
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
495件中 331〜340件目表示
聞く耳持たない最低の会社
本日、今後契約をお受けできませんと一方的に手紙が届きました。何をした結果でしょう。少し前はじめて事故をしました。二車線の左側に出るために停止している車の間から少し頭を出して停止している私の車に左から相手の車が突進してきてぶつかりました。9対1の決定に正確な状況をお話しようとするも、何の返事もなく、進捗状況を聞いても報告もない。誠意もなにもないので、何度も電話し、時には声を荒げたかもしれません。
それでいきなり今後お断りですって。まっ、こっちもお断りですけど。
参考になりましたか?
最悪😞⤵⤵
契約者を損するようにとしか、考えられない。親身に相談にのつてくれないどころか、二週間なにしてた!とおこるしまつ、こちらも、そつくり その言葉おかえしします。相手方自賠責だけ、自賠責、私の保険の説明、一切なし。今まで三名の担当、ぐるだ。信頼できない。こちらは、被害者なのに、敵だ。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
口ばっかり!!
駐車場内の事故でこちらは被害者で対応を加入しているソニー損保にお願いしました。担当の方は口では憶測でこちらが有利なことばかりを話し期待をもたせ、実際は全く意図しない解決の仕方でした。しかも解決するまで3か月もかかりこちらも面倒になったので妥協して終わらせました。
最後に頭に来たのが通り一遍のマニュアル通りのやり方なのでしょうが、この度は無事に解決してよかったですといった内容の手紙と鶴が送られてきました。こちらが納得した解決ではないのに気持ちを逆なでされた気分です。
タグ ▶
参考になりましたか?
長年契約してきましたが…
長年契約をしておりました。今回車種変更に伴い、契約内容の変更手続きを実施。
その手続き上で、“言った・言わないの”トラブルが発生。電話録音を確認して、明らかに先方が言っている事が録音されているにも関わらず、「言っていない…」「ニュアンスが…」と惚けた対応。その場で解約しました。何が有ってもこの保険会社に戻る事はありません。最低の保険会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
加害者の立場だと良い保険なのでしょうね。
警察も100%で私は悪くないと言われました。
自分はバイクで加害者はミニバン。
交差点で自分は直進、加害者は右折での事故。
加害者の顔は知りません。
ソニー損保の担当者は自分が公務員だということで無茶を言わない事を良い事に、「バイクの価値も年式から言ってもこれくらいしか修理できませんので。」
「慰謝料は有りません、病院に通って下さい。掛かった分はお支払いしますから」と冷めた顔で言われました。。
悔しい思いをしました。
事故証明をあげる時に、加害者は初犯で反省しているみたいなので、罰則量を普通にする嘆願をお願いすると言われて承諾しましたけど・・・。
腹が立ちます。
まあ、今から考えれば加害者でなく保険担当者に頭に来てたのですけど。
参考になりましたか?
無題
事故対応が最悪でした。こちらが完璧に被害者側なのに、対応が遅く、担当者も適当な感じで人ごとの様な対応だったので、担当者を変更させました。その後も長期間経っても、進展せず、解決せず、3か月以上かかりました。今後は絶対に契約しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
酷すぎました。
こんな扱いをされるとは
思いませんでした💦
事故後のサポートもほとんどないですし
車の修理費も色々な理由をつけられて
支払われません。
保険料を払う意味が
ないと私は思いました。
皆様お気を付けてください!
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応が悪い。他の保険会社より立場が弱い。
事故対応時、相手側の保険会社より立場が弱いのか、
全て相手側の言いなりで、相手側が有利に進んでしまいました。
対応が機械的で、事故の状況も細かく把握しようとはせず、
さっさと相手の言い分を通して早く処理を終わらせたいという感じでした。
今後ソニー損保を選ぶことは無いと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら