
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,306件中 21〜30件目表示
指定日に届かない
配達に余裕を持って日付時刻を設定しました。別々の品物があったので合わせて同じ日付時刻にしました。一つは指定時刻に届きました。一緒に配達すれば良いのにと思いましたが、配達員が違うのかと思い何も言いませんでした。配達予定メールも事前に届いていたのに届きません。少し時間が過ぎてからネットで荷物問い合わせを見ると指定した日時になっています。荷物の状態を見ると「保管中」とありました。営業所には届いているようです。有料の電話で問い合わせると、日時が変更になっているので配達出来ません、とのこと。配達予定メール、荷物問い合わせの日時の事を伝えても営業時間内にもかかわらず配達は出来ないとの事。呆れてこれ以上突っ込む気にもならず翌々日に変更しました。ヤマトだったら当日中に配達してもらえたと思います。
佐川にはこれから頼みません。日時指定も信用しないつもりです。
タグ ▶
参考になりましたか?
荷物は届けない
私は日本に国際便で荷物を送りましたが、仙台の営業所に到着してから、ずっと「配達不可」の状態のままです。購入したサイトで確認すると、確かに荷物はその営業所に届いていると表示されていますが、配達されません。
何度もメールボックスを確認しましたが、不在連絡票も届いていません。そこで問い合わせの電話をかけてみたのですが、不在連絡票の番号を求められました。しかし、どこにも連絡が取れず、ウェブ上でも問い合わせができない状況で、電話でしか確認できないとのことです。そして、電話をかけると番号が必要だと言われ、さらに担当者に繋いでもらうために色々と手続きが必要でした。
ようやく担当者と話せたところ、私の名前が英文字で書かれているため配達ができないとのことでした。しかし、国際便なのに、なぜ英文字が使えないのでしょうか?不在の場合、不在連絡票を置いてもらうべきですが、それもありません。結局、こちらが手間をかけて電話をかけなければならず、商品を買うたびに自分で配送問題を解決しなければならない状況です。私は一体、消費者としての権利があるのでしょうか?
タグ ▶
参考になりましたか?
ドア叩きすぎ!怖い…
クール便の1度目の再配達で、インターホンの調子が悪くてチャイムが鳴らず、携帯に電話してくれたようですがトイレで気付かず…
こちらにも落ち度があったので、大変申し訳なかったですが、玄関ドアを蹴飛ばしてるかと思うくらい、ドンドンドンドン!ドンドンドンドン!とかなり長い時間叩かれました。
それで気が付き荷物を受け取ることができ、こちらがすぐ出られなかったことを丁寧に謝罪しても「電話もしたんで!」と捨て台詞を残して去って行きました。
確かにこちらに落ち度がなければ、ドライバーさんも叩く行為はせずに済んだので、申し訳なかったですが、お向かいのお宅の方も何事かと見に来る程の音でドアを叩かれ、怖かったです。
HPからクレームを送ったら、営業所のトップの方がすぐお電話くれたのですが、担当ドライバーに直接言わず(逆恨みされたら家を知られているので、怖いから…)、全体に通達してほしいと記載したのに、「本人にヒアリングしたところ、ノックしただけと言っていた」とのこと。
担当ドライバーに言ってしまっているし、あれがノックだと言うなら、教育し直したほうがいいと思いました。
普通のノックなら、クレーム入れません!
そして、しきりに「今後何かあったら本社ではなく、営業所に連絡してほしい」と言ってました。
保身丸見え…
今までそんなに佐川さんに嫌なイメージはなかったですが、今後荷物を受け取るのも怖いです。
クール便でも玄関前に置いて立ち去ってもらおうと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
佐川急便おわった。
自宅に荷物が届いた時点で箱がつぶれていた。
配達員は自分は配達するだけなので中のものを確認して下さい。中開けたら商品が入ってる箱もつぶれていて破れていた。
どうみてもこんなのお客様に持ってくること事態おかしい。
納得がいかない!と言うとカスタマサービスの電話番号を言い、すてセリフのように弁償するばいいんだろう!営業所に電話したらカスタマサービスの人がでた。
荷物の異常があった記録はないと言い、配達員に確認して再度連絡しますと言った。
結果的に前の営業所の機械が原因だと予測。
再度連絡するとまた別の人がでた。
どの場所で誰がしたのか?荷物の現物をみてほしい。
ヒートアップしてきたらどうやら配達員の上司さんという方がまた同じことを言ってきた。
現物の荷物もみていないのに…
この時点でやっと謝罪らしきことと弁償しますの答えが返ってきた。
次に弁償するにあたって発送する所から電話がきた。
話は聞いていたらしくそちらの所の機械が原因と言ってましたと言うと電話口で配達員が潰したことがわかったのか連絡がいっていたのかその時、鼻で電話口で笑っていたのが聞こえた。その営業所がウソを言ったのがわかったみたいだ。
返品の商品を取りにきてくれた配達員さんは腰の低い若い3年目の人だった。気の毒に…本来なら潰した配達員と上司が頭をさげにくるべきなのに。
本当に配達員の失敗を会社で守る宅配業者かと思い、佐川急便おわったと思った。
参考になりましたか?
佐川急便様
先日道端の狭い道を車で通る時に、配達する為路駐してた佐川急便のドライバー様に何故か激怒されました。車2台がすれ違うことが出来ない場所でした。私が下がるよりも佐川急便様の車が数メートル下がれば空き地がありそこで車を交わす事が出来るので下がっていただこうと思ったのです。どうもそれがいけなかったみたいで、かなり激怒され、怒り心頭の表情をし何か言って怒っているみたいで、直ぐに車に乗って頂けず、やっと乗ったかと思うとまた何か言って怒っているみたいでした。また車を直ぐに動かそうとしませんでした。私はその道が佐川急便様専用の道であるのを存じ上げてなかったので、大変失礼な事をしたみたいです。まぁ最終的には佐川急便様がバックして道を譲ってくださったのですが、すれ違いざまに睨みつけられました。きっとそこは一般の車が通行したらいけなかったんでしょうね。まさか佐川急便様専用の道路があるとは、流石が立派な企業ですね。
参考になりましたか?
スタッフの言葉の対応に不快感
届いた荷物が、サーバーの水だったので、重くて持てず、玄関の入り口においてもらおうとしたところ、鼻で笑われ、私が邪魔か…と、言いながら、避けようとしたら、はい!と言われ、機転を利かせてすぐどかなかった私も悪いが、何気なく発した独り言に、いちいち反応して、初対面の知らない人から、バカにされた様な気持ちになり、不快でした。
帰る際も、サインしますか?しませんか?って言われて、普段ならそこまで気にもとめないやり取りですが、邪魔と言われたあとの会話だったので敏感になってしまい、どっちでもいいなら聞く必要なくない?という気持ちにもなり、非常に不愉快な気持ちでした。
馬鹿にされてたんだなと私は思ってしまい腸が煮えくり返りそうになりました。
こんな対応されたら、次から、労う気持ちで荷物を受け取ることが出来ません。
佐川に限らず、他の配送業者も、スタッフの対応次第で評価は決まるんだなと改めて思わされる瞬間でした。
どうしても配送業者はこちらでは決められないので、別のスタッフが運んでくれることを祈るばかりです。
タグ ▶
参考になりましたか?
時間指定も置き配もできない
田舎の為時間指定ができないのは仕方ないのかなと思うのですが置き配もできずいつ届くかも分からず、最終便で届いて丸1日拘束される時もあります。再配達をしても期間内に受け取ることができない時もあり、何度も何度も来て頂き再配達を依頼してと繰り返しこちらも中々受け取れず疲れます。
ヤマトや郵便は時間指定、置き配も可能なので最短で確実に受け取れますし逃したことはないのですが佐川を使われると受け取りを逃す率が高く、負担を減らす為の時間指定不対応のはずが配達の方も何度も来ないといけなくてお互いにマイナスでしかないと思うのですが。
なるべく佐川を使っていないところで頼んでいますが佐川指定のところは本当に困りますしまたか…と届くまでに嫌な疲労感があります。
タグ ▶
参考になりましたか?
頭足りなさそう。。。
佐川急便の配達員どうにかしてほしいです。
再配達の時の態度が最悪です。
インターホンで一切返事をしない。
手渡しの際に嫌そうな態度を露骨にされる。
ネット注文をして佐川の時は最悪な気分にさせられます。
だいたい居留守して別の場所で受け取るようにしていますが、たまに受け取りすると必ず嫌な対応されます。
こちらも佐川急便の時だけは、一切ありがとうございますなど言わないようにして玄関ドアもわざと思い切り閉めています。
ほんと頭悪いんですかね??
人を不快にさせる配達員は暑さで頭がイカれてるのかと思うようにして、こちらの気分が悪くならないようにしています。
参考になりましたか?
配達レベル大幅ダウン。
朝一、配達番号から配達時間設定するのが非常に面倒になった。JPさん&クロネコさんは直ぐに設定できます。どんな配送業者でも良い人、悪い人居ます…それは仕方ない…。しかし佐川急便さんは経営基礎が最悪です。以上
タグ ▶
参考になりましたか?
さわやかな対応
今まで配達にきた佐川のドライバーさんはほとんど無言で配達されてました。
今日来たドライバーさんは笑顔で気持ちよく渡してくださり「また宜しくお願いします」と初めて佐川のドライバーさんに言われました。
繁忙期でピリピリする時こちらも諦めていた時になんて爽やかな笑顔で応対するんだろうと嬉しくなりました。
あのドライバーさん頑張って!!
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら