定はできないとのことでした。カウンセリングのドクターはとても若く、棒読み的な説明。施術は、以前の病院では顔の筋肉の走行や表情筋の動きなど細かく調べて打つ部位や量など調節してくれてましたが、こちらはブスブスと刺していく感じで雑な印象。術後もすぐに帰されたので、途中で気分が悪くなりました。10分ほどでも横にならせてもらいたかったです。
その後1週間ほどして、効果でてきたのですが、眉毛の高さが左右で違ってくるし、釣り上がってくるし、完全に変顔です。修正できるか問い合わせたところ「できない」との答え。安かろう悪かろうの典型!若い未熟な研修医に検体を自ら志願したようなものでした。人の顔という大切なパーツに手を加える医師なんだから、なぜ失敗したのかちゃんと検証して技術上げる努力しろと言いたい。こんなんじゃ相当数失敗例あるんじゃないかと思いました。表情に関わるボトックスはやはり少しお高くても信頼できる経験値と技術力の高い医師にお願いするのが一番だと反省した次第です。

参考になりましたか?

ボトックス

眉間のボトックスの施術に行きました。
ドクターとのカウンセリングの後、担当スタッフとどの種類のボトックスにするか、見積もりしてもらう。
ボトックスには2種類あり、韓国製の値段の安い方と、アラガン製の値段の高い方。
どちらにしますか?と聞かれたので韓国製の方について質問すると、デメリットばかり話し出し韓国製を選ばないよう、無言の圧力を感じた。

正規の方にしますと言ったら、その場で契約書を出してきて、よく見たらアラガンでの見積もり金額がしっかり記載されていた。
形式上ではこちらに選んでもらうって感じにしてるけど、はじめからアラガンのボトックスを契約させるつもりだったみたい。
韓国製は完全に客寄せのためだけに存在しているのだと思った。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 信頼度 1.00

糸リフトばかり勧められます

湘南さんに何ヶ所かカウンセリングに行きました。シワとたるみの相談だったのですが、
何処の支店も糸リフトを大量に勧めてきます。
そして必ず+ヒアルロン酸+ハイフ等の見積もりを作られて30~50万円位になります。
「今回はヒアルロン酸だけでいいです」と言うとカウンセリングの方が「先生と相談したんですが糸リフトの方が交換はあるかと思います!」とか先生も「じゃあ次回は糸リフトしましょう!」とかとにかく糸リフト。
持って2ヶ月3ヶ月の手術だし、ダウンタイム1ヶ月もあって金ドブだった口コミも多いので、
絶対やりたくありません。
友人が糸リフトをやって半年後には完全に元に戻っていたのを見ているので尚更です。
ヒアルロン酸だけ打ってもらい今後は営業のない美容整形外科に行こうと決めました。
予約しても平気で30分は待たせます。
先生もサクッとしか相談時間は設けてくれず
9割カウンセラーさんと決める感じるです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意