319,824件の口コミ

セコム損保 セコム安心マイホーム保険の口コミ・評判

セコム安心マイホーム保険

[引用]公式

2.90

保険料
3.02
補償内容
2.89
事故対応
2.86
サポート
2.96

22

セコム安心マイホーム保険は、セコム損保が提供する火災保険です。建物と家財を対象にできます。プランの内容は複数あり、希望する補償に応じて選ぶことができます。

基本プランとは別にオプションが用意されており、必要に応じて補償内容を厚くすることができます。また、各プランには免責金額を設定可能であり、事故発生時の自己負担を増やすことで月々の保険料を抑えることができます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な生の声をそのまま掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

22件中 1〜10件目表示

たださんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

弁護士を盾に保険金を出さない(セコムは絶対やめた方がいい)

カーポート修繕のため保険金を請求したら、過去に支払済みだとか、工事代金が高すぎるなど、色々難癖を付けて保険金の支払いを拒否して、挙句の果てに、これ以上要求するなら弁護士で、対応すると脅しをかけられました。保険料が安くても絶対にセコムは選ばない方が良いです。

参考になりましたか?

はるさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

保証はしない

完全に割れて落ちた瓦3枚(重なってたところ)を、風災として送ったら、「誰か乗ったんじゃないか」(屋根だぞ誰だよ本気か?)「横割れは劣化です」(まだ築15だけど、その同じ重なった部分だけ劣化?)「風災の飛来物なら、ぶつかったところ中心に亀裂が広がる」(取れちゃってるし3つのうち一つは十字に割れた)ですって。
誰か乗ったって言われたときは、鼻で笑っちゃいましたよね。屋根に泥棒がですか?と言っちゃいました。説明も繰り返すだけだったので、突っ込んだら最終『私が判断してるわけじゃない』と(笑)
きちんと説明もできないで却下だけ。払う気がない。

参考になりましたか?

モンブラン

火災保険を検討中で、免責についてパンフレットを見ると免責方式であるように読み取れたが、近隣の店舗担当者の話ではフランチャイズ方式であると説明をされた(例:免責20万の場合、損害額が19万円ならば1円も出ないけど21万円の場合は全額出る)。帰宅後パンフレットを再度読むと、何度読み返しても免責方式のためコールセンターに問い合わせてみたが、このオペレーターが最悪だった。
まず、「御社の免責はフランチャイズ方式ともう1つの方式のどちらですか?」と尋ねたところ「当社の免責は、まず免責なし、それと保険全体か風災・雹災・雪災だけかのどちらかを選びそれぞれ3万円、5万円、10万円、20万円の9種類からお選びいただけます」と的外れな回答。「それは承知している。保険会社がどこという問題ではなく、火災保険の免責にはフランチャイズ方式と免責方式があるじゃないですか」と言ったところ、鼻で笑いながら「他社さんの免責のお話は分かりません」と言われた。他社さんがどうこうじゃなくて、火災保険の一般論ですが?自分が勉強不足なだけなのに、聞いたことには答えないわ開き直るわ、鼻で笑いたいのはこっちのほうです。
他社に比べてお安いので前向きに加入を検討していましたが、事故の際の問い合わせであんな対応をされたら、と考えると高くても他社にしようかなと思い始めました。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 3.00
  • サポート 3.00

火災保険は入らないほうがいいです!

セコム火災保険にずっと入っており先般の台風被害にあいました。
一年近く放置しましたが請求書を送っていただき対応可能との事で遅くなりましたが請求させていただきました。



ひどい。ミ〇フィーの住宅メーカなのですが担当もこんな保険初めてとの事でびっくりされたそうです。
まあ住宅メーカですから当然見積もそれなりに高いです。高いですが見積額の1/3も出ませんでした。
当然直せません。100万の見積に対して16万しか出せないと言ってきました。
普通の火災保険でしたら70~80万はでるとのこと。
現在話を進めてる段階ですが恐らくこれ以上は出ないでしょう。

全く持っておすすめしません。
どこかに入っとけばいい方はいいですが。

参考になりましたか?

5.00

事故受付の対応が早くトラブル時には安心!

昨年夏、リビングのエアコンから突然「バチッ」と音がして稼働しなくなったため、加入中のセコムのマイホーム保険を利用しました。前日この地域でひどい雷雨に見舞われ、エアコン設置もしてもらった建築会社に連絡をすると「たぶん雷のせいでしょう」と言われたからです。
事故受付センターに連絡すると、ほどなく地域の担当者から電話が来ましたが、とても感じがよかったです。「免責なし」で加入していたため、申請書類に「雷が原因」と工事業者に記載してもらえればすぐ全額を振込んでもらえるということで、費用の不安がなくなりほっとしました。保険の申請書類もその日に手配してくれたようで2日後には届き、安心して工事業者に修理を見てもらうことができました。
結局、偶発的な基盤の故障で無償修理となり火災保険は使えなかったのですが、この保険に加入していてよかったと思いました。

参考になりましたか?

5.00

値段が安く対応が良かった。

マイホームの購入をきっかけに保険を探していましたが、どこがいいか分からずホームセキュリティーと一緒に加入すれば少しお安くなるということで、こちらに決めました。
その時は、お値段も他と比べて安く済み、内容も問題なさそうだったので満足しており、正直補償を使う機会はないだろうなと思っていました。
しかし、先日、2階の洗面スペースの排水管から水漏れが起こってしまい、1階の壁紙が汚れてしまうという事態に。保険で補償されるとは思っていなかったのですが、念のため連絡してみると、補償内容に入っているとのことでした。
期待していなかっただけにとてもほっとしましたし、親切な対応で安心させてくれた担当の方に感謝しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 -
  • サポート -

火災保険、何も補償しないセコイ会社

家のドアとキッチンの床に亀裂が入り、ハウスメーカーに見積もり取ってセコムに連絡した。
結果、生活に困らないからという理由で補償されなかった。
支払いたくない理由ばかり言って、何もしない。
生活に困らないってどんな基準ですかね⁉︎基準も曖昧だから何も納得がいかない。
パンフレットには、全て補償します‼︎みたいなことが書かれてるのに、補償内容は最低。

ハウスメーカーの人も、そんなに出来ない理由を言う会社は中々ないって言ってた。

高いお金を支払っていようが、最低補償。
加入を考えている人は、参考にしてください。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

お金が払われない

代理店で家財保険を契約した。誤って賃貸物件の一部を破損したため、賠償責任特約から請求したがコールセンター女性から「出ません」と一言。代理店で約款を確認したが充分に補償範囲である。また、請求書提示から3ヶ月たっても連絡も来ないので代理店から確認したもらい支払いしないと言われた。不誠実な対応です。保険は何かあった時のために入っておくものだが、やっぱり信頼性のある会社を選べばよかったと後悔した。たかだか家財保険なのでまだよかった。自動車保険とか何千万も補償する保険はこんな保険会社に入ってはいけない。

参考になりましたか?

5.00

親切な対応で助かりました

勢力が強い台風によって家の屋根が損傷を受け、部屋の中が雨漏りをしてしまいました。
修理のためには多額の費用が必要になるため、保険会社に連絡を入れることにしたのです。
保険金の請求は初めての経験だったので多少の不安がありましたが、担当者の方が親切な方で丁寧に色々と教えていただきました。
損傷個所の写真を送ると保険金がおりるとの返信があり、補修後に請求すると時間がかからずに支払っていただけたのです。
何かあったときに頼れるのは保険なんだと、しみじみと感じています。信頼できる保険に加入していて良かったです。

参考になりましたか?

4.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 4.00
  • サポート 4.00

総合的にみれば合格点

低評価な口コミも見受けられますが、私自身はセコム損保に加入してよかったです。
家を新築しセコム損保に加入してから、これまで2度ほど大きな地震に見舞われました。
その際に、迅速とまでは言えませんが許容範囲内での対応をして頂き、保証も満足のいくものでした。
 一度、保険の見直しを別の損保さんにお願いをした際にも、概ねこのままで問題がないとのお話を頂きました。私自身はオススメ出来る保険です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意