
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
872件中 71〜80件目表示
大変残念でございます
初めて商業施設での軽い接触でしたが
親身にもなってくれず5時まで連絡も遅くメールもかえってきません〜言い訳が多いです〜情報も伝えたらいけないことを被害者や私に言われた可能性も否定出来ず、誤解されたのでしょうか?人身にされて涙でした 交渉能力がなく上司の方も会話も雑な感じは否めず適当に感じています おそらく連携さえ余り取れていません 一番大変な辛い時に上手く対応というか、親切丁寧なお仕事をされずに辛くて鬱っぽいです 二度と入りませんし絶対にお勧めしません!何もない時は安くて良いと思いますが正直懲りています〜少し高くても交渉能力のある信頼できる所が安心です。
参考になりましたか?
事故後の対応は最悪です。
コスト重視で加入していたため、仕方ないとは
思いますが。事故後の対応はものすごく悪く、当事者に寄り添う姿勢はほぼ皆無でした。事故後の進捗状況や話の方向性なども。何度も変化があれば連絡ください。と伝えていたにも関わらず。私の方から連絡し、やっと繋がる状態…また担当者が変更した際も…漏れ等が多数…正直、事故後、不安に私には辛かったです。保険の金額が多額だった為、頼らざるを得ない立場であったので…悪くは言いたくありませんが。事故後の対応はホントに良くないと感じました。結果…全ての解決に2年半以上が今も掛かっていますが。どうにか落ち着きそうなので…価格を優先する方には問題はないとは思います。
参考になりましたか?
最悪の20乗
保険料が安いので契約したのが最悪のはじまり。契約時、前年の他保険会社の内容を送っているのに「保険料があがりました」と担当者。追突で相手の車のバンパーに直径5ミリ程度のキズ。相手の保険会社の保険に相手の車の修理を依頼したのに私の経験では5万円程度の修理代のはずが、私の対物保険から修理代がでるのはいいが50万円の請求額?修理工場に対応の形跡なし。ほかにトラブルにはいとまがありません。なんていう会社かあきれる。
タグ ▶
参考になりましたか?
15年開業してましたが最低の対応でびっくり
鍼灸院のものです。お客様の自賠責で利用しました。
基本当院は自由診療ですがね電話をかけてきた担当が「妥当な料金」ならお支払いしますとか、訳が分からない話をするので聞いてみると5万円とか困ります。んな料金あるか!! 最初から主導権を握ろうとしたいようすです。これでうちの料金が妥当でない場合は資料を頂こうとか考えてました。(当院は3000~8000前後)ブツブツいうのでこちらも他の自賠責会社との取引料金と料金の遅延の場合は14.5%頂くことの説明。 しかもこの電話、向こうには録音されてない。聞かれてはまずい話なのでしょうね。
この担当最初から電話での態度が悪い。電話応答した温和なスタッフも怒ってました。しかも、もう5カ月なのでと打ち切りをこちらに頼んでくるような態度。最低です。基本医師か本人が決めることです。
自分が利用したいかといえばしたくない。お客さんにも進めませんね。本社判断なのか担当判断なのか部署判断なのか知らんが対応が非常に悪い。被害者の方も痛いけど付き合いたくないもう嫌だと話す始末。(それが向こうの手だと思いますけど)
最低ランクです。金融庁に報告あげます。
タグ ▶
参考になりましたか?
良き対応して頂いてます。
加入して5年になります。自転車特約に途中で加入していますが、今までに息子が3回(毎年1回ずつ)自転車で事故を起こし対応頂きました。
以下、その際の状況です。
①タクシーと衝突。(過失割合80:20)
深夜に自転車で通行中、こちらが信号を無視して交差点へ進入しタクシーと追突。
相手への補償は2ヶ月で完了。
②自転車での自損事故
自転車で通行中に転倒。骨折含め通院。自損事故の補償金は1ヶ月で入金。
③乗用車へ追突。
自転車で通行中、止まっていた車に追突(過失割合100:0)
日曜の事故の為、事故受付のみ。担当者の方(男性)は非常に親切に対応頂く。
翌日、事故担当の方から指定した時間に連絡あり(女性)。この方も非常に好印象の対応。
私への連絡後1時間以内に相手の方へも連絡頂き、状況報告あり。
平均的に事故後にどれ位の処理日数がかかるのかが分からない為、上記の処理日数が長いか短いかは不明です。
又、特約なので、1年に2回迄であれば事故回数にカウントされますが、翌年の保険料も上がりません。
(翌年になれば、事故回数のカウントは消滅します)
いろいろな口コミを拝見しますが、私自身はそんなに悪い印象はありません。
担当の方で違うのでしょうか?
私個人としては特に大きな問題もなく、現時点ではまだ続けるつもりでいます。
タグ ▶
参考になりましたか?
みんなが批判するほどは悪くはない
国道に店からでた時に直進車にぶつけられました。
直進優先のため、80対20も納得。
こちらはぶつけられたとはいえ、相手がギリ避けた形のため、損傷なく、相手は避けた際に分離帯にこすり
ハンドルが効かなくなり修理。
相手の修理代とレッカー代の8割負担になります。
24万ほどが、SBIからでます。
相手の資産価値は11万ほどの中古車のため、本来は
11万しかでませんが、そこは対物差額に入ってるため
修理する条件ででます。
担当も丁寧で相手との対応は全てお任せできます。
口コミは辛辣ですが、対物差額やあと弁護士特約とか
省いてませんか?
確かに安くするならナンボでもできますが
最低、特約はつけたほうがよろしいですよ
保険のサポートは人が少ないため大手と比べたら
落ちるかもしれませんが、、口コミはあまりに
クレーマーで、それなら大手の高い保険に入ったら?
と思います。
書いてる口コミも、保険理解してない人が多いし
参考になりましたか?
二度とSBIと契約しません。
飲食店敷地内の貰い事故だったのですが、相手方がJAの保険でした。JA側は5:5の一点張りとの事。SBI担当者も初めは、事故の状況、車の破損状況から見て5:5は有りえない事例ですので、JA側と交渉します。と言って居ました。しかし後日SBI側から私へ「JA担当者が保険の素人で一向に交渉が進みませんとSBIでは、これ以上の対応が出来ませんので、これ以上の交渉を御望みで有れば御自分でJA側と交渉して頂くか、弁護士等に間へ入って貰うかの方法しか有りません。」と完全に交渉放棄されました。弁護士特約を付けて居なかったので、やむなく自分でJA担当者と話をし、交渉をしましたがJA側、私も素人なので交渉が進む訳も無く、結局私が諦めて示談して交渉を終わりました。(その間私からJA本部へ事情説明し「JA側の窓口担当を変えて欲しい。」等の依頼もしました。それもSBIからの助言は無く。自分で調べて、自分で考えて行動しないと成らない感じでした。)結局自分が時間と労力を凄く使い「保険って何?」って成りましたね。確かに料金、補償内容で見るとSBIは安いですが、保険は上記の様な労力や心労煩わしさを、事前に保険として買う物だと痛感しましたね。今後二度とSBIと契約する事は無いでしょう。SBI保険を考えて居る皆様、今一度保険って何の為に入るのか考えてから契約する事を御勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?
弁護士特約が使えない…
交通事故の被害に遭ったが、相手の供述が警察暑での事故検分書を作成した時と変わり、事故検分書で撮影された自分の車のバンパーの高さと照合された私のドアの傷も自分はぶつかっていないと主張しだして、過失割合で揉めて、車の修理がすぐに出来なくなってしまい、弁護士特約を付けていたので、利用した。
SBI損保が委任している弁護士事務所を紹介され、お願いしたが、弁護士の質が低く、受け身の対応でこちらの心情も全く配慮してもらえなかったので、委任を解いて、こちらで違う弁護士事務所を探すことにした。
しかし、SBI損保は最初の着手金が10万円固定で、相談した時間を相談料として反映するタイムチャージという料金規定が無いらしく、他の損保会社と比べて、弁護士費用が労力と見合わないそうで、数件の弁護士事務所にお願いしたが、全て断られてしまった。
結局、そのまま委任を続けたが、当然満足のいく結果は得られなかった。
弁護士特約としては、弁護士費用300万円までは負担するという話しだったが、実際にはSBI損保が委任している(SBI損保に依存している?)質の悪い町弁しかほぼ使えないようなので、弁護士特約は他社と比べて弱いと言わざるを得ない。
SBI損保の担当も、こちらの心情を考えるよりも、紹介してきた委任弁護士を擁護ばかりするので、やり取りが疲れてしまい、虚しい気持ちになった。
料金的には確かに安いが、それにはやはり理由があるということを痛感した一件だった。
タグ ▶
参考になりましたか?
修理工場ですが、こんな酷い保険会社ははじめて
特に関西を指しますが、示談対応のオペレーターが酷すぎます。支払いが遅れても平然と再度口座の確認などと電話をかけてきますし 全損になるかどうかの確認をしても、まだアジャスターからデーターが来ないと嘘を、そんなはずが無いと話すと確認します。1分もたたないうちに全損ですとの回答 その際にお客様の代車があるので、次の車を決めるのにも早く連絡してくれないと困ると 遅れたのは、そちらの規定はわかるが御社の責任では?事故代車少しでも延長してあげられないかと問うとキレて急に外国なまりのような日本語を喋りだす 意味が分からないので他の方に変わって下さいと言うと何故変わらないといけないと、また怒る もしかして本当に外国の方なのかと思い外国の方ですかと言うと失礼なとまたキレて 最後には電話を勝手に切る あげく代車の期間を間違え、聞いていた日にちより先に返せとレンタカー会社に勝手に連絡 お客様も弊社も聞いていた日にちと違うと確認し 連絡を入れたらこちらの伝え間違いで、取りあえず仕方ないので伝えてた日にちまではレンタカーを貸す 金融庁に相談したい気分です。弊社お客様も、事故の件の対応の悪さやコンプライアンスの徹底がなされていない 最低だと話しておられました。弊社も保険を取り扱う業者なので悪い手本と勉強させて頂きます。他のオペレーターの方が、こんな人ばかりでない事を願います。
タグ ▶
参考になりましたか?
つらかった事故の経験
今年の1月からSBIの自動車保険に加入しました。事故は起きないと思っていたのに、最近、起きてしまいました。
こちらが停止信号で止まっていたら、駐車場から車が車道に出てきて、接触されました。100対0でこちらが被害者だったので、加害者側の保険会社の専任担当者と私が賠償に関する話し合いをすることになりました。
最初は、相手側が過失を認めず、不安で夜も眠れなかったこともありましたが、SBIの担当者は、親切で、的確なアドバイスをしてくれました。
自分で勉強しなければ、自分を守れない部分もありますが、今回、対応していただき、心から感謝してます。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら