
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
118件中 91〜100件目表示
変額終身入ってよかった
今から11年前に父が亡くなり相続財産を一時払いでソニーの変額終身に入りました。運用先は自分で選べ、メリット、デメリットの説明も受けました。
変動保険金額は支払い保険料の7割を超えて増え、本当に入ってよかったと思いました。
年2回まで必要な時に変動保険金を引き出せるのもいいです。
保険料の支払いのタイミングはとても大事です。
もちろん情勢により変動するので変動保険金額が大きく減ることもありますが、目先の利益に一喜一憂しないで長期資産運用と考えるととても良い商品だと思います。
タグ ▶
その他金融商品
変額保険 終身型
商品・保障内容
参考になりましたか?
怖すぎる
名義変更して支払い義務がなくなっているにもかかわらず
複数月連続してこれまで通り引き落とされている恐ろしい会社。
事前連絡も全くなしで。
こちらが確認してなければそのままだったのか?
今考えても本当に悪どい商売してると思う。
ニュースでも30代社員が億単位の横領
報道されてるし終わってるわ。
参考になりましたか?
学資保険の保険料を値上げしないソニー生命
複数ある学資保険からソニー生命のスクエアを選んだ理由は「高い返戻率の割には保険料が安い」からです。ソニー生命のスクエアは、自分の家庭環境に合わせて保険料の金額や満期になる年齢を自由に設定でき、それでいて返戻率が100%を越えるので、貯蓄性が高いところが気に入っています。他の学資保険は保険料を値上げをしているところが多い中、ソニー生命だけ値上げせずに月額1万円以内でどの学資保険のプランも加入できるようになっています。
タグ ▶
参考になりましたか?
FPさんに相談して決めました
決めた理由は一番は返戻率が他の学資保険に比べて一番良かったことでした。
学資保険をかけたいと思ったんですがたくさんありすぎてわからず、とりあえず生命保険で加入していたソニー生命のファイナンシャルプランナーさんに相談したらたくさんのシュミレーションで説明してくれました。
他の学資保険は1万円からというものが多い中ソニー生命では3千円代からありあまり家計に余裕のない我が家でも家計に負担をかけることなく払うことができるプランがありとても助かりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
入院手術で…
1泊2日で入院手術したので請求しました
私の名でですが親名義というか…で加入してたので、内容まではわかりません。
請求してから来るまでも早く、どうすればいいか?わからなかった場合、電話では埒が明かないということで来て下さりました。
振込もいつになるかわからないと思ってましたが、退院してすぐにあれこれ始めて1週間ぐらいで無事に終わりました
診断書書くのって医者なのでお金はかかることが多いですが、手術名書いて送ったらOKだったので楽でした
参考になりましたか?
長さは安心できる
入院あたりの支払限度が最長730日あるのが、この保険のポイントだと思う。入院日数が5日以上からの適応になるのがネックだが、何か重い病気になって長期入院をしなければいけなくなった時には心強い。ただ、特約を何もつけない状態では、少し不安かもしれない。自分は念のために抗がん剤治療特約もつけている。
タグ ▶
参考になりましたか?
返戻率が高い!
学資保険の良いところって、返戻率ですよね。ネットで、他社と比較し、保証内容が手厚く、返戻率が高い学資保険を、検討していたら、この学資保険が一番良かったので、こちらに決めました。更に、返戻率を、アップする為に、10年払込みにしました。
あと、10年は、私も、働いている予定だし、先が見越せるので、思い切って、10年払込にしました。受け取れる目標が近いので、楽しみで、たまりません。これから、出産される友人には必ず勧めています。
タグ ▶
参考になりましたか?
便利です
ライフプランナーさんが丁寧に説明してくれて、自分に合った保険をおすすめしてくれます。最初は保険の種類が多くて何が良いのかよくわかりませんでしたが、ライフプランナーさんと相談するうちに、それぞれの保険の特色が分かるようになり納得のいく保険を選ぶことができました。笑顔で話を聞いてくれたので、遠慮なく言いたいことを言えました。私のように保険に入りたいけどよく知らないから、と悩んでいる人には親切な制度だと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
少しはお得?
この保険には解約払戻金があります。私は終身タイプに入っています。通常の終身タイプ保険だと一生涯のものだと考えて入る人が大半なので、状況が変わったりしても保険を解約したりするのは中々難しいと思います。今まで支払ってきた保険料ももったいないし。でもこの保険なら解約したらお金が多少は戻ってくるので、終身型だけど、その時の状況に合わせて保険を見直しやすいんじゃないかな。
タグ ▶
参考になりましたか?
貯蓄性のある保険に入れました
以前郵便局で学資保険を熱心に勧められて、そのまま加入しました。郵便局の保険なら安心だと考えたからです。しかし元本割れをすることが分かり驚きました。このままでは損をしてしまうので、貯蓄性のある保険にかえようと思いました。自分ではわからないのでほけんの窓口で相談しました。そこで紹介されたのがソニー生命の学資保険スクエアという保険です。これは貯蓄性が高く、返戻率も良いです。これで将来安心して大学費用を払えると思い安心出来ました。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら