
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
858件中 621〜630件目表示
相手がSBI
事故から2日後に連絡がきました。
10:0にもかかわらず、修理代全額でないような事を言われました。
さらに10:0だとSBIと自分でやりとりをしなくてはいけないので、電話も繋がらないし話は一方通行でやり取りも大変で最悪でした。
参考になりましたか?
けっこう不安でした
あくまでも私のケースです。担当にもよると思います。状況もいろいろと複雑なこともあるでしょう、というのが前提。
どうもド新人くんがついたらしく、やたらしょうもないことでのミスが目立ちました。
裏を返せば報告はしっかりしてくれるということでもあるので、まったく連絡なしのつぶてのところよりかは信頼できる、ということかもしれません。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応がサイヤク
事故対応が悪い。
事故後、担当者からの連絡がなかなかこない
事故から半年以上経過しているのに
まだ解決していない
過失の割合も相手方の保険会社に言われるまま
こちらの過失割合が多くなる
最低な保険会社
参考になりましたか?
対応がひどい
被害者側でしたが、誠意がなく、謝罪もなく。
事務的な対応しかしてくれない。
本当にひどい保険会社です。まとまる話がまとまらない上に、
事務的対応で、こちらの主張をねじ伏せて来ます。
自分は絶対に任せたくないと感じました。
参考になりましたか?
SBI最悪
被害者側です。
事故対応、途中経過連絡なし、担当者の対応最悪です。
だらだらと時間を先延ばしにし、保険金の支払いが遅い。
その上、担当者が人をこバカにした態度で話し、本当に気分が悪いです。
こんな担当者しかいないのでしょうか?
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
自宅でのトラブルは有料
自宅でバッテリーがあがってしまい、ロードサービスに電話したのですが、10月から無料ではなくなったそうです。とても残念です。11月に更新なのですが、もう他社にしようと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応
事故対応は良くない。
めんどくさそうにされる。
電話繋がらない。
電話繋がっても担当いない。
郵送物は督促しても来ない。
事故内容も調査会社への
外注委託料が発生するから、
調べようとしない。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応悪すぎ、対応やばい
相手の保険会社がSBI損保です。連絡が遅い、こっちから電話してかけ直すと言われてもなかなか連絡が来ないで待たされる。担当者は態度が悪すぎて逆ギレっぽい対応。何この保険会社って思う程!
参考になりましたか?
修理業者です
入庫の連絡をしてから3日連絡なし
こちから電話すると
こちからのFAXに「気が付きませんでした」との事
まぁ初期対応最悪
この分だと修理費用の支払いも遅いと考えます
普通の損保じゃ無いと言う事を念頭に仕事をしないといけませんね
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら