321,148件の口コミ

佐川急便の口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,301件中 91〜100件目表示

1.00

飛脚ラージサイズ宅配便

先日、大きな荷物を送る急ぎの用事があり飛脚ラージサイズ宅配便の集荷サービスを依頼しました。
お取り扱いサイズは、「3辺合計が160cmを超えるお荷物(260cm以内)・50kgまでのお荷物や複数個口のお荷物が対象となります。」とあり、私の荷物は3辺合計250cm程度の長方形で40kg位の荷物だったのですが、受け取りに来た担当者が荷物を見るなり、計測もせずに「荷物が大きすぎるだろ」等と言って配達を断ってきたので、サイズは確認してあると伝えると、渋々メジャーでサイズを確認し「あぁ、ギリギリだわ」と言ってきたのですが、「配達伝票を持ってきていないから受付できない、山岡満運輸にでも頼めば良い」など言って配達を拒否されました。
集荷は初めての利用でしたので伝票は当然配達の際に持ってきていただけるものと思っていたのは、私の勘違いかもしれませんが、荷物が大きいこと自体はweb受付の時にお知らせしていましたし、私の休みに合う様に数日前から依頼していて準備していましたし、当日も何時に集荷に来るか分からず朝から夕方まで待機していたのが無駄になってしまいました。
配達する気が無いのなら、この様な配送や集荷が出来るなど公言しないで欲しいです。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

1.00

自分たちの不備なのに!

代引きで商品頼んでて 日時指定してたので電話で連絡きたまでは良かったんだけど
代引きだから財布片手に玄関いくと 代引き商品じゃないから お金いらないですって言われて
代引きで商品頼んでたはずですが…と言っても
大丈夫ですと荷物を置いていって
数日後に佐川急便から電話あり、実は代引きでしたと
いつ集金に行ったらいいですか?と軽くすいませんって謝罪のみでした。
その後、集金日に用事があったのと携帯の調子が悪く充電が切れてしまっていたらしく
連絡がつかないと 私の職場を知っていた為か勝手に職場に行き
代引き代を払わないと横柄な態度で職場の人に話したらしく
次の日に連絡が来て電話に出ると自分たちのミスで 二度手間、3度手間になってるにも関わらず
怒った口調で 携帯の連絡つかない事頻繁にあるんですか等の対応
あまりにも この佐川の人と関わるのが嫌で
発送元に銀行振込に変更出来ないか連絡したくらいです
システム上、代引きから変えれないとの事で
仕方なく 代引きのままで対応お願いしましたが
もう佐川急便が配送の所は使わない事にします

職場知ってても本人に確認もなく職場に行きます?
個人情報漏洩もいい所だわ…
まずは自分のミスをしっかり謝罪する所から教育し直されては…
クロネコさんと比べて 酷すぎるわ ホントに!
個人では もう二度と使いません。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

1.00

毎回不快。最低な業者

毎回、佐川急便には不快な思いをさせられます。
なので、佐川で来ると分かると、本当憂鬱でしょうがないぐらいです。

1.身内荷物(親兄弟は別のところに住んでる)を、不在だからと言って毎回持ってくる。本当これ迷惑です。しかも、確認したらいるのに、わざわざ持ってくるので、イラっとします。

2.指定した時間に持ってきた試しがない
3.集荷で佐川を使わなくてはいけなくて、予約したら、指定時間に来ないので、サポートセンター?に問い合わせたら、予約は登録していないの一点ばり。で、その電話中に、佐川の集荷の人が来て、「今、昨日予約した人遅れて来ましたが、予約登録してないって言ってましたよね?」って言ったらだんまり。
その、配達員にも、時間指定してるのに何故遅れたんですか?って苦情言ったら、「わすれてました〜」反省なし。
しかも、チラッとメモ?みたいなの見えたので、見たら午前中って書き込まれてるし。
本当ここ、ありえないです。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

1.00

窓口の態度が悪い

配達員の方が忙しくて態度が荒くなるのはある程度仕方ないと思いますし、配達員さんには感謝があるので納得出来るのですが、窓口のおばさんがつっけんどんな態度をとるのは理解も納得もできません。私の地区の営業所の窓口のおばさんは窓口対応も電話対応も最低です。口数も最低限しか話さない。聞かない。電話はガチャギリ。配達員さんとおしゃべりして利用者は放置。あなたなんでいるの?配達員さんに用があるんですが、、と言いたくなる感じです。配達員さんだけと直接やりとりさせて頂いた方がまだお互いにとって気持ち良いやりとりを出来ると思います。佐川急便が配達業者だったら落ち込むなんてことがいずれなくなることを祈ります。

参考になりましたか?

1.00

時間指定の意味/窓口で荷物を受け取る時

時間指定の意味があるのか?ってぐらい時間通りに届かない。なぜ時間指定の30分前にきて不在通知を入れるんだ?
そりゃ居ないですよ。

荷物を窓口へ受け取る時、某大手の猫は不在通知が無くても伝票番号と本人確認があれば受け取れるのに対して、佐川は不在通知が無ければ伝票番号と本人確認が揃っていても受け取れない。
不在通知が無いと受け取れない...?不在通知の誤配とかあったらどうするんだ?勝手に荷物返されるのか?電話だと伝票番号と名前だけでいいのに窓口ではダメなのか?

上記2点があってから僕が荷物を送る時は佐川は基本的に使ってません。
配達員さんはみんないい人です。
窓口の人は無表情で「無理です」の一点張りだったり、電話対応も感情こもってない淡々とした話し方。
この温度差はなんだ?

配達員さんが良い対応をしても事務所側がこんなんじゃ素直にいい会社とは思えない...。

参考になりましたか?

1.00

仕方ないのかもしれないけど

佐川さんに一人暮らし用の冷蔵庫を配達して頂いたのですが、私は女子寮に住んでおり女性しかおらず寮管さんもお年を召していらっしゃる方ばかりだったので「部屋まで運ぶのを手伝って頂けませんか?」と聞いたら「いやそういうのやってないんで」とさっさと帰って行かれました。他の運搬会社のドライバーさんは手伝ってくれたというレビューを見たので念の為、前日に近くの佐川さんの営業所の方へ連絡も入れました。「女子寮は男性禁止のため寮管さんと相談の上でしたら」と言われ、寮管さんにも了承を頂いていたのでショックでした。料金もお支払いしたのに、と思います。ドライバーさんには全く取り合ってももらえませんでした。
他にも荷物がたくさんあったり、その日のノルマが決まっているのかもしれないですし、私が知らない会社のルールがあるかもしれないので仕方ないのかもしれないですが。今後は他の運搬会社に頼らせて頂きます。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

1.00

配達員の教育の悪さ

時間指定がほとんど守られない。言葉遣いも悪く失礼。非を認めず、他人(お客側)のせいにする。
本家であろうと下請けであろうとなんであろうと、佐川を名乗っている限りは、責任をもって欲しい。

本当に、時間指定が守られない。

通販購入時、必ず時間指定することにしているが、8割方守ってくれない。
購入店によっては指定できず、後から変更することになるが、その変更を確認しておらず、必ずと言っていいほど変更通りに来ない。

こちらの在宅事情で指定することがほとんどだが、複数の荷物が来ることがわかっているときに、一度で配達できるようにと、あえて同日時に指定変更したにもかかわらず、別々に配達され、配達員が同じ人物だと、舌打ちすらされる。

酷い時は、受け取り拒否扱いにされ、荷物が返されたことも。

時間指定したことや、変更したことを指摘しても、謝罪はなく、言い訳やこちら側が悪いと言う、しかもため口または喧嘩腰で。

本心は利用したくないが、購入品で少しでも安い店をと探すと、たいてい佐川になってしまう。
可能な限り、ヤマト(ヤマトは必ず時間通りに届けてくれるし、対応も丁寧)に変更してもらうが、叶わないときは、憂鬱で仕方がない。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

いつにも増して最悪

他の口コミにも書かれてましたが、私も以前配達予定日に家にいましたが、全然来ず、昼過ぎにいきなり不在通知が来て、営業所に電話しました。回答が家にいなかったそうですが、その日の家から出ずにずっと待ってました。
その後も午前中指定の荷物を14時くらいに持って来たことが何回かあります。その時は用事がないからいいけど、用事ある時はどうするつもりなのかなぁ
更に本日午前中に電話があり注文した商品で今家にいないから19時から21時でお願いしたら、午前中って指定ありますよって言われました。それは出した側の指定でこちらが指定したものじゃないって言ったら渋々分かりました。19時以降ならいいんですね。
19時前から家で待ってたら商品二つありますって電話が来ました。どこからのですかって聞いてら午前中に電話で言われた分しか伝えてくれませんでした。とりあえず一回持ってきてもらえませんかとお願いして持って来て貰ったら一個はすでに解約したところからのものでしたのでそれは受け取り拒否します。って言ったらふって人を馬鹿したように笑われました。意味が分かりません。なぜ笑われないといけないんですか?
そんなに簡単に受け取り拒否するんですかって続きざまに言われ、それは解約したところの物って言ったら、はーそうですかって、そこまで言ってらいいじゃないですか?
なぜ見ず知らずの配達の人に詳細を説明しないといけないような態度取られか意味が分かりません
解約したところの商品をなんでわざわざ受けらないといけないですか?
受け取り拒否の理由言いましたよね。
なんか如何にもここまで持ってきてシンドいだよって態度おかしくないですか?
私が住んでるマンションエレベーターありますよ
しかも箱も対して大きくないですよ
そちらが電話して来た時にちゃんとどことどこからの荷物ですって言わないからでしょ
結果、出来れば佐川急便はこれから利用したく無いです。
ヤマト運輸の方そんな事は一回もないので、比べるとやっぱり違いますね

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

1.00

あ〜あ やっぱりな

息子からお中元代わりにメロンが配達された
直ぐに確認しなかった私も悪いが、1日半ほど追熟させていたら外箱の底が何やら濡れてる。1日2日で腐ったか?と思って中を確認したところ、明らかに梱包後の衝撃による割れ。出荷する農家がこんな扱いをするとは思えなかったが、外箱に傷がないので、配送業者の責と断定できず。我慢して食べようと思ったが、思いの他酷く、傷口周辺に白カビが。途中の保管も悪かったのか?断念して発送元に連絡したところ、快く再配送をしていただけることに。連絡のやりとりもとても丁寧な方で、逆に申し訳なさを感じるほど。
配達を心待ちにしているが、この急便はサービス業では無い。猫さんは在宅時間を学習してくれるが、ここは違う。不在票を見るまでは配達時間指定できず、見た時には当日再配達はできない時間。次の日の時間指定をするも、スパンが長い為、微妙に間に合わない。待っている時には、指定時間を過ぎてしか来ないくせに、時間が厳しい時には、時間より前に来て不在票を置いていく。猫さんはそういう時は、不在票を置かずにもう一度時間内に再配達してくれる。インターホンの録画で分かった両者の姿勢の違い。自分ファーストか、お客ファーストか。最近の通販サイトの選択基準は、猫さん使用を優先的に選びます。
再送のメロンを出荷してもらってから既に4日経過。本日も受け取れず、また傷んでしまうのでは無いかと思われる。。
通販業者の皆様、配送業者は大事です。ご検討を。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

5.00

神対応のスタッフもいます

少し前になりますが、感激する配達をして頂きました。留守宅への最初の配達時、「段ボールの一部が濡れて破損していたため、一度持ち帰り、修復してから対面でお届けする。その場で中身の確認をお願いしたい」旨の不在連絡が入っていました。翌日対面で受け取り、その場で開封して中身の無事を確認するまで、見守って頂きました。ここ数年は近隣エリアを担当されている、顔なじみのスタッフさんで、いつも確実に配達して頂いています。配達に真摯な姿勢がいざという時に現れると感心する出来事でした。会社の上層部の皆さんにこの声が届くことを願います。

タグ ▶

配送

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

配送 (894)

その他サービス (44)

写真付き (21)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら