
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
481件中 101〜110件目表示
最悪の会社
平成30の12月22日に追突事故!
100-0で相手に過失あり
一年かけてようやく終わろうとしてますが、対応が最悪でした。
車の修理も連絡が2週間に1回程度。
内容は毎回同じで、どうして欲しいか要望聞くだけで、修理にかかれず3ヶ月こちらの修理工場の担当者も呆れ顔
その後、弁護士が現れこのままではもう修理しませんって言い出す始末。
その後修理は完了はしましたが、人身事故なのでリハビリに通っていましたが、梅雨明け迄は病院に通いますって連絡したにも関わらず、6月一杯で、一方的に治療打ち切り!
しかも、一切連絡無し!病院で打ち切りを知らされました。
8月に示談の提案がありましたが、あり得ない低い金額!
暫く放っておきましたら、弁護士から裁判にしますが、そうなったらいろいろ大変でしょうから早く示談しましょうみたいな半部脅しともとれるような通知連絡が。
当然、裁判にかけました。
その中で、一連の対応を説明したところ、あり得ない対応だと、呆れてました。
結局示談金は大幅に上がりましたが、休業保証も計算されてなくそれもプラスされることになりました。
ただ、まだ気持ちが収まらないのは、1月に送ってある源泉徴収票を失くしたようなんです。
個人情報なので、あるのか無いのかハッキリさせ、失くしたのなら法的手段に出るつもりです。
タグ ▶
参考になりましたか?
加入者保護
4か月経ちますが追突事故の示談交渉が一切進んでないです。当方 追突事故 被害者。
加害者が悪質であり1車線での追突を巻き込みと報告。
警察の事故証明も追突と上がってきた。
一切謝罪もない。私の治療費も一切支払わないと加害者が拒んでいる。損保ジャパンに治療費を支払うように言うと加害者保護で弁護士をつけてきた。挙句の果てに
加害者も怪我をしてるので症状が固定すれば提訴すると言ってきた。
加害者があまりにも悪質なので検察庁に罪を重くしてくれと電話すると貴方は追突事故だから例え加害者がなくなっていても罪はないので堂々としておいてくださいと言って頂いた。
こちらも弁護士をつけました。弁護士も私は無過失であり加害者が不合理な事を言ってきているの強気でいましょうとの事です。
他ネットで損保ジャパンの対応を見ましたが
あまりにも不合理な内容が散見されており
保険金を払わないためには手段を選ばない会社なんだと感じ 怖くなってきました。
タグ ▶
参考になりましたか?
泣き寝入り
停車中に損保ジャパン契約者の車にぶつけられました。
事故当初から、損保ジャパン契約者はこちらからぶつかってきたと嘘をつき続け(エンジンがかかっていない状態なのにどうやったらぶつけられるのか不明です)、頼りの警察も、お互いの主張が真っ向から対立しているのでどちらの主張が正しいかわかりません、あとは話し合いで割合を決めてください、で終わりにされてしまいました。
残念なことに双方の車にドラレコがなく、目撃証人も事故状況が写っていそうなカメラなどもありませんでした。
損保ジャパン契約者の車は、しょっちゅう事故にあっているのか、傷だらけで凹みもあり、こちらとぶつっかった個所も、この事故での傷なのか前からある傷なのかまったくわからないような状態の車でした。
ポンコツ車だったのが幸いしたのか、損保ジャパン側は自分の契約者の車を直さなくていいと判断したようで、自社の損害をゼロにするために、損保ジャパン契約者の過失はないが、善意で損保ジャパン契約者の車の修理は請求しないので自尊自弁で示談にしようと言い出し
その後は、損保ジャパン契約者の過失はゼロなので損保ジャパンは示談交渉しない旨を伝えてきました。
その後は一切話し合いに応じず、事故当時者も一切連絡がつかない状態で話が進まず。
こちらの車の修理代が13万円宙に浮いた状態で1年経過
裁判するにしても、裁判代の方が高くつく挙句、客観的証拠がない状態なのでかなり高い確率で、残念ですが自尊自弁になるでしょうと言われてしまいました。
こちらに一切過失がないのにもかかわらず、自分の保険で修理せざるを得ない状態にさせられ
損保ジャパン契約者はケガなどもない状態だったにもかかわらず、こちらの保険会社に給料保証や医療費の保証を請求してきて、診断書もあるといいながら1年もたつのに警察に診断書を提出することもなく物損のまま・・・
そのくせ話し合いには応じず、一方的にお金だけを請求してくる状態です。
正直、こんなわけのわからない保険会社とその契約者にかかわっているとデメリットしかない状態で、泣く泣く縁を切るために、自尊自弁で終わらせることにしました。
この事故のおかげで、ドラレコの重要性を認識し早速ドラレコを付けました。
こんな悪質な対応をする損保ジャパンとは二度とかかわりたくないです!!
事故相手の保険会社が損保ジャパンだった場合、確実にこちらに火がない状態であっても
こちらを加害者にでっち上げ、延々と損失割合の交渉に応じず、永久に逃げ回り損保ジャパンの損失を出さないようにするのが損保ジャパンです!
タグ ▶
参考になりましたか?
最低な会社
死亡事故の被害者遺族です。7対3でこちらに過失もあると言われたのですが相手が車に未だに乗る修理代をこちらに払えと通知書が来ました。今までの対応の悪さについても言うとまぁそれは人身担当のものなんでねーとおじさんに言われましたが同じ会社でしょう?と言うと
同じ会社ですけど私は対物担当なのでねと言われた。また家族がショックを受けている話をするとショックだから電話出来ないってことはないと思う 交渉は終わらせろと言われその態度の悪さについて言うとどこが悪かったですかー?最初から悪いと思ったとこ言ってもらっていいですかー?と人をバカにした言い方。声からしてだいぶいい年のおじさんなのに私は言葉に出来ないくらいイライラしました。担当者を替えて欲しいと言うと無理ですと言われ話をしたくないと言うとまたかけてみたらいんじゃないですか?とふざけてませんか?こちらは被害者遺族です。それなのに被害者まぁ被害者かぁとバカにされた気分です。こんな人の気持ちを失った人がいる会社があっていいのですか?最悪な会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
保険を使わなかった時の対応は良かった
私は損保ジャパン日本興亜に加入しています。
信号無視の車との事故に遭い、事故連絡を行い対応をお任せしました。
状況の確認後、相手との交渉をしっかりしていただき、100:0で話しを付けて頂くことが出来ましたことに感謝でした。
その後も、事故で通院を行っていることを話した所「搭乗者傷害特約」でお金をいただけたことと、車両が全損になったことを相手保険会社から確認しての全損時諸費用保険金など、保険会社の方からきちんと支払いしていただける部分を提案してくれて、給料1ヶ月分くらいの金額を、保険金の等級アップもなくお支払して頂けたのは助かりました。
相手にすると嫌な保険会社かもしれませんが、加入側は至れり尽くせりで良い保険会社でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
ひき逃げ被害
ひき逃げに会い、加害者からは謝罪の言葉無し。保険会社と話をして通院させてもらうことにしたが、その程度の事故でそんなに通院期間が長いのはおかしいと言われた。通院中に通院を切られ保険会社の誠意も見られなかったため弁護士に依頼した。すると、相手の保険会社からこちらの弁護士に連絡があったらしく、相手側も弁護士に依頼すると言ってきたが、それから数週間たった今もこちらの弁護士には受任通知すら来ていないので紛争センターに依頼をかける準備中。事故から7ヶ月経とうとしてるが、いまだになんの解決もしていない。後遺障害の申し立てもしないのになんでこんなに時間がかかるのかもわからない。こちらの弁護士も痺れを切らしている状態だと聞いた。紛争センターでもなんでもいいのでとにかく早く解決してほしい。未だに休業損害さえ支払ってもらっていない。この会社はおかしいと思う。とにかくこの会社には関わりたくないと感じた。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
10:0の事故の被害者です。事故があってから全然連絡が無いと思ったら突然「車の賠償額は14万です。レンタカーは今月中に返してください」と言ってきました。月末ってあと数日しかない、、14万で車が買えるかヾ(*`Д´)ノ笑その後交渉を重ねてレンタカーの日数を伸ばしてくれたもののお金の振込はレンタカーを返してから半月後。。その前に振込先を記入する紙など頂いてなかったので問い合せたところ「口座を書く紙とかは無いのでメモか何かに書いて送ってください」と言われて唖然…( ゚д゚)
口座情報って結構重要な個人情報だと思うんですけど。電話も他の保険屋はこちらがかけると大体「お電話代がかかってしまうのでこちらからかけ直します」と言ってくれるのに、ここはそれどころか着信残してもかけ直してこないです。ダイレクト系のほうが安いし、態度も速さも良いのでバカ高い保険料はらって損保ジャパンにする意味ないですよ。私は加害者の方と連絡取ってたので、一部始終話したところ、来季はやめるといってました。当たり前だと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
解約手続き 差額返金
解約手続きをお願いし、手続きもしたため解約満了日に他社に切り替えましたが契約が重複していると言われ切り替えられず不思議に思い連絡しましたが、手続きミスで放置されて挙げ句の果てに嘘をつかれました。
その間保険料も引かれ、次の月に保険料はそのまんま返金されると言われたのに少ない金額が返金され、聞いていた話と違うため連絡し差額が返ってくるように手続きをしました。次の月には戻ってくると言われ待ちましたが2ヶ月経っても返金されず痺れを切らしてまた電話しました。すると手続き中にエラーが出たためそのまんま放置をしていたとのこと。何から何まで適当で、お客様に対しても状況連絡がなく最悪でした。事故を起こしたことはなくその時の対応は分かりませんが、今回の件で解決するまで半年くらいかかったので、事故を起こした時も対応は適当なのではと思い他社に乗り換えてよかったと思っています。
参考になりましたか?
裁判に弱い
初めての交通事故で裁判になり、弁護士特約で指名された弁護士にお任せしたら、見事に負けました。
事故の内容は、こちらは加害者(普通自動車)で、被害者は原付です。道路の前方左端を走行していた原付は、危険な車間距離で合図を出さずに右に進路を変更し、進路変更を継続しながら急ブレーキをかけてさらに進路を右に変更し、進行方向道路の中央付近で停止しようとしました。こちらは原付が最初に進路変更した時点でとっさに右に避け、その後急ブレーキをかけながらさらに右に避けましたが、避けきれずに原付がこちらの左側面に接触しました。事故状況を分析すると、こちらが事故を回避することは不可能で、判例と比較してもこちらに過失はないのに、過失割合は原付3対7になりました。
負けるはずがない裁判に負けるのでは、他社と比較して数万円高い保険料を払っている意味がありません。
30年くらい契約していましたが、他社へ乗り換えます。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
去年に事故にあい、相手がバックでぶつかってきて10:0の事故にも関わらず、一番最初の連絡でケガで仕事を休む旨伝えると、何と仕事復帰の時期はいつ頃になりますかとの返事が。最初のうちにそんな事を言われるとは驚きました。結局ほぼ毎日のように「仕事復帰のめどは?」と電話攻撃でまだまともに良くなってないうちに仕事復帰しました。
それから3カ月「そろそろいかがでしょうか」と言われ、「まだ痛みがある。」と伝えると「痛みは自覚症状なので事故が原因とは言えない。」と訳のわからないことを言い出す始末。
クレームとして電話して相手が代わっても相変わらず対応は失礼。
挙げ句には前にぶつかってきているのだから予測でき身構えることもできただろうとこっちが悪いかのような言い草。
自分の保険もこの会社だが被害者に対してこんな対応しか出来ない会社もうあり得ないので保険会社を変えることにしました。
被害者をバカにしてるとしか思えない対応、口調。自分たちの都合しか優先しない考え方。すべてムカつく!今まで対応した保険会社で一番最悪の保険会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?