
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,360件中 481〜490件目表示
配達こない。再配達もこない。最低最悪。
佐川急便で宅配を頼んだのですが、家にいた時間に来たことになっていた。しかも不在票も入ってなかった。
自分がインターフォンに気づかなかったせいだったかと思い、再配達を頼んだ。
配達指定時間ずっと扉の近くで待機していたが来ず、追跡を見ると営業所に荷物が戻っていた。
案の定不在票は入ってなかった。
佐川急便の評判が悪いことは知っていたが、ほんとに最悪です。
もう二度と利用したくない。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応悪い
◎発送先から、発送完了メールが届き追跡調査をしたところ、日付け指定日の営業所留め置きになっていた。配達日付け指定は、発送元が勝手に決めたものなので、指定日の前日に配達をしてほしい旨営業所に連絡をした。
◎配達予定日は、予定があり朝から留守にするので2度も配達に来てもらうのは、申し訳ないので前日なら終日家にいるので配達日を変更してほしいと告げたら「指定日以降でなければ変更できない」と言われた。
今日配達日をしてほしいと言ったわけではなく指定日より中2日あるのだから変更してほしい旨再度伝えたが、指定日翌日以降の一点張り。
◎再配達で2度でも3度でも配達に来ればいいと思い「不在票が入るまで待つ」と言って電話を切った
タグ ▶
参考になりましたか?
情報共有しない佐川急便
よく通販を利用するので、クロネコヤマトや佐川急便にはお世話になっています。最近、京都市内で引っ越したのですが、路地奥のちょっとややこしい地区で、でもクロネコヤマトさんは最初に配達された方が、次から困らないように他スタッフに周知しておきますと言って下さり、その後はスムーズに届いています。
なのに佐川急便は配達員が変わる度に、お宅の場所が地図で探せないと電話あり、スムーズに届いたのは数える程なので困ります。
近くの事業所から配達されると思いますが、入り組んだ地区は京都市内に沢山あるのに社内で情報共有がされていないのが不思議です。大企業らしいスタッフ教育をして頂きたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
再配達の意味は?
ネットで買い物をしました
ネットでは2〜3週間後お届け予定と書かれていたので待つことに。
1週間後佐川急便から不在票が入っていました。
時間をみたら2時間前でした。その時点で午後4時過ぎでした。
本日中の再配達受付が午後7時までと書いていたのですぐに不在票に書いてある配達担当に電話しましたがとらず。
2回電話をかけてもとらなかったのでネットで当日再配達の手続きをしました。
30分後配達担当者から電話があり当日再配達をお願いしたところ、その日はその地域はもう行かないとのこと…
なら自分が営業所に取りに行きますと伝えたところ、今日は営業所に戻るのが夜遅くになるから営業時間内に戻らないから今日は無理とのこと…
なら当日再配達できるようなことを不在票に書かないでほしい…
配達担当者の対応も最悪でした。残念です
タグ ▶
参考になりましたか?
不在票入れてくれない上に購入した会社に荷物返送
通販で商品を購入しました。代引きだったのですが、一度、父が対応し、持ち戻り。「また来ます」と口頭で言われたそうです。
しかし、それから一週間、来ない、不在票もない。購入した会社からメールがあり、返送されて来たので、往復の送料を払って下さいとのこと。
また同じように返送→料金払うの無限ループになる恐れがあったのでキャンセルしたいのですが、オーダーメイドの商品だったため、受け取って下さいとのこと。佐川急便が悪いので現在放置してますが、いざとなったら裁判するかもしれません。
タグ ▶
参考になりましたか?
雨の玄関にエアードッグ置きっぱなし
買い物から帰ったら
玄関に大〜きな荷物が横たわってました。
まさかの、エアードッグ!
今日は、雨です。
スマホを見ると不在着信が1件。留守なので置いて帰ったみたいです。
置き配のお願いはしていません。
雨の日に、玄関に、14万円の商品を置いて帰りますか?
納得いきません!!
最近留守が多く、再送が問題になっています。
だけど、これはアウトでしょう。
エアードッグとわかってるはずです。電話で連絡がついてから配達に来るべきです。
そもそも、いつ届くのか予定がたたないと、高島屋さんに言われた商品なので、届く日には連絡をしてほしいです。
もし、私達がその日に帰らなかったら?
もし、大雨になってしまったら?
もし、盗難にあってしまったら?
配達員は、プロ意識にかけています。
参考になりましたか?
史上最悪の運送会社
その日は時間指定をしていて、その時間は親も家にいたのですが、時間を過ぎても来ないので追跡番号で調べてみれば勝手に不在にされていました。💢親に聞いてもインターホンは鳴っていなかったから誰もきてないはずだと言われました。
こんなの初めてです。ほんっとうに史上最悪の運送会社!💢一生佐川急便に配達は頼みたくありません💢
タグ ▶
参考になりましたか?
母の日なのに。。。
5/10に届くようにプレゼントを送りました。
コロナやそういう状況でとても忙しいのはわかります。
しかしあまりにもいい加減すぎます。
5/10に届くはずが、
夜になっても届かず、
5/11の午前中になるべく早い時間で届けると言ったが、
11時すぎても届かず、
折り返し電話をすると言ったが、
電話はかかってきません。
忙しいのもわかるし
誰かを責めることもできないし
電話に出た人が悪い訳じゃないから
どこにこの怒りをぶつけたらいいのか分かりません。
正直二度と頼まないと思いました。
生物だし、少しでも遅くなるとその分鮮度が落ちる。
5/10じゃないと意味ないのに。
当日に届くの楽しみにしてたのに。。。。
タグ ▶
参考になりましたか?
商品無くされました
アクリルスタンドを購入し、公式から発送済みのメールが届き、一週間後に届くとのことだったので待っていました。
しかし、一週間経っても届かず、突然佐川から電話がありました。内容は商品を紛失しましたという内容でした。
大きな箱に梱包されていたのに無くすなんてことがあるのでしょうか??挙句転売の商品まで勧められました。そのような対応はどうなのでしょうか??信用できません。
タグ ▶
参考になりましたか?
スタッフの人によって対応が違う
ネットショップを利用する機会が増え、発送側の指定がこちらになっていることが多いため、よく利用させてもらっています。配送をお願いする側ではなく配送してもらう立場なのですが、届けてくれるスタッフによって対応が様々だなと感じることが多い印象があります。とても丁寧な対応をしてくれるスタッフの人もいれば、ぶっきらぼうな対応をされることもあり、嫌な気持ちになったこともあります。こちらもなるべく不在にしないようにしていますが、たまたま不在の時もあり、再配達をお願いすることもあります。その際の対応が面倒臭そうな感じでした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら